久しぶりに更新します。去年イグニッションコイルを交換して今年のはじめ頃ボクサーエンジン化したので調べてみると一発リークのあとが…リーク跡を掃除してやり過ごすと、取りあえず症状はおさまった今年半ばには左リアブレーキから異常な熱気が…サイドブレーキ調整するも直らず…あまり乗らないのでそのまま放置 10月頃ボクサーエンジン化再発 ショップに連絡し様子をみていると突然回転が上がらなくなり隅に寄せて停車 すると500rpmから1500rpmの間を行ったり来たり アクセル踏んでも回転上がらず後ろからは黒煙モクモク そのまま立ち往生 しかし10分位で突然直るそしてショップでチェックするとリアブレーキはピストンが固着 自己診断ではO2センサーがリッチを示したままということでブレーキOHとO2センサーを交換 しかし今度はボクサー化を通り越してのエンジン不調 でエアフロをたたくと正常になるのでエアフロ交換 不調は直ったがまたボクサー化って訳で splitfireのイグニッションコイルに交換します今月の出費は10万也(T_T)