• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

2015秋のブツとその仕様について

2015秋のブツとその仕様について 今回取り付けた物になります。

これまで純正MTにマルシェのスマートシフターを取り付けて使用していました。左の振り幅は小さくなるのですが、前後のスイングは当然かわりません。こちらも何とかしたく導入・・・とはいっても、車自損で自暴自棄になり発注・・・いいのでしょうかねぇ。

「仕様」
前後方向共に5mm、左右方向共に3mmストロークを短縮し、プレミアムスポーツにふさわしい小気味良く、シフト・セレクトのバランスの取れたなめらかなシフトフィールを追求しました。

とのこと。

スマートシフターは現在取り外してますので、飽きたらまた漬けてみたいかと。

前後、左右も詰まっているのでいい感じ^^。


さて、じゃあどのくらい違うの?ということで、分析してみました。

先ず、写真の撮り方ですが、しっかり固定して写しているわけではないので、この程度ぐらいで判断してください。

まず、写真撮影の方法ですが、小物入れに定規を突っ込み、ミッションの上から写しています。
こんな感じです。



3つのパターンで写真を写しました。

①ノーマルMT+スマートシフター(マルシェ)
②ノーマルMT
③STIギヤシフトレバー

1速に入れた状態での撮影と助手席側いっぱいに振ったときの撮影があります。

先ずは
①で1速での写真


定規が年季はいってまして申し訳ないのですが、黄色矢印は28cmぐらいです。
当然、ノーマルMTも1速いれた状態はこの状態になります。

次は
②で助手席いっぱいに振ったときの写真です。


かなり助手席側に倒れます。

次に
③の1速での写真


③の助手席いっぱいに振った写真


といった感じです。STIのものは左右も詰まるので引き締まった操作感はあります。
前後に関しても、シガーソケットにいろいろ取り付けると、指が触れることもできそうでしたが、かなりゆとりがあるようになりした。

③に関しては10日程度撮影間の時間があり、振れ方に関しての写真はかなり誤差があると思います。

総評としては。

思いのほかカチッとはいること、シフトの振動がないのでかなり満足です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/28 16:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何故か週末は雨。
鏑木モータースさん

コンプリ祭りに備えて
V-テッ君♂さん

奥多摩ドライブ① 斜度43度のモノ ...
まんけんさん

曇り(明日は)
らんさまさん

昼メシは毎日コレっ☝️
伯父貴さん

11月に入ったら一気に冷えますねぇ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 17:26
昔のBM9で付けてました。
シフトチェンジがし易くなるし、楽しくなりますよね。
交換の動機なんて何でもいいんです!
楽しくなれば。(≧∀≦)
ただ、お財布と十分相談しておかないと、イジリ地獄に落ちます。(^_^;
コメントへの返答
2015年10月28日 17:34
こんにちは^^?

そうなんですよね~お財布と・・・><

いつもポチリありがとうござますm(_ _)m
2015年10月28日 18:17
前のtsの時にSTIシフト入ってるって言われたから入れなかったんですよ〜(;_;)

入れときゃよかった〜(;_;)
コメントへの返答
2015年10月28日 18:23
舞ちゃん号(#^.^#)

私もついてると思っていて、スバル担当と、話したときにあれ?と、なりSTIに確認したら着いてないことが発覚f(^_^;)
tSならついてて欲しいですよね(T_T)
2015年10月29日 7:30
シフトチェンジクイックになって良いですよね♪

普段触れるところだからこそニヤニヤが止まりませんね( ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2015年10月29日 8:12
こんにちは(*^ー^)ノ♪

お元気ですかぁ~


そうなんですよ😃
でもすぐ慣れちゃうのですよね(T_T)

プロフィール

「@褐(zvw41) 7番1)で近くのパーキングエリアチェック😄」
何シテル?   06/17 11:41
れがりあです。よろしくお願いします。 平日がメインの休みなのでどこに行くにも混雑なしですが・・・遊ぶ仲間と、オフ会に参加できないのが残念です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019東京オートサロン始まります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 16:48:58
BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 14:01:38
仕事帰りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 23:48:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010/8/1に納車になりましたぁ。17年お世話になったマーク2からの乗換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家のメイン車。良く走ります。 おうちのお袋のお気に入りでした。 2016/2/2退役 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大変にお世話になったくるまです。約15万kmで、エコに負け手放すことに・・・2度の1っぱ ...
スバル ステラ スバル ステラ
お袋の2号機 買い物、ちょいのり専用。4駆なのだがターボではない。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation