• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車が好きのブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

高田松原の一本松

高田松原の一本松こちらもテレビで紹介されていた一本だけ残ったという松。

保存の為の努力も虚しく枯れてしまう運命だそうですが種は残ったみたいです。

松原復活に期待です。

しかし、この陸前高田は街の被害も尋常ではありません。
これからも東北には来ると思うので復興を見ていきたい、そして何か出来たら協力もしたいです。
Posted at 2012/01/02 16:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーテックキャラバン | モブログ
2012年01月02日 イイね!

南三陸町

南三陸町ニュースたくさん報じられていた防災対策庁舎です。

この建物を超える津波が来たなんて未だに信じられません。

自然の力にただ驚くばかりです。
Posted at 2012/01/02 14:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーテックキャラバン | モブログ
2012年01月02日 イイね!

松島にやってきました

松島にやってきました南相馬を出発してひたすら海沿いを北上しております。

途中、テレビでもよく取り上げている荒浜地区や仙台空港も通りましたが被害は凄いものでした。

今まで何回か訪れている松島は島のおかげで被害が少なかったと聞いていましたが実際行ってみると確かに少ないように見えました。

松島が守ってくれたんですね。松島は観光客がいっぱいで車が停められませんでした。
活気があるのは良いことですけどね。

これから三陸です。
Posted at 2012/01/02 11:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーテックキャラバン | モブログ
2012年01月02日 イイね!

道の駅「南相馬」

道の駅「南相馬」高崎を午後3時過ぎに出て下道を一気に走って福島市まで進みました。

ここから国道13号で雪山突入するか4号で大人しく北上するか、または東に山越して相馬に行き太平洋側を北上するか…。

眠かったら福島市で車中泊するところですがまだ大丈夫そう。
ということで被災地に行こうと東に向かいました。

結構険しい峠道は時々凍っていて狭くて真っ暗闇。しかもここは有名になってしまった飯館村です。

麓の相馬に着いた時はホッとしましたよ。一応20キロ地点まで行ってみましたが途中道端に漁船が放置してあったりまだまだ津波被害の傷は消えていませんでした。

今日は疲れたので詳しくは後日、寝ます。
Posted at 2012/01/02 01:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーテックキャラバン | モブログ
2012年01月01日 イイね!

なぜかパチンコ

なぜかパチンコ実家に寄り墓参りに向かったはずですがパチンコ大好きな祖母の希望でパチンコ屋にやって来ました。

少しやればいいかな?と思っていたら私も祖母も大当たり。

去年の元旦もこんな感じでしたね。長丁場になりそうな気配です。青森が遠く感じます…。
Posted at 2012/01/01 11:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーテックキャラバン | モブログ

プロフィール

「@コロポックル
お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   02/22 08:31
埼玉県の東部在住です。KJドミンゴのキャンピング仕様・・ はちょっと大袈裟ですが車中泊仕様を作成中です。 アラジンというライバル(?)を参考に寒くなる前の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
軽自動車より小さいボディに1200CCのエンジンを積んだ7人乗りの1BOXワゴンです。こ ...
ホンダ アクティトラック 丸目アクティ (ホンダ アクティトラック)
仕事用に購入。 仕事用の車を買うのは嫁さんもうるさいこと言わないのでありがたいです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
オートマ限定の嫁さんの為に購入。 当時は人気車だったおかげか10万キロ走行車のおかげか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
祖母を乗せる為に買いました。 小柄で足腰の弱い祖母には普通のセダンでも乗り降りに一苦労 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation