
おはようございます♪
昨日は、画像をフォトギャラリーに乗せて力尽きました・・・(>_<)
早く寝たおかげで、早く目が覚めちゃったんで、早朝からですいませんが報告させていただきます(^^)v
7月から続いた、木・金休みがようやく終了し、この10月から元通り 土・日休みになりました!
嫁&娘には、いろいろな意味で迷惑をかけてしまったんで、お詫びをかねて?近場ではありますが家族旅行に行ってきました。宿泊先は、山中湖の近くの某ホテル!
嫁&娘に、遊びに行きたいところを聞いてみると、
嫁・・・『昇仙峡で自然を満喫したい♡』
娘・・・『サントリーの工場見学(以前、長野に旅行した時寄ったことがありますので・・・)に参加して美味しい水を飲みたい♡』
私・・・『山中湖からはだいぶ離れてるんですが・・・殆ど長野県じゃ・・・』って気持ちはぐっとこらえ、リクエストに応えるため、朝7時頃自宅を出発しました(^^)v
およそ、3時間かかってなんとか昇仙峡に到着です!
曇り空でしたが、寒くもなく気持ちよかったです(^^)v
ここで、嫁さんが作ってくれてたお弁当を食べ(早めの昼食 11:00頃)、並んでいるお土産やさんを見ながら、12時頃次の目的地に向けて出発しました!
それがこちら、山梨県北杜市白州町の『サントリー白州工場』(昇仙峡から1時間ちょっとでした)
無料のガイドツアーがあって、『天然水』か『ウイスキー』の製造工程を見学できます。
今回は、天然水の方を見学させていただき、最後は試飲までさせていただきました(^^)v
ここから、2時間かけてようやく、山中湖のホテルへ・・・
早速、温泉につかって『フゥ~・・・』
夕食はホテル内の中華料理店のコース料理でした。
カメラ持って行ったんですが、お腹すき過ぎ&美味しすぎで、写真撮るの完全に忘れちゃいました(笑)
翌日、目が覚めると天気は・・・
曇りで霧だらけ・・・
まーいいや・・・ 朝食は和食をいただき、食後の運動ってことで娘と
ホテル内の温水プールでひと泳ぎ!ウ~ン、セレブな気分を少しだけ味わえました(^^)v
1時間ほど泳いでいたら、天気も回復!
あとは、私のひそかなリクエスト・・・『パノラマ台へ行って、富士山&山中湖の写真を撮ってブログUP』を達成させるべく、車を走らせました。泊まったホテルからすぐなんです。
しかし、『パノラマ台』と言うくらいですので高台にあるその場所、近づくにつれ再び霧に覆われ、5m先が見えないくらいに・・・結局、私のリクエストだけが叶わず帰路につくことになりました(T_T)
御殿場に入ってから、羊羹で有名な『とらや』さんの工房に立ち寄り、
赤飯大福と煎茶をいただきました。
ここは、
56・57代、内閣総理大臣を務めた 岸 信介 氏が晩年を過ごした「東山旧岸邸」と隣接しております。
ここも自然に囲まれた、とっても気持ちのイイところでした(^^)v
と言うわけで、嫁さんも娘も満足してくれて、私も心身共に癒されてとても楽しいプチ家族旅行となりました(^^)v
また行きたい!と嫁&娘は申しておりますが、『先に行きたいところ・遊ぶ場所を決め、そこから近いところに宿をとろう!』と、思ったのは私だけでした・・・
Posted at 2011/10/03 04:57:48 | |
トラックバック(0) | 日記