• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

覚醒

目が覚めて、布団の中でみんカラ徘徊。

んなことすっから 余計に昨日までの事は、ほんまに夢やったんかなと 思えてくる(T_T)

みんなの何シテ みて回ったら 切な~くなる。

のどめっさ痛い←喋りすぎ
頭ガンガン←はしゃぎすぎ



……ああ、だから これはやっぱ夢じゃなかったんやなぁ~(笑)

みんな今頃 お仕事真っ最中かなぁ。
私は 夕方、現実国行き国際線に乗ります……
Posted at 2014/04/14 09:50:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2013年11月27日 イイね!

十勝スイーツショー?!

今日は 久しぶりにちゃんとROUGEをシャンプ-してあげようと思っていたのに
夕べから吹き荒れてるあほみたいな強風が一向に治まらず、これまた散々迷った挙句
断念したネイジュでございます。

でもなーこの風でなおさら車が汚れてるのは 車を見に行かなくてもわかるんだけどなー。

なんだか 今日は朝からさっぱり何もやる気が起きないのねん…
天気 いいのにな…




さてさて、お気づきの方もおられましょうが、実はこの前の月曜日に 十勝方面でプチオフを
いたしました♪

この月火水と、珍しく三連休だったので そんな私がtosiyくんに
「誰か遊んでくれんかの~」
と、ダメ元で呟いたところ…tosiyくんも 月曜に休みとなり、シゲsunもkumaさんも 都合を
つけて下さり、開催と相成りました☆

これといって目的やテーマはなかったのですが…
最近 運に見放され、何かとくすぶっていた私には とてもいい気分転換になりました。



tosiyくんとは 8月以来、シゲsunとは5月以来。
待ち合わせの場所で合流して 間もなく予約していたランチのお店へ。

量が多いと聞いてはいましたが、サラダがこのデカさwww


このパリパリ麺、食べるのが結構大変でした(^^ゞ



から揚げも 1つの大きさは普通なんだけど、量が…
普通に単品で頼んだのだけど、3人でも余るくらい。
ここにすいふじにいちゃんがいたら ひとりで平らげたのかも( *´艸`)

腹ごしらえと同時進行で 延々おしゃべり大会。
車の話、西ケミの話(笑)、猫の話、みん友さんの噂話………

しば~らくたったころ、kumaさんからメールがww

「今仕事終わったけど、まだやってますか?」

時計を見たら4時ですやん\(◎o◎)/!
わ…5時間近く経っていたのね( ̄∇ ̄;)




場所を変えて、kumaさん合流。
もちろん スイーツのお店です。
東京で「東京モーターショー」に行った人がおりましたが、こちらでは 
十勝スイーツショーの始まりでございます。



そこで私は聞きしに勝る kumaさんの ド変態ぶりを目の当たりに…(゚△゚;)

私はね、普通にショートケーキ1個で十分でした。
でも、kumaさんは すごい勢いで3つをペロリ。
まぁ 多分こんなのは序の口楽勝なんでしょうけど…
こりゃ 本物の熊もまっつぁおですな…


↓kumaさん おかわりの図。





外は雨が どんどん強くなって、今日は全然車の写真とか そういう感じではなかったです。
っったく…どこに△なお方が潜んでいたのやら…なんてこったい。
なんとか 無理やり撮ったおさしんが コレ。↓



真っ暗だし~あはは~www




それでも 私にはホントにいい気分転換になりました。
みなさん どうもありがとうございましたm(__)m
また 近いうちに機会があれば集いましょう。










あ!
それと。ナイショなんだけど( *´艸`)ププッ

残響リファレンス ツアーDVD 入手!!

ライヴは ええですなぁ~♪
Posted at 2013/11/27 18:56:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月18日 イイね!

お盆プチオフ

お盆プチオフ先週12日。
8日から20日までの間に 1日しかお休みがないこの1年で最も忙しいお盆シーズンに、
「俺様が行くから絶対に顔を出すように」
という 血も涙もない要求を突き付けられたネイジュです ゚(PД`q)゚゚



そのお方は…
来れば必ず天候が乱れるという あのお方。
スカートまくりだの 三角パクリだの 数々の異名をお持ちの彼。


…今回は 週間天気予報で、その日は晴れ!と出ていたのにもかかわらず、当日の2日前には
しっかり傘マークに変更させてしまわれました(笑)

もんのすごい能力ですわ、まじ(* ̄∇ ̄*)スバラシネ




さて、前日の夜。

tosiyくんもこちらに襲撃にきているというので 仕事の後で迎撃!
まくりんと3人で 晩御飯。
そこへ すいふじにいちゃんバーチャル参加www

tosiyくんの ありもしない噂をネタに、容赦ない攻撃のにいちゃん。
こちらの3人は腹筋が崩壊寸前に追いやられ、食事も進まない状態に。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。ギャハハ


ま、この夜の前夜祭は ノンアルコールであっさり しうりよ~っw
帰り際に、駐車場で 何気なくROUGEの背後に回り込んだtosiyくんの、目線がマフラー付近に
到達した時の、表情の激変っぷりwww(≧∇≦)www

動画でスローでお見せできないのが とってもじゃんねんでつ(*´∀`)♪





翌日。

起き抜けから何だか気分が悪いぞ…(@_@)
疲れてるなぁ~っ

まず、朝一から私はにゃんすけのワクチンのため 動物病院へ。

それから 帰宅して、まくりんに電話。
「只今 用がおわりました。ただ…あまり体調が良くないので、本日のプチオフはどうかお手柔らかにお願いします」

それに対し、
「話は会ってから聞いてやる。いいから一刻も早く出てくる様に!」
とのこと。


…(;´・ω・)ウーン





お二人が アツイ夜を過ごした某ホテルの前で待ち合わせ。
それから かの有名な湿原を見に。
そこで 想いにふけるコロポックルどの☆



葵号 ヌルピカwww☆ めちゃキレイw




その後、ランチを予約(席だけね)したレストランまでカルガモ~


…あ、ランチのおさしんがない(汗 気のせい気のせい…



本当はそのあと、髪の子池じゃなくて 神の子池までドライブの予定でしたが、お昼を食べて
お腹が膨れたら、おしりから根っこが生えてしまって…
私とtosiyくんは 眠たくなってしまって、すっかり動く気力がなくなっちゃった(笑)

天気ももちろんよろしくないし、話しに花が咲いたこともあり、13時半くらいに入ったこの店で17時までひたすらのだべりオフに(笑)



おおっと いけねぇ、車の写真もまだだったよねwww

ということで 日が暮れる前に撮影会をするべく 店をでて再び走り始めた3台。

そして 撮影会w








しっかし 天気悪すぎ…
路面が濡れてて さすがの匍匐氏も こ~んな怪しい格好での撮影( *´艸`)ププッ






そのあとは 街に帰って晩御飯。
そこでもまた 車の話やらみんカラの話やら…
時間が経つのは早いですね~

そしてやっぱり 名残惜しい最後の時。

これから長~い帰宅の途につくtosiyくんをまずお見送りして、それからまくりんはもう1泊泊まるのでホテルの近くまでご案内。
そしてそのまま ハザードとパッシングでお別れ(*´・ω・ )ノ゚



なんだかんだで また楽しいオフ会の想い出が一つ 増えました。


持つべきものはみん友さん♪
今回もありがとうございました! また会う日まで~バィバィ(ノ★´∀)八(∀`☆)ノマタニィ★*
Posted at 2013/08/18 22:47:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月08日 イイね!

GWオフin十勝

GWオフin十勝いやぁ~ やっと終わりましたね、GW☆
ようやく仕事から解放されました♪
ほとんどの皆さんは 現実に引き戻されてるのでしょうね^m^ヒヒヒ
私は やっとお休みですよん(^o^)ルン



え~ すでに多くの方がお気づきでしょうし、みん友さんもブログにあげていますのでお分かりかと思いますが…

GWオフ、やっちゃいました^m^

通常 私にはGWはありません。
なので、今回のお話を聞いたとき、「30日か1日か2日の、どれかだったら参加できます」という、
条件付きの参加だったわけ。

それでね、何よりもまず私がこの場をお借りして言いたいのはね………

そんな私のわがままを聞いてくれてありがとう!
ということ。
たくさんあるGW中の赤い日ではなく、5月2日という平日に、都合をつけて下さり 休みを取ってくださって みんな集まってくれたから、私もこの楽しいオフ会にめでたく参加させていただくことができました!

コレが3日だったら、私は仕事を休めずに 悔しい思いでみんなの集まりを見守るしかなかった…
皆さんのおかげで 私は1日中笑い転げるハメになりました(爆
本当に 感謝感激でございますm(__)m
GW知らずの私も 今年はGW気分をちょっと味わわせてもらえました~
………翌日は 朝帰り出勤でしたけれど(^_^;) ←たまにやってるので慣れてます、大丈夫。








さて、ご挨拶はこの辺で。


前日私は 職場で、待ち合わせ会場を古典的な紙の地図で確認していました。
そしてその日の帰り道の途中で、その地図を職場のデスクの上に置き忘れてきたのを思い出し、
車の中で思いっきり叫んでました(笑)

「あーーーっ 地図、おいてきてしもたやんかーっ」www

仕方ない、カンでなんとかなるやろ…(-_-)

と思っていたところへ、我がかわいい弟分のまくりんちゃんから 懇切丁寧なナビゲーションメールが。

…キミ、なんで姉ちゃんが 地図なしで向かおうとしてるの わかったんや(^^ゞ

おかげさんで めっちゃスムーズに会場へいけましたwww


「…考えたら今日って、スイフトばっかりが7台も 集るやんっwww」

そう思ったら最後、もう、会場間近の車の中で 顔がにやけてにやけて…
こんなん 信号待ちで周りの車に見られたら 変態おねえさんに見られてまうやろ(汗
↑ってか りっぱに変態ですやん(〃'∇'〃)ゝエヘヘ


で。
会場入り前からハイテンションな私は、着くなり7台ものスイフト(私の史上初)を目の当たりにして
一気にボルテージ急上昇~!! サイコ─m9(◎ω◎*)─ッ!!!

…あ、だめ、鼻血が…Σ(´Д`;) ヤバス(爆


だけどね、変態は私だけじゃなかったの!
ほら、飛び跳ねてる人が いぱーいwww






きっと うれしくてジッとしてられなかったんだね~




でもって 息が切れてるという…( ̄m ̄〃)プッ




あっ、たいへん!
はしゃぎ過ぎて倒れてる人がいるしっ!!





と思ったら ROUGEを狙い撃ちしようとしてるしwww
だれか~ うちの子助けてぇ~(´゚Д゚`;)





そうかと思えば、おりゃっ!!
人の愛車のホイールに何をするかっ、このふとどき者のコロポックルめwwww



やばいなぁ RUOGEはみんなにネラワレテイル…(汗



そこへ 本州の11同盟メンバー、我らがすいふじにいちゃんから入電!
「俺も仲間にいれてくれぇ~ なんだよぅ 楽しそうじゃんかぁ… きぃーっヽ(#`Д´)ノ┌┛」
…この次こそは 絶対来てね~ にぃちゃん。
みんながROUGEを狙ってるから 助けてねww





ふと Tom氏の車が目に付いた私。



レカロのシート…
「ちょっと入って座ってもいい?」

で、ブルーインパルス号に入って座ってみた。


………低っwww(+o+)
ステアリングしか見えへんやん???!!

そして なぜか車の正面にいたみなさんが 一斉に笑う。


はいはい、わかってますよ。
前から見たら 運転席の私がほとんど見えないんでしょ(-_-;)
ちっこいからね、私。
ってか この車 めっちゃ低いしwww(爆

運転してみるかって言われたけど、前がよく見えないし 車高が低いので遠慮しました。
ぶつけたりこすったりしては申し訳ないからね~

そこで Tom氏が運転して、私は助手席で体験を。

予想はしていましたが…
スクランブル発進!!!

急加速の苦手な私、

「ちょちょちょっとまてえええい!!!!」
(;゜○゜)アァー!!

駐車場をでていくブルーインパルスの 助手席で叫ぶ私の声だけが 駐車場内で見送る皆さんに聞こえたそうで、これまた戻ってからの大笑いのネタに(^^ゞ






…などなどと、おかしなおかしなオフ会はこの後、シゲsun・kumaさんの2台の車に分かれて乗り、ランチへ行き スイーツめぐりをし、夜は居酒屋で果てしないおしゃべり大会へと 移ろっていきました。
無口な私はついて行くのが大変…

なんせ全員 みんカラ中毒の鈴菌感染者。
重症中毒の終わりなきスパイラル…誰もとめられへんでぇ~

ランチの時点で 私のほっぺと腹筋は笑い過ぎのため、だる~くなってましたw
なにがそんなにおかしかったのか、よく覚えていないけど とにかく笑ってない時間の方が少なかったんじゃね?っていうくらい 笑ったねー ・゜・(ノ∀`)σ・゜・。


でも 私は翌朝、この街をでて そのまま朝帰り出勤の予定だったので あまり遅くまでお付き合いできず、22:30ころにオヒラキに。
大変お名残惜しかったですが、みなさんとはここでお別れ ( ノω-、) クスン
また 平日に集まってね…








さて、翌朝5:45。

実は 同じ方向へ向かうというまくりちゃん&Polarisと、こっそり二人きりのツーリングをいたしました(●´艸`)ヾ
スイフトだけで長距離のツーリングって、これまた初体験♪わくわくのドキドキですぅ~www

なぜか私のROUGEにゾッコンのまくりん。
そのうち、「お嬢さんを僕に下さい!」 と言い出すのではなかろうか…(´-ω-`)ドウシヨウ



私は私で 働いているHANABIのテールを見たことがなかったので、まくりんにはROUGEで前を
走ってもらいました。



Polaris号は この前私が浜松まで行ったときに 結構長い間運転させてもらったけど、今回もたっぷり味わいました。
こうなるともう、ね、愛着わくよね~
ROUGEのお兄ちゃんですし☆

お気に入りポイントは シフトレバー。
ノブを換えてるからなのか、入り方がROUGEのそれより キモチイイんだ コレが♪
ガチャン♪って感じ?で 入るのがカイカンでございます( ´艸`)

