• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田葵の"ぷりぷり" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年7月28日

W30 プリウス リアスピーカー取付 その1 スピーカー固定編(メイン:助手席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアスピーカーが無いことで、後ろに乗る人から「音楽が聞こえない」と言われることが増えたので、スピーカーを取り付けることにしました。

ただし、Lグレードはリアのスピーカーの配線が無いことで有名なのでそれがなかなか作業しなかった理由の一つでもあります。

とりあえず、スピーカーをゲットしました。

カロッツェリア TS-F1740II です。購入したあとから気づきましたが、トヨタ用のバッフルが付いているんですね……。
2
内装を剥がします。
スピーカー部分にはメクラがしてあって、リペットで固定されています。
3
3.5mm のドリルを使って穴を開け、 4.5mm で取り除く感じにしました。
4
取れました。これはもう不要なので捨てます。
5
穴が空きましたのでバッフルプレートを使い、固定していきます。
6
その前に配線の確認。
7
スピーカー変換カプラーを使い、こんな感じで接続します。
8
スピーカーをこんな感じで固定します。他の車と違って配線を前に出すのがポイント。
9
作業が終わったので内装を戻します。
10
運転席側も同様に。
11
こちらも戻します。
12
ちなみにフロントスピーカーは楕円のデカいヤツなのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファーのボリュームコントローラー位置移動

難易度:

【注意】指詰めた〜!

難易度:

イコライザー設定(備忘録❗️)

難易度:

DSP puzu PZ-C7設定

難易度:

イコライザー調整

難易度:

HDMIケーブルを取り付けしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホテルで朝食。」
何シテル?   12/08 06:54
松田葵です。よろしくお願いします。コメントの無い申請は全拒否します。 HNR32、RA2プレオ、i-MiEV(アイミーブ)、30プリウスほか、静岡、愛知、山梨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレオ イグニッションコイル 固定ブッシュ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 14:35:52
ボンネットヒンジ周りのサビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 10:26:46

愛車一覧

日産 スカイライン 青スカ (日産 スカイライン)
2代目HNR32 2021/01/10現在 (記事に記載したパーツは省略) 車両形式 ...
三菱 i-MiEV みいぶ (三菱 i-MiEV)
i-MiEV (納車時走行距離9Km) グレード:M 納車日 :2014/08/02納車 ...
スバル プレオ 婦麗緒 (スバル プレオ)
2022/02/11現在 車両形式 :TA-RA2 RS Limited 4WD Su ...
日産 ステージア ステG (日産 ステージア)
今は乗ってません……。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation