• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶対領域のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

青木目にチャレンジ

  その後、休日がないため未だに仮組み状態ですが
タブレット周囲のパネル部とシフト周辺のパネルを初挑戦の
【青木目】塗装をしてみたので、前回の仮組みと併せて撮ってみた


タブレット周辺はこんな感じ




 そしてシフト周辺



 初めて木目塗装にチャレンジしましたが
ちょっと雑ではありますが、これが思ったよりも楽しくて
ステアやメーター下部のパネルなど、車内の木目の物を
全てやりたくなってしまった次第でありますww



そして灰皿を潰して、そこへタブレットで動画やMP3を楽しむために
USBハブを埋め込んでみました( ^-^)


 PCからMP4動画やMP3音楽をUSBフラッシュメモリに移動し
車内で楽しめたりします。
 ハブの隣の黒いスイッチは、タブレット裏面に設置した
冷却用のファンの速度を3段階で変えられる優れものであります
 次の休日には、パテにて整形&木目パネルのコンパウンド仕上げ
枠周囲にレザーを貼り付けて完成できたらいいな♪(*´▽`*)
Posted at 2013/04/28 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフ・加工品 | クルマ
2013年04月25日 イイね!

最終仕上げ前に・・・

とうとう【ニャンコ先生】にクリアを入れるときが来ました。来てしまいました!!



そんなわけで、カー用品店などで入手できるソフト99のクリアを準備




2回ほど吹いて完了~♪
手垢や汚れからニャンコ先生の毛を守る程度にね


こんな感じ・・・







そしてメインはオーディオパネル

コツコツ作ったものを灰皿に合わせてパテっちゃえ!の巻






今日はお日様(*゜▽゜)b☆・゜:*☆ 糸色 女子 言周 ☆・゜:*☆d(゜▽゜*)









そして夜になってしまいましたが
成型する前に仮組みしてフィッティングを確認☆彡


今回のメインユニットは有機EL搭載のREGZAタブレット♪
液晶とは違うのだよ液晶とはっ!
Androidバージョン4.0.3のイカシタヤツ
コンソールBOXにはE-モバイルのポケットwi-fiをセットして
車内でどこでもウェブってしまえ作戦O(≧▽≦)O







【ニャンコ先生】の直下に電源ボタンがあるため
先生の頭を軽く押せば再起動も手軽にできるという快適


完成まではもう少々かかりますが
なかなか楽しめるオーディオとなりそうですヽ(^◇^*)/
Posted at 2013/04/25 23:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフ・加工品 | クルマ
2013年04月24日 イイね!

仕事から帰ると・・・

 最近、暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね\(*^▽^*)/
おかげでコスモは?といいますと、コツコツいじられながら
通勤仕様となりました訳で。
アンプを設置後、入力レベルを過剰に上げてしまい
ライトニングオーディオとサウンドストリームのアンプを
2機共に他界させてしまいました(T▽T;)
(パワーセーブ的な何か無いのか!?と・・・


 ついでにメインユニットである
8インチモニターDVDプレーヤーに飽きてきたことだし・・・
  (゜¬゜*) ぐへへっ

そんなこんなでオーディオユニットを改装中でごじゃります。


 






今までのユニット画像を・・・










なにっ!だ・・第2形態だとっ!?










駄菓子菓子!!









 月面宙返り的な動きに感動していましたが、時代は流れるわけで・・・・




そして現在制作している一部分をどこよりも先に本邦初公開!!!

イカ喰ってます・・・



座布団を加工したのでニャンコ先生は無事・・・なはず(⌒▽⌒;)





まぁあれですよ・・・ネタ的なギミックをと思いましてはい(;´Д`A

 こんな感じで雨降る水曜日の夜も平和に過ぎていくわけです(≧∇≦)
Posted at 2013/04/24 22:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフ・加工品 | 日記
2012年09月13日 イイね!

お久しぶりに書いてみようと・・・

 たいへんなご無沙汰でしたが、ようやく暑さも去ってきたため
再度コツコツ人生を再開させるべくペンマウスを握ってみますた。

 現在、極秘メニューを進めつつ、地味な作業をしておりますw

某オクにてコスモのヘッドライトが左右出ておりましたので
怪しいとは思いながらもスタート価格がそれぞれ¥99だったため
とりま入札で様子を窺っていましたが、これが何もせずに終了となり
めでたく左右¥198にて入手w送料が¥1200だったかな・・・

 んで届いた現物を見ると、これがまたとても綺麗!!
レンズのクリアが一切剥げてなく驚いた次第であります(⌒▽⌒;)

 まぁ交換するだけじゃもったいないと小細工始めましたw
フォグ内部のイエローのレンズを取り外し、
合わせてイカリング(CCFL風SMDLEDのホワイト)
と、なにやら怪しい物体を設置いたしました♪

こんな感じでイカってしまいました。

もう少し小細工をしてから戻したいと思いますが
これまたコツコツ地道にやっていきまふw
Posted at 2012/09/13 01:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンオフ・加工品 | クルマ
2011年09月29日 イイね!

フロントスピーカー

フロントスピーカー リアのウーファーのBOXを
パテを使って均し中なので
『これを機に』とフロントのスピーカーを買ってしまいました≧(´▽`)≦
 付属でイカしたグリルがついてたので
せっかくなのでトレードINじゃなく
簡単なボード作ってそれなりに
苦労したように見せかけて入れてみようか作戦に変更☆彡
 

 さかさまが気になる前オナ様が入れたであろうアルパイン




それを撤去してMDFで適度なボードを作る!の巻



 そしてこれが今回購入したセパレートタイプの大きいほうw


 ソイツをさっそくカポってみる(^・ω・^)


ここまで進めばあとは勢いに任せて


まぁ勢いありすぎて途中の画像忘れました( ̄ー ̄;

ほんのり隙間あるので後ほどBOX用で買置きした
レザーで修正する予定です´3`)


そして夜がくる・・・


クロスオーバーとツィーターは
時間がなかったのでまた後ほど (( ヽ(o^ー゜)


そしてサービスショットの『J』
Posted at 2011/09/29 21:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンオフ・加工品 | 日記

プロフィール

「生後9ヶ月(家に来て7ヶ月)経った
尻尾がスカンクみたいだ草生える。」
何シテル?   07/06 12:29
マツダ車と絶対領域大好き。 ユーノスコスモしか勝たん! そして現在は愛車の308よりプジョー306がすこ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BOSCH イリジウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 00:44:07
Akozon ブローオフバルブ ダンプ アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 17:14:20

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 白いの (プジョー 308 (ハッチバック))
最近、宇都宮にあるマジブルーさんでスモールライトのデイライト化してもらいました。 現在 ...
プジョー 207 (ハッチバック) 赤いの (プジョー 207 (ハッチバック))
破格にて購入し新規車検を取りました。 操作不能の2DINナビがついてましたが DENON ...
マツダ ユーノスコスモ 青いの (マツダ ユーノスコスモ)
【イイね!】していただいた方々 ありがとうございます(o_ _)o)) フルノーマル購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation