
いやぁ~ やっと終わりましたね、GW☆
ようやく仕事から解放されました♪
ほとんどの皆さんは 現実に引き戻されてるのでしょうね^m^ヒヒヒ
私は やっとお休みですよん(^o^)ルン
え~ すでに多くの方がお気づきでしょうし、みん友さんもブログにあげていますのでお分かりかと思いますが…
GWオフ、やっちゃいました^m^
通常 私にはGWはありません。
なので、今回のお話を聞いたとき、「30日か1日か2日の、どれかだったら参加できます」という、
条件付きの参加だったわけ。
それでね、何よりもまず私がこの場をお借りして言いたいのはね………
そんな私のわがままを聞いてくれてありがとう!
ということ。
たくさんあるGW中の赤い日ではなく、5月2日という平日に、都合をつけて下さり 休みを取ってくださって みんな集まってくれたから、私もこの楽しいオフ会にめでたく参加させていただくことができました!
コレが3日だったら、私は仕事を休めずに 悔しい思いでみんなの集まりを見守るしかなかった…
皆さんのおかげで 私は1日中笑い転げるハメになりました(爆
本当に 感謝感激でございますm(__)m
GW知らずの私も 今年はGW気分をちょっと味わわせてもらえました~
………翌日は 朝帰り出勤でしたけれど(^_^;) ←たまにやってるので慣れてます、大丈夫。
さて、ご挨拶はこの辺で。
前日私は 職場で、待ち合わせ会場を古典的な紙の地図で確認していました。
そしてその日の帰り道の途中で、その地図を職場のデスクの上に置き忘れてきたのを思い出し、
車の中で思いっきり叫んでました(笑)
「あーーーっ 地図、おいてきてしもたやんかーっ」www
仕方ない、カンでなんとかなるやろ…(-_-)
と思っていたところへ、我がかわいい弟分のまくりんちゃんから
懇切丁寧なナビゲーションメールが。
…キミ、なんで姉ちゃんが 地図なしで向かおうとしてるの わかったんや(^^ゞ
おかげさんで めっちゃスムーズに会場へいけましたwww
「…考えたら今日って、
スイフトばっかりが7台も 集るやんっwww」
そう思ったら最後、もう、会場間近の車の中で 顔がにやけてにやけて…
こんなん 信号待ちで周りの車に見られたら 変態おねえさんに見られてまうやろ(汗
↑ってか りっぱに変態ですやん(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
で。
会場入り前からハイテンションな私は、着くなり7台ものスイフト(私の史上初)を目の当たりにして
一気にボルテージ急上昇~!! サイコ─m9(◎ω◎*)─ッ!!!
…あ、だめ、鼻血が…Σ(´Д`;) ヤバス(爆
だけどね、変態は私だけじゃなかったの!
ほら、飛び跳ねてる人が いぱーいwww
きっと うれしくてジッとしてられなかったんだね~
でもって 息が切れてるという…( ̄m ̄〃)プッ
あっ、たいへん!
はしゃぎ過ぎて倒れてる人がいるしっ!!
と思ったら ROUGEを狙い撃ちしようとしてるしwww
だれか~ うちの子助けてぇ~(´゚Д゚`;)
そうかと思えば、おりゃっ!!
人の愛車のホイールに何をするかっ、このふとどき者のコロポックルめwwww
やばいなぁ RUOGEはみんなにネラワレテイル…(汗
そこへ 本州の11同盟メンバー、我らがすいふじにいちゃんから入電!
「俺も仲間にいれてくれぇ~ なんだよぅ 楽しそうじゃんかぁ… きぃーっヽ(#`Д´)ノ┌┛」
…この次こそは 絶対来てね~ にぃちゃん。
みんながROUGEを狙ってるから 助けてねww
ふと Tom氏の車が目に付いた私。
レカロのシート…
「ちょっと入って座ってもいい?」
で、ブルーインパルス号に入って座ってみた。
………低っwww(+o+)
ステアリングしか見えへんやん???!!
そして なぜか車の正面にいたみなさんが 一斉に笑う。
はいはい、わかってますよ。
前から見たら 運転席の私がほとんど見えないんでしょ(-_-;)
ちっこいからね、私。
ってか この車 めっちゃ低いしwww(爆
運転してみるかって言われたけど、前がよく見えないし 車高が低いので遠慮しました。
ぶつけたりこすったりしては申し訳ないからね~
そこで Tom氏が運転して、私は助手席で体験を。
予想はしていましたが…
スクランブル発進!!!
急加速の苦手な私、
「ちょちょちょっとまてえええい!!!!」
(;゜○゜)アァー!!
駐車場をでていくブルーインパルスの 助手席で叫ぶ私の声だけが 駐車場内で見送る皆さんに聞こえたそうで、これまた戻ってからの大笑いのネタに(^^ゞ
…などなどと、おかしなおかしなオフ会はこの後、シゲsun・kumaさんの2台の車に分かれて乗り、ランチへ行き スイーツめぐりをし、夜は居酒屋で果てしないおしゃべり大会へと 移ろっていきました。
無口な私はついて行くのが大変…
なんせ全員 みんカラ中毒の鈴菌感染者。
重症中毒の終わりなきスパイラル…誰もとめられへんでぇ~
ランチの時点で 私のほっぺと腹筋は笑い過ぎのため、だる~くなってましたw
なにがそんなにおかしかったのか、よく覚えていないけど とにかく笑ってない時間の方が少なかったんじゃね?っていうくらい 笑ったねー ・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
でも 私は翌朝、この街をでて そのまま朝帰り出勤の予定だったので あまり遅くまでお付き合いできず、22:30ころにオヒラキに。
大変お名残惜しかったですが、みなさんとはここでお別れ ( ノω-、) クスン
また 平日に集まってね…
さて、翌朝5:45。
実は 同じ方向へ向かうというまくりちゃん&Polarisと、こっそり二人きりのツーリングをいたしました(●´艸`)ヾ
スイフトだけで長距離のツーリングって、これまた初体験♪わくわくのドキドキですぅ~www
なぜか私のROUGEにゾッコンのまくりん。
そのうち、「お嬢さんを僕に下さい!」 と言い出すのではなかろうか…(´-ω-`)ドウシヨウ
私は私で 働いているHANABIのテールを見たことがなかったので、まくりんにはROUGEで前を
走ってもらいました。
Polaris号は この前私が浜松まで行ったときに 結構長い間運転させてもらったけど、今回もたっぷり味わいました。
こうなるともう、ね、愛着わくよね~
ROUGEのお兄ちゃんですし☆
お気に入りポイントは シフトレバー。
ノブを換えてるからなのか、入り方がROUGEのそれより キモチイイんだ コレが♪
ガチャン♪って感じ?で 入るのがカイカンでございます( ´艸`)
それから フットレスト!
やっぱりイイね、これあると。
彼のつけてるのは しっかりした大きさがあるから、とっても楽でした。
あ~ 降りるときにもいで盗んで来ればよかったなぁー!失敗した…(>_<)
まくりちゃんは この前から異音がするって気にしていたけど、私が乗ってる間は気になりませんでした。
ただ、1か所だけ、メーターフードの中でカタカタいってるの、あれはROUGEと全く同じだと思った。
音の質感といい、鳴っている場所といい、同じですな。
私も 鳴り始めて1年ほどになります。…そんなに気にしてないけど…
Polarisは ROUGEとちがって インチUPして バネを換えているようですが、その辺の違いは 鈍感な私にもわかります。
もちろん こっちの方がイイカンジがする…
ああ インチUPくらいやっとけばよかったなぁ~
ショックとかバネのヘタリについては みんなとも散々話したし、自分でもなんとなく気になるけど、
こうして乗り比べたら 実際タイヤのサイズも違うから 接地からのインフォメーションも違ってくるし、
タイヤから来る感触なのか ショックのヘタリから来るものなのかが 私にはわかりづらいです。
こういうのって結構「気のせい」的な部分もあるんだろうし…
ホント ムツカシネ…
馬の乗り心地は またがればすぐに「この子はこんな感じの子」って わかるのに。
車は 走り慣れた知ってる道で 同じ条件で比べないと わかりにくいよ…
そんなこんなで 楽しくランデブーするうちに、目的地に着いてしまいました。
まくりちゃんに別れを告げて、Polaris号が私の視界から消えたとき、急にさびしくなったのは…
ホンネです。
あぁ これでオフ会 終わっちゃったなぁ… って。
楽しい時間はあっという間。
お別れは だいっきらい。
子供の時から 泣いてよく親に笑われました。
また集まろうね…
ホントにありがとう!!
みんな サイコーだぜーーーっ☆
後日 Photoの方も上げようと思っていますが…
イツニナルヤラ…
2013.5.2
参加者(敬称略)
三角まくり tosiy GravityTom ストームキャット シゲsun
bearsounds(kuma) ネイジュ