
先週から近年稀に見る豪雪^^;
仕事にも支障が…(=_=;)
金曜日
朝、一歩外に出ると長靴に入らんばかりの雪が…^^;
しっかし良く降るなぁ…(+_+)
最近では一番かなぁ^^;
仕入れの帰り、前でスタックしている車がおりソイツを押すと何とか動き出す!
┐(´∀`;)┌ヤレヤレコレで通れる…
しかし停車したのが運の尽き…
そこから登れなくなる(=_=;)
勾配とRのキツい坂に凍った雪…
四駆バリ山のスタッドレスもただただ空転するばかり…
(-_-;)
ソコへさっき押上げた車が登るのを諦めたのかUターンして下って来た(*゚∀゚)b
ラッキー(-ω☆)キラリ
しかしソイツはコチラをチラリと一瞥しただけで視線をそらし、手伝いもせず下っていった…
歩くような速度で走行し、コチラのスリップも見てるハズのなのに…(-_-;)
( ´Д`;)=3ま、そんな人間だったのだと諦める…(^=^;
何とか動かそうと色々やってみる…^^;
しかし前に動くどころかどんどん下がっている(゚∀゚;)
そのままハンドルもきかずにリアから路肩へ突っ込みスタック…(+_+)
しかしこのままでは後続の車が来たら二次災害…
アセアセ(゚∀゚;)
懸命に雪をどけて、バックとハンドル操作で何とか邪魔にならないように車の向きを修正(´Д`;)ハァ…
しかしこれ以上下がると側溝に落ちる可能性があるのでにっちもさっちもいかなくなってしまった…(-_-;)
非常用に持ってたラバーチェーンを何とか装備するも虚しく氷の上を空転するばかり…(=_=;)やっぱダメか…
これは…投了だ!俺の負け!Ω\ζ°;)チーン
という事で遂にJA○に連絡^^;
遂に免許を取得して22年目で初めてお世話になる事に…ドキがムネムネ(^.^;
ところが…
オペレーター
「大変申し訳ありません…只今、何処もこの大雪でパニック状態にあるようで車輌が出払っております。今、現在の時点では現場に急行出来る車体がありません。現在13時間前に依頼頂いたお客様の対応をさせて頂いております…まことに申し訳ありません…」
私
「それはあと13時間以上かかるかもしれないという事ですか?」
オペレーター
「現在、明確なお時間がわからない状況でございます…実際何時になるかはわかりません」
私
「…わかりました…こちらで何とかします^^;」
そう言って電話を切り、暫し考える…
(●・̆⍛・̆●)ムぅ…
燃料は限りがあるからずっとココで暖をとって助けを待つのは得策ではない…
得意先に納める品があるので何とか今日中に届けたい
脱出出来ないと明日は完全に仕事が出来ない
取り敢えず、助けに来れそうな友人や知り合いに片っ端から電話!
1人昼休みにジャラジャラ金属チェーンの四駆軽トラで荷物を店舗まで運んでくれる友人が見つかった!
やったぜ!∠( ゚д゚)/
店舗にスペアキーを渡す様に指示しておくことにする
そして自分は歩いて下山する事にしました^^;
携帯のバッテリー残量が少ないし、昼までには時間があり過ぎる…(^.^;
もしかしたら隣街の知り合いからウインチ付きのパジェロを借りれるかもしれないと、藁にもすがる思いでそちらにお願いに上がる事に…(^.^;
距離にして7キロくらい、麓まで歩けば街に着くので雪中行軍する事に(~_~;)
しっかし積もってるな~(^.^;

やはり寒い!(~_~;)
長靴でホント良かったと思いましたが寒さで足先が痺れて来る(+_+)
車が殆ど通らない…(-_-;)
そう言えばさっき電話で話した友人がその区間は今、通行止めだとの事…
マジすか!?( ´゚д゚`)エー
通行してるのは地元民だけね…^^;
上がって来るのはフォレスター、パジェロ、ジムニー、四駆の軽トラと…そうそうたる顔ぶれ(゜.゜;
逆にスタック組(T_T)
乗り捨て~(+_+)

荷台にメッチャ雪が^^;

最早車種がわからん(=_=;)
タダ雪山を下るのも面白くないのでタイムリーにオリンピック風に実況しながら下りる(´・ω・`)

「さぁ、ノルディック複合!
クワトロ選手早くも先頭だ!
大地が弾んでミスタークワトロ!
後ろからはなんにーも来ない!
大楽勝であります!」
何だか怪しげな解説で滑り下りる
ε≡≡ヘ( ´Д`)┓オリャー
実は競馬レースの実況のパクリ(^^)
わかるかな~?わかる人はかなりの競馬通(^.^)
しかしふと考えるとこんな事してもし転んで、足でも折ったらバッテリー切れしそうな俺は生命の危険があるかも…^^;
と思い慎重に歩く事に…(´・ω・`)テクテク
すると3分の2位程歩いた所で、下って来た一台の車が横に止ってくれて、下まで行くならついでに乗っけて行ってくれるという!(゚д゚;)
アリガタヤ~(゚∀゚;)
最寄りの駅まで送って頂いたのでお礼をしようと思ったが名前も名乗らず去って行った…
格好ヨカァ(*´ω`*)
車に小さく会社の名前が書いてあったのは見逃しませんでした(-ω☆)キラリ
近々お礼に行きますヨ(^^ゞ
さて駅に着いたはいいがまさかの○Rの列車が上下線不通…
エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マジ?
そこへ電話がかかって来て借りれそうなパジェロ方は夕方になるという…(-_-;)
コンビニで充電器を買い、再度電話をかけるまくるといつもお世話になっているタイヤ屋さんが「軽トラの4輪フル装備で山を登って助けに行きましょう!」と言ってくれました(T_T)
あとウチの親父も来てくれる事に…^^;
タイヤ屋さんが動けるのは2時間後というので食事を取る事に(^.^)
朝から何も食べてなくて雪山歩いたので身体は冷え切って腹ペコです(*゚∀゚)
食べ放題でスタミナつけてやろうと入店
…しかし食べ放題は2人からとのコト…(=_=;)
ちゃんと書いとけよ!(# ゚Д゚)
お腹が減っていてどんどん不機嫌になっていく私…
仕方ないのでステーキ定食を注文…
しかしコレが大失敗(+_+)

メニュー写真の4分の1程の大きさの黒焦げのステーキ?が出てくる…(=_=;)
いやいやこう見えて中はジューシーで美味しいのかも…と、1口Σ(゚д゚lll)ガーン
もはや肉を通り越して消し炭のレベル…(+_+)!ニガい!
しかも味噌汁もぬるいし、ご飯も黄ばんでてところどころカタイ…(T_T)
(# ゚Д゚) もう許せん!
偉い人間を呼び付け、事情を説明して取り替えてもらう…
あ、イザ○みたいな細かい事で取り替えて貰ってる訳じゃないからね(^.^;
所が…再注文してトイレに行こうと厨房の側を通った時、何かを蹴飛ばす音が聞こえた(゜゜;)
厨房の方からコチラに聞えるか聞こえないかのような音量の声で…
「誰だ!こんなブタ野朗も食わねぇステーキ焼いたの?クレーム来たぞ!ちゃんとヤレ!」
プチッ(# ゚Д゚)
流石にキレました!
もう一回偉そうなヤツを呼びつけ
「馬鹿にしてんの?(#゚Д゚)!!
ブタ野朗って俺のコトか?今、厨房で言ってただろうが!
で消し炭みたいな焦げまくった苦い肉を食わされて、焼き直して?っていうのどこがクレームなワケ?
そして周りに当り散らしてよ~バイトとかパートに暴力ふるってよ~(#゚Д゚)何様なんだよ!
少くても俺はお客様だろうが!ちょっと違うんじゃねー店長さん?」
「もう食う気も失せたから勘定!(# ゚Д゚) 」
ビビりまくるなんちゃってエラい人(笑)
「お、お客様もう少しでお肉が焼けますので…汗」
「いらんわ!俺はアンタが思ってるブタ野朗じゃないので何でもは食わないよ(#゚Д゚)」
さっさとレジでお金を用意しているとなんちゃってエラい人が「スミマセン…お代は結構です」と^^;
私「こちらも1口づつは食べてるのでお金は払わせて頂きますよ(^^)
しかしこの件については御社のクレーム係とでもいうんですかね?
そんな係みたいなトコロに貴方の名前入りでしっかり詳細をご報告させて頂きますよ(ネームを見ながら)○○さん」(*゚∀゚)/
と告げると店長顔面蒼白(゜゜;)
ひたすらスミマセン、スミマセンを連呼(゚∀゚)
まぁお腹空いて、不機嫌な私はここまで非礼な事されると絶対に許しませんからね(`´)
しっかりクレーム?(笑)を
入れておきました(^^ゞ
その後親父と合流(^^)
さっきのいきさつを話すと親父が大笑い(=_=;)
なんでやねん…(=_=;)
ソコで親父達も同じような目に遭い、一悶着あったとの事^^;
まぁオカンがブチ切れて、収拾つかなくなると思って親父が仕方なく代わりに文句を言ったのだという…(^.^;
確かにうちのオカンはモノをハッキリ言うよなぁ~^^;
やはりお前は俺と母さんの子供だと再認識したよ!と(^^)
(*ノェノ)キャーオカンと同じ店で同じ事を~
こっ恥ずかしか~Σ(゚∀゚;ノ)ノガーン
その後、親父オススメのうどん屋さんで鍋焼きうどんをご馳走になる
(゚д゚;)ウマー冷えた身体に染み渡る(*´ω`*)
何とも滋味に満ち溢れた味(゚∀゚;)
思わずご飯も注文してあっという間に完食してしまった
(*´ڡ`●)
しまった…写真忘れた(´Д`;)
その後タイヤ屋さんと合流し雪山に登る
(^^ゞ
スタックした車の周囲の雪かきして、ギラギラした金属チェーンを4輪に巻いて行く…
流石プロは速い!慣れてる俺よりも…
スゲーΣ(゚д゚lll)ガーン…アタリマエカ^^;
そして三人に押されて見事スタックから脱出
(^^ゞ
その後慎重に山を下り、雪の殆どない国道に下りてチェーン外して解散(^^ゞ
お礼は^^;どうすれば…?
そのチェーンは使ったので買い取りますと言うと
「いやいやいいですよ!またウチでタイヤ買ってくださいね(^^)(^^)」
とタイヤ屋さんは颯爽と帰って行った…^^;
カッチョええΣ(゚д゚lll)ガーン
惚れてまうやろ~(*゚∀゚;)/
無事に帰りました(^^ゞ
もう日は暮れてましたけどね^^;
その後別れて帰った親父だったがタイヤ屋さんが使ったチェーンを買取って来てくれた…
ちゃんと請求書回しておくから!(^^)と
…ハイハイΣ(´∀`;)
何でもウチの車はサイズが特殊なんだとか(^.^;
ちゃんと装着出来るか確認出来たモノじゃないと、いざという時に役に立たない可能性もあるからと…
(。・ε・。)ムーなるほど
心配性の親父らしい(*´ω`*)
しかし長い1日だった(^.^;
沢山の人に迷惑や心配をかけてしまいました…
ホントすみません_(_^_;)_
自分はまだまだ周りに支えられて生きてるのだと再確認しましたよ(-_-;)
まだまだ与えられる方ばかりだけど、いつか与えられる人間の方になりたいと思います(ヽ´ω`)
「何言っとんの?まだまだ修行が足りんヒヨッコや!」
m9っ`Д´) ビシッ!!
(=_=;)!?
と…親父が言うには
おかんがそう言うとったらしいですわ
(´ヘ`;)ウーム…
いつまでも親から見たら子供は子供なんやろうな~^^;
こっちも何かそう言われると頭が上がりまへん_(_^_;)_
助けて頂いた皆様…
本当にありがとうございました!
_(_^_)_