それから フットレスト!
やっぱりイイね、これあると。
彼のつけてるのは しっかりした大きさがあるから、とっても楽でした。
あ~ 降りるときにもいで盗んで来ればよかったなぁー!失敗した…(>_<)


まくりちゃんは この前から異音がするって気にしていたけど、私が乗ってる間は気になりませんでした。
ただ、1か所だけ、メーターフードの中でカタカタいってるの、あれはROUGEと全く同じだと思った。
音の質感といい、鳴っている場所といい、同じですな。
私も 鳴り始めて1年ほどになります。…そんなに気にしてないけど…

Polarisは ROUGEとちがって インチUPして バネを換えているようですが、その辺の違いは 鈍感な私にもわかります。
もちろん こっちの方がイイカンジがする…
ああ インチUPくらいやっとけばよかったなぁ~

ショックとかバネのヘタリについては みんなとも散々話したし、自分でもなんとなく気になるけど、
こうして乗り比べたら 実際タイヤのサイズも違うから 接地からのインフォメーションも違ってくるし、
タイヤから来る感触なのか ショックのヘタリから来るものなのかが 私にはわかりづらいです。
こういうのって結構「気のせい」的な部分もあるんだろうし…
ホント ムツカシネ…

馬の乗り心地は またがればすぐに「この子はこんな感じの子」って わかるのに。
車は 走り慣れた知ってる道で 同じ条件で比べないと わかりにくいよ…




そんなこんなで 楽しくランデブーするうちに、目的地に着いてしまいました。

まくりちゃんに別れを告げて、Polaris号が私の視界から消えたとき、急にさびしくなったのは…
ホンネです。
あぁ これでオフ会 終わっちゃったなぁ…   って。

楽しい時間はあっという間。
お別れは だいっきらい。
子供の時から 泣いてよく親に笑われました。

また集まろうね…
ホントにありがとう!!
みんな サイコーだぜーーーっ☆







後日 Photoの方も上げようと思っていますが…
イツニナルヤラ…



2013.5.2
参加者(敬称略)  
三角まくり  tosiy GravityTom  ストームキャット   シゲsun
bearsounds(kuma)   ネイジュ
Posted at 2013/05/08 15:53:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月19日 イイね!

変態自然観察オフ

変態自然観察オフ昨日は とんでもないドジをふんだ私ですが…

その前にどこへお出かけだったかというとですね、実は Kumaさんことbearsoundsさんと 
こっそりプチオフしていたのでありました。
しかも ふたりきりで………wwww(^◇^)

まぁ 予想はしていたのですが、およそ車好きのよくあるオフ会とは 全く別物なオフ会となりましたので ご報告いたします。



何が 変態って……

私たち、こういう自然の中を散策するのが大好きなんですよね^m^



はい、な~んにもありません。
5月以降であれば いろいろな花が咲くこの木道も、この時期は 産卵に大忙しなエゾアカガエルの鳴き声と、たまに聞こえるタンチョウの声くらいしか 音もなく、大変静かなものです。

この木道を 約3キロ、1時間ちょいかけてゆっくり散歩。

開けた場所もあれば このようなヤチハンノキの林も。


わかるかな? エゾアカガエルの卵塊。
このもにょもにょしたの、全部カエルの卵です。


ときおり 足を止めて、木道の上におちている動物のおとしもの(う○こちゃん)を観察して、
誰の落し物で何を食べていたのか想像を巡らせたり(かなり変態でしょ)、息をひそめて カエルが
動くのを待ってみたり…

きっと これ読んでるみん友さん、誰も付いて来れないような変態オフ会ですな。
私もこんなのは初めてですが…(笑)
でも 楽しいですよ♪


これは ヤチボウズといって、カブスゲの仲間ですが、枯れた葉が低温のあまり腐らずに
年々蓄積されてこういう形になります。
もうそろそろ新芽がてっぺんから出てくるのですが、そのさまはまるで 頭のてっぺんから毛が
生えてくるような感じ^m^
私は毎年「やちぼうずに毛が生えてきた」 って言ってるんですけどねwww(爆
葉は イネ科植物のような細長い葉です。




アカゲラ♂が 倒れた木の皮をめくって 餌を探していました。
きれいなキツツキです。





もちろん、車の写真も撮りましたよ。
Kumaさんの ZD11S、きれいなブルーでした☆



最近なにやら 一大プロジェクトを遂行されたようで、ボンネットの中はいかがわしいことになっていましたよ~www



なんとも異色なプチオフでしたが、これはこれで個人的には楽しかったですね☆
また 機会があれば 自然観察オフ、やりましょうね、kumaさん(^o^)丿

Posted at 2013/04/19 21:04:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「本日キリ番達成( ̄▽ ̄)」
何シテル?   10/26 18:03
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation