こんばんわ。
きょうは、仕事がおわってからみん友のひろ㌧さんにお会いしました。
うちでじゃまになってるカールおじさんのぬいぐるみをお渡ししたのでした。
待ち合わせ場所に行くとひときわ目立つ自転車をつんだ車が…
すぐわかって、隣にきゃりい号をとめました。
そして、ふーみんです。と、名乗りました。
カールおじさんを渡して、おみやげのジンギスカンをいただきました。
すてようとおもっていたのに何か悪いなあ、と思いました。
ひろ㌧さんは自称チェリーボーイとのことですが、かわいい男の子が助手席に乗っていましたよ。
息子さんと思われます。
あまりお話することもなく分かれ、わたしは娘のもとに。
娘が血圧測る練習台になりました。
一番最初にはかったら、上が130.下が90.
次にはかったら、上が150下が、わすれた・・・
3番目に測ったら、上が170のしたが100・・・
上腕部を圧迫されて、
「看護師さん。痛いです。」
と叫びました。
その後娘をバイト先に送って行って、家に帰りました。
そういえば米がないなあ・・・と、いうことで、僕ちゃんに手伝ってもらって精米にいくことにしました。
「僕ちゃん」と呼びましたが、うちに僕ちゃんはいませんでした。
図書館でお勉強をしているのをすっかり忘れていました。
図書館に僕ちゃんをむかえにいき、籾をハーベスター袋に入れるのをてつだってもらいました。
そして車につんで精米所へ。コイン精米もあるけど、精米されない籾が混ざるので、一人暮らしのおばちゃんがやってる精米所へもっていきました。ここでも僕ちゃんに袋をおろしてもらいました。
約30キロの籾袋。若いころは軽々ともちあげることができたけど。いまはもう無理です。
僕ちゃんたよりになります。
そんなこんなやって、家に帰ってきて、そうめんをゆで、ジンギスカンを焼いてオリンピックの柔道の試合を見ながら、食べました。
風眠がわかるスポーツは、野球と柔道だけです。
中村みさとちゃん負けましたね・・・残念です。
私も昔柔道をやっていて得意技は大外刈りと背負い投げです。でも試合では、寝技にもちこんで、一本とりますね。柔チャンじゃないんだからそんな大技きめれたら、実業団からスカウトきて、今頃アルソックのコマーシャルに出てますって。
ジンギスカン美味しゅうございました。
ひさびさにビール2缶飲みました。
では、お休みなさい。
Posted at 2012/07/29 22:30:47 | |
トラックバック(0) |
ぷち | 日記