• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOSUKE-Xのブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

ラーメンショップ 東大室店へ突撃!

ラーメンショップ 東大室店へ突撃!

皆さん、お疲れ様です😄

本日!久しぶりの「脱!コンビニ飯!」をしました😆







ありがとうございます🥹

来店したのは、群馬県前橋市にあります「ラーメンショップ 東大室店」さんです!







久しぶりに来ました✨







前回の来店が12月19日、およそ2ヶ月ぶりの来店です!

午前に群馬県前橋市の赤城山の麓にある某所に納品を済ませ、来店した次第です😏


『コチラに納品に来る時には立ち寄るのがルーティン』になってます🤗


ちなみに…
納品場所から赤城山の方向を望むことができまして、山の方は雪で白くなってました⛄️

幸い、納品場所は降雪もなければ積雪もありませんでしたが、作業中に“にわか雪”が降ってドキッとしたのは内緒です🤫


来店時間は午前10時半くらい。
いつものように有線で音楽が流れていましたが…
誰の何ていう曲か分かりませんでした😅

昭和後期に活躍した女性アイドルの曲のような感じでした♪







お!こうちゃん久しぶりだね🥹


時間も時間だった為、駐車&入店はすんなり完了です🫡
店内に入り、すぐ視界に入るデカい券売機で食券を購入💸


オーダーは…
「ネギ味噌󠄀チャーシューメン(ワカメ・キクラゲ抜き、1300円)」
です(๑•̀ㅂ•́)و✧


食券を店員さんに渡して…





💁「6番の席へどうぞー!」





6番の席…

























相変わらずデカい🤣

お冷は店員さんが準備してくださいました!







ありがとうございます🥹

しばらく待ちますと着丼!早い!!







このお店に来た時はいつも思うのですが、こう見るとこういう色のトレーで着丼(配膳)されたように錯覚しますねwww

それだけ6番がデカいということですwww

そんなことより…嗚呼…美味そう🤤
まずはスープを一口😋







うんめぇ〜〜〜😆
久しぶりの味付けに感動すら覚えました🥹
ちょうど良い好みの味付けです🤤

今日は天気は晴れですが、日なたにいても時折寒さを感じるくらい風が冷たいです…。
そんな寒さを感じる時に温かいスープが身に沁みます🥹

ネギ、安定のシャキシャキでネギの辛味も感じられました🤤
やはり奥歯に挟まりますが、そこはご愛嬌w

デフォでトッピングされているもやしも、ネギに負けず劣らずのシャキシャキ感🤤


こーんな感じに…







まとめて安定の細麺に絡めていただきました🤤美味い🤤

チャーシュー5枚、うまく箸で掴まないと崩れるくらいのホロホロです🤤

厚さは1㌢はないですが、5〜6㍉くらいかな?


これまた、こーんな感じで…







まとめていただきましたよ😏
チャーシューの旨味が口いっぱいに広がります🤤美味い🤤







うまい!うまい!うまい!🤤
と、食べ進めていくと…







完食しました!

ごちそうさまでした🙇
久しぶりに来ましたが、大変美味しくいただきました🤤
大満足です!

次はいつ来れるかな?😄
乞うご期待?(笑)


以上です!
駄文・長文、失礼しました🙇
Posted at 2025/02/18 19:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

らーめんがんこ屋 八街店へ突撃!

らーめんがんこ屋 八街店へ突撃!

皆さん、お疲れ様です😄

本日!『脱!コンビニ飯!』をしました🙌







ありがとうございます🥹

来店したのは千葉県八街市、国道409号線沿いにあります「らーめんがんこ屋 八街店」さんです!








久しぶりの来店です😄

前回来店した時から…







2ヶ月以上ぶりの来店です✨
そして、2025年になって初の来店です!!







重ね重ね、ありがとうございます🥹

来店時間は11時半くらいです。

朝一で埼玉県八潮市の某工場に納品して、当日運行で千葉県印西市(積込)→千葉県東金市(納品)でした。

東金市への到着時間はどう頑張っても昼の12時を過ぎてしまう模様…
だけど…

『特に納品時間の指定も無いし、そんなに慌ててやる運行でもないしな……🤔』
























『これはもう行くしかないのでは?🤔』

となって、ちょっと早めのランチとなりました😏


お昼時では無い時間帯ということもあって、難なく駐車完了♪
久しぶりに来ましたが、変わらず店舗外観は“昭和な雰囲気”がします✨

店内の“昭和の定食屋の雰囲気”も健在でした🥹


💁「空いている席へどうぞー!」
私「こっち(テーブル席)でもいいですか?」
💁「大丈夫ですよー!」


と、店員の尾根遺産に案内されてテーブル席へ着席!
お冷は尾根遺産が持ってきてくれました😄







ありがとうございます🥹

オーダーは…







「ネギらーめん(900円)」と…







「餃子(5個、400円)」
です(๑•̀ㅂ•́)و✧


しばらく待ちますと、先に餃子が着丼!







嗚呼…
食べたことあるけど美味そう🤤
いい焼き色ですねぇ🤤ほどよく焦げ目があるのが食欲をそそります🤤

酢コショウでいただきますが、準備しているとらーめんが着丼!







ちょっと写真がボケちゃいましたがこちらも美味そうですねぇ🤤
まずはスープを一口😋







うん!これこれ!😋
知ってた😆間違いなく美味いの知ってた(笑)
安定の醤油ベースのスープ🤤
あっさり、さっぱりしていて美味い🤤
久しぶりの美味い味付けに感激して一口と言わず、二口、三口とスープを堪能してから、いざ実食!!

麺、縮れた細麺は意外とスープに絡んで美味い🤤
ほどよくモチモチしてて噛み応えも文句なし!

ネギ、どっさり😆
そして、ラーメンショップに負けず劣らずで細く刻まれています!
なんだろう…?ラー油かな…?
ちょっとピリ辛に味付けされているのも健在で美味い🤤







細麺に絡めていただきます🤤

餃子、食べる時は…







まんべんなく酢コショウを皮にたっぷり付けていただきました🤤

焦げ目パリパリ、他の部分はモチモチ、中の餡はジューシーでほっぺたが落ちるほど美味い🤤







うんめぇ〜〜〜😆
と、食べ進めていくと…







完食しました!

ごちそうさまでした🙇
久しぶりに来ましたが、変わらず美味しくて大変満足です!

また来なきゃ…(使命感)

食べ終わって立ち上がり、ふと店内を見渡すとほぼ満席状態😲
素晴らしい👏

少しタイミングが遅かったらヤバかったかもしれませんね😅
さすが人気店👍️

それから、東金市の納品先へ向かいました🚚💨





話は変わりますが…







なんと!今週の愛車ランキングで1位を獲得いたしました✌

閲覧している方が、少しでも良いと思ってくださってイイね!していただいている…と思うと感謝しかありません🥹

この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございます!
引き続き、どうぞよろしくお願いします🙇


以上です!
駄文・長文、失礼しました🙇
Posted at 2025/02/12 19:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

ラーメンショップ 串崎南店へ突撃!

ラーメンショップ 串崎南店へ突撃!

皆さん、お疲れ様です😄

本日私はお休みです✨
お仕事の方、お疲れ様です🙇

そんなお休みの本日は、ラーメンを食べに千葉県松戸市に行きました✨


来店したのは松戸市松飛台にあります「ラーメンショップ 串崎南店」さんです!







本当は近隣にある、白河らーめんが食べられるお店『とら食堂 松戸分店』さんに行くつもりでしたが…

あいにく定休日でした😅







道路を挟んだ反対側にある駐車場は…







がっちりチェーンで封鎖してて入れません😅
  
某ラーメン口コミサイトの情報を信じたのが運の尽きでしたね💦







すぐ近くの交差点にある看板にも記載があるのですが、チェーン店ではないので仕方ありませんね😅

でも、こんなこともあろうかと事前にリサーチしてラーメンショップさんに来店したのでした🙌


ちなみに、とら食堂さんとラーメンショップは…






徒歩で約8分のご近所にあります😊

このラーメンショップさん自体は駐車場がないので、店舗すぐ隣のコインパーキングに駐車します。

入店するとカウンター席のみ、券売機は置いてません。
空いている席につき、店員さんにオーダーします✨


オーダーは…
「ねぎ味噌󠄀チャーシューめん(ワカメ抜き、1230円)」
「半餃子(3個、240円)」







です(๑•̀ㅂ•́)و✧

オーダーしたら、セルフでお冷を準備します!







実はこちらのお店、相撲部屋でお馴染みの『佐渡ケ嶽部屋』もご近所さんであり、力士の皆さんの行きつけでもあるようです😄

なので、店内には学校の音楽室とか校長室みたいに、笑顔の力士の顔写真がたくさん飾られております✨
あと、サインじゃなくて手形もたくさん飾られております😄

ちなみに、どれくらいご近所さんかというと…







めちゃくちゃ近い🤣

店舗隣のコインパーキングは入口はラーメンショップ側、出口は佐渡ケ嶽部屋側なので、コインパーキングから出庫するときは“必ず佐渡ケ嶽部屋の建物が視界に入る立地”です😅


話を戻しまして、しばらく待ちますと、餃子→ラーメンの順で着丼!









嗚呼、両方美味そう🤤
まずはスープを一口😋







うんめぇ〜〜〜😆
特に味薄め、味濃いめとか細かく注文してませんが、いい塩梅の塩加減ですね🤤
少しあっさり・さっぱりとした印象の味付けですね🤤美味い🤤

ネギ、安定の細く刻まれてます!
やっぱり奥歯に挟まりますが問題ありません👍️
安定の細麺に絡めていただきました🤤美味い🤤

で、この麺…他のラーメンショップではあまり感じたことの無い“モチモチ感”を感じました🤤
うまく表現できませんが…何だろう…
なんと表現すれば良いのか…




  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  > とにかく美味えぇ🤤(語彙力) <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



チャーシュー5枚、噛めばしっかり味が口に広がります🤤
ちょっと硬いかな…という印象を受けましたが、コレはコレでアリですね🙆

餃子は安定の酢コショウで😏
皮はパリパリ、中の餡はアツアツでジューシーですね🤤ハフハフしながらいただきました🤤

『この餃子、なんか他より美味いなぁ🤤お持ち帰りやってるくらいだから餃子には自信があるんだろうなぁ…
次来ることがあったら5個入りにしよう🤤』

と決意しながら食べてましたw


その後…







うまい!うまい!うまい!
と、食べ進めていくと…







完食しました🥹

ごちそうさまでした🙇
大変美味しくいただきました🤤


こりゃリピート確定ですね✨

ですが、当初の予定だった『とら食堂』さんを忘れたわけではありません!

なんせ『白河らーめん発祥』とも言われている名店の味をわりと近くで味わえるのですからね🤤
いつかリベンジしたいと思います😁


以上です!
駄文・長文、失礼しました🙇
Posted at 2025/02/11 16:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月07日 イイね!

珍來軒へ突撃!

珍來軒へ突撃!

皆さん、お疲れ様です😊

本日!「脱!コンビニ飯!」をしました🙌







ありがとうございます🥹

来店したのは茨城県守谷市にあります「珍來軒」さんです✨







三度目の正直で、念願の初来店です🙌







ありがとうございます🥹

来店時間は13時半くらい!
お昼時の時間帯を過ぎてましたので、駐車は難なくクリアしました✌

砂利ですが店舗建屋の奥にも駐車場があり、4トン車くらいまでなら駐車できそうな広さですね🙆
私の乗る3トン車は全然余裕でした!


いざ入店!!
店舗の外観とあいまって、店内の雰囲気は“昭和の定食屋”のようなシブさ😄


💁「お好きな席へどうぞー♪」


と、昔は尾根遺産だったであろうマダムの店員さんに案内されます😄


私「こっち(テーブル席)でもいいですか?」
💁「いいですよー♪」


ってことでテーブル席に着席!日当たり良好ないい席です😄
お冷は持ってきてもらいました✨







某アルコール飲料メーカーのロゴが入ってますが…😅

ラミネート加工したメニュー表に一通り目を通します!
残念ながら『ラーメン+半チャーハン』のようなセットのメニューは無さそうですね😅
食べる物を決めましたので店員さんを呼んでオーダーします✨


オーダーは…
「チャーシューめん(990円)」と…







「ギョーザ(495円)」







です(๑•̀ㅂ•́)و✧

オーダー時に、麺の種類を太麺にするか細麺にするか聞かれましたが、私は細麺にしてもらいました😌

こちらのお店は…







担々麺も完備しております🥹
ですが初来店なので、様子見という訳ではないですが、まずはオーソドックスなやつにしておきました😏


それにしても、隅から隅まで昭和な感じ😄
この店だけ昭和からこの令和の時代にタイムスリップしたような雰囲気ですね✨

そんなお店ですが…
『さすがにレジは最新式でしょ?だって紙幣も新しくなったし……』
と思ってふと見ると…
























※画像はイメージです※
こんな感じの赤い新紙幣対応の(?)レジでした🤣
素晴らしい👏

と、待っているとチャーシューめんが先に着丼!







嗚呼、美味そう🤤
そして具材がシンプル!
チャーシュー4枚、ネギ、メンマ、麺、以上です!😆潔いw
そんなチャーシューめんのスープを一口😋







うん!これはうまい!🤤
美味いけど少し味が薄く感じますね!
なんとなく醤油ベースの味付けが遠い場所にある印象です(?)

家系ラーメンや山岡屋、または私のような“ラーメンショップ大好きMAN”の方は物足りないかもしれませんね。

でも、コレはコレでアリですねぇ🤤

むしろ…
























   _人人人人人人人_
   >  好き🥹  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


なんやかんや言っても一周回ってこの味付けに戻ってきてしまうこの味付け…最高です👍️

麺は細麺にして正解でした!
やはり醤油ベースの味付けには細麺がよくお似合いです🤤







ほどよく縮れてて尚ヨシッ👉️

チャーシュー、薄いですね😅
見た感じ、厚さ2〜3㍉といったところでしょうか…🤔
まぁでも、噛めばちゃんと味が口に広がります🤤美味いですよ🤤

と、ここでギョーザが着丼!







これまた美味そう🤤
欲を言えば、もう少し焦げ目があったほうが好みなのですが無問題です🙆
酢コショウでいただきました🤤

焼きたてということもあり熱々ですが美味い!
中の餡は野菜多めな感じですね🤤キャベツかな?
外の皮はほどよくモチモチです🤤

うん!これも“コレはコレでアリ”ですね🙆



その後…







うまい!うまい!うまい!😋
と、食べ進めていくと…







完食しました✨

ごちそうさまでした🙇
大変美味しくいただきました🤤


今回、念願の初来店でしたがリピート確定です👍️
なかなかタイミングが合いませんが来れる時に来ようと思います!

次は担々麺ですね🤤
また絶対来ます😆


以上です!
駄文・長文、失礼しました🙇‍♂️
Posted at 2025/02/07 19:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

ラーメンショップ 中野店へ突撃!

ラーメンショップ 中野店へ突撃!

皆さん、お疲れ様です😄


本日、久しぶりに「脱!コンビニ飯!」をしました🙌







ありがとうございます🥹

来店したのは、千葉県千葉市若葉区の国道126号線沿いにあります「ラーメンショップ 中野店」さんです!

初来店です✨







実は昨晩…

『明日の運行コースは千葉県東金市に行くし、久しぶりにあの店のチャーハンが食べたいなぁ🤤あ!あそこの定食屋も最近行ってないなぁ🤤』

と、とても人様にお見せできないような顔をしてGoogleマップでリサーチしてたら偶然見つけてしまいました🥹















で…



















『もうこれは行くしかないのでは?』

となり、千葉県東金市の某工場への納品を終えて来店した次第です✨

来店時間は午前11時くらい。
お店は営業時間中ですが、併設している広めの駐車場は停め放題みたいな感じで空いてました✌

空いている時間帯ならば4㌧車や10㌧車も駐車できそうですが、混雑時は要注意な感じですね🤔


店内へ入り、すぐ視界に入る場所にある券売機で食券を購入💸
店内は“昭和の定食屋”のような雰囲気です!
うーん、シブくて良い👍️


オーダーは…
「ネギ味噌󠄀チャーシューメン(1170円)」
「半カレーライス(400円)」
です(๑•̀ㅂ•́)و✧

『炭水化物+炭水化物』という、デブが最高に大好きな組み合わせです(笑)


実はコチラのお店、カレーライスを提供することでも有名なお店のようです😄
そして、そのカレーライスが美味いらしいのです🤤
これは頼まない方が失礼ですよね?🤤

カウンター席へ案内されると同時に、食券を店員の尾根遺産に渡します!

お冷はセルフサービスです😄







少し待つと先にカレーライスが着丼!
早い😅







嗚呼、美味そう🤤
半カレーライスを頼んだはずだけど、普通盛りみたいなカレーライスが来ました😅
しっかり福神漬けが添えられてるのもポイント高い!
見た感じ、レトルト感もあまり無く、具材もしっかり入っている模様🤔

ラーメンが着丼してから食べようと思ってましたが、お腹が空いているのと、美味そうなカレーライスの見た目と香りの誘惑に負けて、先にいただきます😋







うん!これはうまい!🤤
そんなに辛くもなく、スパイスが効きすぎている事もなく、どこかのご家庭のカレーライスを味わっているかのような美味いカレーライス🤤
そしてまた、店内の“昭和の定食屋のような雰囲気”にも見事にマッチしている味付けだと思います🤤

『この店内の雰囲気なら、こんな味付けになるのは必然かな?』
といった印象ですね🤤美味い🤤

二口、三口とカレーライスを堪能していると、ラーメンが着丼!







美味そう🤤
ラーメンショップでは珍しい半熟のゆで卵がデフォルトで鎮座しています✨

そして、もう一つ目を引くのは…


























このデカいレンゲです😅

これ、以前訪れたラーメンショップ椿 酒々井SP前店と同じレンゲですね😅

目測ですが…







長さ約20㌢、幅約5㌢……

うーん、デカい😅
そんなデカいレンゲでまずはスープを一口😋







うん!これはうまい!🤤(2回目)
クチコミでは『薄くて味噌汁かと思った』等、あまり良くないクチコミも散見しましたが、コレはコレでアリですね👍️

むしろ…







大好物ですッ‼️😆
リピート確定です👏

なんか…まろやかさも感じられるような…赤味噌と白味噌󠄀をうまくブレンドしているような…そんな味付け🤤
見かけによらず、わりとあっさりしていて良いですねぇ🤤

ネギ、安定のシャキシャキで歯ごたえ抜群!
やはりどうしても奥歯に挟まりますが、風物詩?様式美?なので無問題です😏
これまた安定の細麺に絡めていただきます✨

チャーシュー5枚、そこまでホロホロでもないですが、噛めばちゃんと口に味が広がります🤤美味い🤤







うんめぇ〜〜〜😆
と、食べ進めていくと…







完食しました🥹

ごちそうさまでした🙇‍♂️
大変美味しくいただきました!

あ!リピート確定です👏(2回目)
また絶対来ます😏

今回は餃子はオーダーしませんでしたが、決して忘れたわけではありません!
餃子も頼むと、午後の運行業務に支障が出る恐れがあると思ったので見送りました😅

なので、次は餃子もいただきたいと思います🤤

楽しみが増えました✨


以上です!
駄文・長文、失礼しました🙇‍♂️
Posted at 2025/02/05 18:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「【拡散希望】
三重県にお住まいの皆さん、英断をよろしくお願いいたします!

・現職の一見(メガソーラー推進派。ワクチンシャワー発言で炎上)

・石川剛ことブラジル名をホネイ・アラウージョ・イシカワ(移民推進派。帰化人。)

【伊藤まさしさん】一択。
メガソーラー反対派。減税派。○」
何シテル?   09/02 22:09
陰キャ・コミュ障のぽっちゃりのオジサンです 「来る者拒まず、去る者追わず」なので、お気軽にフォローといいね!してくださって構いません! 相互フォロー後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 56 78
910 11 12131415
1617 181920 2122
23 2425 26 27 28 

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード レスポンスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:07:11
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:17:04
神田餃子屋へ突撃! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 20:26:52

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
アルテッツァに別れを告げ、マークXに乗り換えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ルシーダの事故でおりた保険金を頭金にして購入。 私で4人目のオーナーとなるヴィッツでした ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
二代目の愛車。 中期型のX-Limitedです。8人乗り、ツインムーンルーフ付きです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知る人ぞ知る車です。5MTのターボS前期でした。 免許取って初の愛車です。 新車で発売当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation