メーカー/モデル名 | 三菱 / コルト 1.5C(MT_1.5) (2009年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・燃費 ・トルクのあるエンジン ・必要最低限の快適装備が一通りついている ・車両価格、維持費が安い! ・なによりMT!! |
不満な点 |
やや不満 ・回らないもっさりしたエンジン ・右Aピラーの見切りの悪さ 不満 ・シフト位置。1速が遠い。 非常に不満 ・非常に軽いパワステ!停止状態でハンドル中央に手を置いて自重だけでハンドルが回るのに驚き!!どれだけ回しても負荷が一定なのが気持ち悪い。 ・保険料率の高さ!前車(1.6Lスポーツバージョン欧州車)より高くなったのにはびっくり! |
総評 |
諸先輩方が評されているとおりの車だと思います。 トン切りの車重に、回らないけどトルクのあるエンジン、今や貴重なマニュアルミッションを選択できるのが素晴らしい。 ファントゥドライブとは言えませんが、それなりに車を操る楽しみが味わえます。 一通りの快適装備を備えており、新車価格を鑑みれば非常によく出来た車だと感心します。 車に何を求めるかによりますが、昔のホットハッチの様な刺激、ホンダ、ワンダー、スポーツシビック、三菱ミラージュサイボーグRを10とするなら6程度の車です。 正直ワクワク感や楽しさを感じる車ではありません。 但し、レギュラーガソリンで燃費も良いですし、中古車価格もこなれており、どうしてもMTを選択したいという私みたいな方の下駄車としては最高だと思います。 トルクがあり、クラッチ、シフト操作をラフに行っても簡単に繋がる為、MT初心者にもお勧めです。 |
イイね!0件
福井で食べ歩きが続いている。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/05/23 21:51:39 |
![]() |
ETCC鈴鹿耐久1.5h完全勝利 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/08 22:25:57 |
![]() |
![]() |
三菱 コルト 前車が車検満了1ヶ月前に不動になった為、保険での代車適用期間に「軽量コンパクト!絶対MT ... |
![]() |
プジョー 106 2000年式インディゴブルーです。 10年10万kmが目標でしたが、どちらも余裕でクリア ... |
![]() |
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 家族所有車 2025年4月26日納車 アナクロ車乗りにはハイテク過ぎて訳分かりません( ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!