• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちゃんこのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

今日から2週間。


今日は写真なしです><
 
明日から2週間、土日をのぞいて広島の企業でインターンシップをさせていただきます(´・ω・`)b
今日の17時ごろ集合場所に到着し、他の参加者と担当の方と一緒に広島風お好み焼きを食べました!


宿泊先は広島駅の近くです。

正直、不安ですね・・・
でも、自分なりにがんばろうと思います♪

移動+環境の変化に疲れたのか
目がとても疲れてますので





寝ますw
Posted at 2012/08/19 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

パーツはずしました。

パーツはずしました。 きのうは、バンパーを純正に戻しました♪
サイドバンパーのセンターバンパー近くのボルトが前回取り外したときに頭から折れていたのを忘れてましたー(´・ω・`)
とりあえず、タイラップでしばっときますっ!(笑)

なんかカワイくなった(* ´∀`)
アゲアゲモードに見慣れているおれにはローダウンしてるようにしか見えないw 
いつもパジェロミニに乗る時、自分の目線よりルーフが上部にあったのに
いまはルーフが見えそうです。・・・・身長がわかっちゃいますね汗 

乗るたびに低って思っちゃいます。
高ければいいってものでもないですけどねヾ(・ω・o)  





          

今日の作業途中の風景です(ノ∀`)
・ブースト計取り外し
・パワードサブウーハー取り外し
・リアスピーカー取り外し
・アルミペダル取り外し
・シフトノブ純正戻し
・デッキを元々ついていたカセットの物と交換
・フットランプ撤去
・シートをスチームクリーナーで軽くお掃除
・掃除機でホコリ取り
・バッ直配線撤去
・ETC取り外し
・トグルスイッチ撤去

残りは。。
メーターのLEDを電球と交換するのと、フロントスピーカー撤去ぐらいです。







           


       
摘出したパーツ達です
結構な量になりました(笑)
軽量化?になるのかな・・・・・ 
Posted at 2012/08/17 23:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

サゲ↓サゲ↓(´・ω・`)

サゲ↓サゲ↓(´・ω・`)昨日、車高を純正に戻しました。
外したパーツたちです!
1年くらい使用しただけで結構錆びにやられてましたΣ(・ω・ノ)ノ
スタビリンクはもう使い物になりませんw


 
 さげさげしているときに発見したこと。
・プロコンプのリアショックが干渉していた(異音の原因?)
  

・右のスタビリンクのスタビ側のボルトが取れて、いつからかスタビレス仕様になってたけど気付かなかった(笑)
しかも、ジョイントのブーツがもげていた(ノ∀`) 
・フォトギャラリーにアップしたんですけど、左のストラットの取り付け部あたりにクラックらしきものがあった
・バネに錆が・・・
・リアの純正ショックのロア側がボルト穴まで入らなくなっていた。
 マフラーのフランジらへんにもはや錆びが出現していた。

・マフラーのフロントパイプのフランジの腐食具合がすごかった(笑)
 ・フロント右ロアアームのくぼみにクモの巣。卵と子供たちのおまけつきΣ(・ω・ノ)ノ

・左のドラシャブーツが破れてた
  



 


丸印はパジェロイオ用のぶっといプロコンプショックが干渉した跡です(汗)
 
 



プロコンプショックが合わなくて、リアのロア側の取り付けブラケットが変形したのか、純正のショックのロア側が入りませんでした(;´д` )

なので、グラインダーで装着できるまでカラーを削りましたワラ




フロントのショックをラチェット+スプリングコンプレッサーで縮めるのにかなり時間がかかって、リアの純正ショックが取り付けれないなど・・・
問題が出てきたため、作業は9時から17時位までかかりました(ノд・。)
おかげで日焼けしちゃいました(* ´∀`)
なぜか手が中心的に焼けてたw













はい!おわり。
 
あーあ。ちいさくなって・・・・
 

狂っていたアライメントも純正にもどって
とっても運転しやすくなりましたっ!

曲がってもスルスルハンドル戻るし♪ 

少し走って、ホイールとストラットのアッパーマウントとボディーを固定する3つのボルトの増締めをして作業は完了しました(ノ∀`) 



 
Posted at 2012/08/15 17:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

なんとなく投稿してみる。

なんとなく投稿してみる。今日、車の下になにやら謎なものが見えました。

のぞいてみるとぬこがそこで涼んでました♪
カワイイ。 むしろ寝床にしてくださいw

 





 今年は整備手帳やパーツレビューのアップがほとんどないです


なぜか車弄る余裕がないです(* ´∀`)

弄らないなら、こんまま次の車のためにお金貯めちゃおっかなー(笑)
 
いやーいじろっかなー(´ρ`)



最近ブログアップしていなかったので、なんとなく投稿してみました!

  
Posted at 2012/07/17 19:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

復活!

復活!久しぶりの更新です(笑)

                         
アペックスのブースト計を購入しました
これ、3代目です・・・(爆) 
2代目はよくわからないけど壊れてしまいました(ノд・。)
2代目のメーターを3代目のメーターのコントロールユニットにつないで
も、なおらなかったので、メーター自体に故障が生じたみたいでした。

 
  写真の左側のメーターは排気温計です。多分つかわないw
  エキマニに穴開けて、ねじ切りして、他に部品買わないとつけれないみ  たい(ノ∀`)


            
    取り付けてキーをONしましたが、オープニング後にゼロをさし
    せんでした。
    ヤフオク品だったので諦めかけましたが、センサーからの配線
    が一本切れていることにきずきました(*^^*) 
    で、無事作動しましたー♪  よかったー


      
          EL照明がお気に入りだったので、2代目と同じ物にしましたw
     強いて言えば、ステーが変わったくらい(´・ω・`) 
     
      なんかブースト計があると落ち着きます♪



      
               摘出した2代目ELメーター。お疲れちゃん。
      もうなおらないっぽいから、お部屋のインテリアにしようか
      な(ノ∀`)






      最近は全く投稿してませんでしたが、桜も咲いてくる暖かさ
      になったので、暇をみて弄っていきたいと思います^^
Posted at 2012/05/25 22:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめてのmini http://cvw.jp/b/972081/45301779/
何シテル?   07/22 18:40
車のジャンル問わずなんでも好きです。 はずかしがりやさん?なので絡んでくれるとありがたいけども・・・・ こっちから絡んだりするかもしれません(ノ∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ひとまず登録 追って記録します! 納車時 2023.12.19 54,5 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
公共交通機関では行きにくい場所に職場が変わるので、半分趣味でバイクを購入 ブラック系は ...
ローバー ミニ milky (ローバー ミニ)
神奈川県の真ん中あたり在住 2015年のシルビア(S14)を最後にしばらく4輪からは離 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2018年11月24日納車 4ヶ月程アメリカンに乗っていましたが、どうにも自分のスタイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation