• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2350のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

休日出勤!?

休日出勤!?こんばんは♪

今日静岡県東部は、とっても良い天気に恵まれました(^^)v

今年、会社内の各種イベントの運営を仰せつかっている!と言うのは以前のブログでもご報告させていただいておりますが、本日はそのイベントの一つ!駅伝大会が開催されました(^^)v

場所は、会社近くにある競技場をお借りし、その周辺の敷地内道路まで利用しての開催です。

800名程が集結し、とても盛り上がった駅伝になりました。


でも、私達運営側は大変です(T_T)

昨日から、備品の準備!今朝も朝早くから、設営!!遅くまで片づけ!!!

これだけ働いても、お金にはならず・・・<(`^´)>


すいません!愚痴っちゃいましたが、自分たちが企画したことに対し、いろんな人が動き、滞りなく事が運んでいく!しかも、参加してくれた人は、みんな楽しんでくれている!っていうのは、お金に代えがたいものがありますね~(^^)v (久しぶりにイイこと言った気がします(笑))

もう少しで(今年いっぱい)でこの役も終わります!最後まで、何事もなく無事に終わりますように(^_-)-☆

Posted at 2011/10/29 19:35:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

結婚記念日でした(^^)v

結婚記念日でした(^^)vおはようございます♪

昨日、10月22日は16回目の結婚記念日でした♡ よく続いているなぁ~ と自分でも感心してますが…(笑)

結婚記念日と、誕生日だけは忘れないようにしてるので、『今日は何の日?』なんて聞かれても即答できケンカになるようなことは無いんですが、たまには贅沢にお寿司でも食べに行こうかと誘い、沼津の某有名店に予約し行ってきました!

娘は、『お寿司が廻ってない!』と怒ってましたが、新鮮なネタを一口すると、『美味し~!!』
喜んで、食べまくってました(笑)

16年前に撮った披露宴での写真は、私と嫁を中心にして、仲人さん、お互いの両親が揃っていますが、この16年の間に、嫁さんの母親、私の父親が他界し、このメンバーが揃って写真を撮ることはできなくなりました。
でも、近い将来、今夢中で美味しいお寿司を頬張っている娘を中心とした写真の脇を、私と嫁が固めることになるんだな~と、嫁と語りながら記念日は終了いたしました(^^)v

嫁が好きな貴金属でも渡すことができればいいんだろうけど、先立つものが・・・

また、来年の記念日の為にコツコツ小遣いを貯めて行こうと思います(^^)v



ちょっと、食べ過ぎてせっかく減ってきた体重が増えちゃいました・・・(T_T)
たまにはイイか~
Posted at 2011/10/23 08:14:47 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

昨日は忙しくて楽しかったです!

昨日は忙しくて楽しかったです!こんばんは♪

昨日は、関東・東海では夏日になったところがありました!気温の激しい変化に身体が着いて行かないお年頃の私ではありますが、忙しくもあり楽しくもあった一日を、遅ればせながら紹介させていただきます!

06:00 起床 : いつもの公園でウォーキング
    (開始して2か月半ほど経ちますが、体重は3㎏減デス!)


08:00 地区の清掃作業
(いつもは嫁さんに任せっぱなしですが、側溝の蓋を開けて中まできれいにする!との事でしたので、私が駆り出されました・・・(>_<))

09:30 ISの洗車

11:30 静岡県某所で行われた、プチオフ会場に向け出発!

12:30 現地到着・・・
 


sea○350さんのIS 19インチのアルミに『LEXUS』ロゴの入ったビッグキャリパーがカッコ良すぎ!



○っちゃん350さんのGS カーボンルーフ これもカッコイイ!いつか真似させていただきたいです~

このプチオフは『静岡県内在住者限定・ジャンルは問わず!』でしたので、走り系?ヤンチャ系?様々な車が集まり、“プチ”といいながら、20台近くが集結し終始楽しめるオフ会となりました(^^)v

お誘い頂いた主催者のsea○さんを始め、お話させていただいた皆様、参加された多くの皆様、本当にありがとうございました!そして、お疲れ様でした!!


15:40 娘との約束があったので会場をあとにしました。



帰宅途中、ちょうど富士○SA付近で、富士山がとってもきれいだったので思わずパチリ!


17:00 娘といつもの公園へ



(11月にマラソン大会を控えているので、毎週ここで練習してます!私はタイム計測だけですけど・・・)


こんな感じで、隙間なく予定のあった休日で少々疲れましたが、地域・家族に貢献でき、尚且つ自分の趣味が楽しめた、とても有意義な一日になりました。 ・・・おしまい・・・
Posted at 2011/10/17 20:47:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

軽くなりました!

軽くなりました!こんにちは♪

だいぶ、秋らしくなってきましたね~
皆様、お元気でしょうか?

私は、ここのところ肩こりがひどく、仕事も(デスクワーク)はかどらない日が続いてました・・・(T_T)
原因は、分かってるんです!

椅子に座ると、足を組む癖が(偉そうですね・・・)あり、姿勢がとっても悪いことが理由なんです。

分かっているんですが、いつの間にか足組んでる・・・

意識して良い姿勢をとると痛みが気にならないので、まさに姿勢が原因です(>_<)


しばらく、我慢してたんですが右手の親指がしびれてきて、どうにもならない(このままでは、みんカラもできない)と思い、意を決して行ってきたのが、静岡県の東部に何店舗かある『ア○マポット』という、マッサージ屋さんです!

贅沢に120分のコースを選び、頭の先から足の先まで丁寧にオイルマッサージをしてもらいました(^^)v

マッサージをしてくれたオネーさん曰く、かなり張っていたそうです。
痛みがある右肩部分だけでなく、左肩・腰、そして足も、全体的に疲れが溜まっている!とのこと!

姿勢が悪い(足を組む)のは、骨盤にゆがみがあるからだそうで、そのために体が良い姿勢を維持できず、足を組んだりという落ち着きのない動きをしてしまうそうです。
床に大の字に寝転がって、片足を上げゆっくりと反対側の足に重ねる!これを左右、ゆ~っくりやることで、骨盤のゆがみを少しづつ治すことができる!とも教えていただきました(^^)v

とにかく、終わってからはうその様に体が軽くなり、今ブログやっていても指のしびれがありません(^^)v
ホントに、気持ちよかったです~

できれば、1回/3か月 くらい、最低でも 1回/6か月 は、マッサージに行くと、今回ほどひどくならずに済んだとの事でしたので、またお金を貯めて行こうと思います(笑)

皆様も無理なさらず、時々はご自分の体を労わってあげてはいかがでしょうか?
Posted at 2011/10/08 17:24:38 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

家族旅行

家族旅行おはようございます♪

昨日は、画像をフォトギャラリーに乗せて力尽きました・・・(>_<)
早く寝たおかげで、早く目が覚めちゃったんで、早朝からですいませんが報告させていただきます(^^)v

7月から続いた、木・金休みがようやく終了し、この10月から元通り 土・日休みになりました!

嫁&娘には、いろいろな意味で迷惑をかけてしまったんで、お詫びをかねて?近場ではありますが家族旅行に行ってきました。宿泊先は、山中湖の近くの某ホテル!

嫁&娘に、遊びに行きたいところを聞いてみると、

嫁・・・『昇仙峡で自然を満喫したい♡』
娘・・・『サントリーの工場見学(以前、長野に旅行した時寄ったことがありますので・・・)に参加して美味しい水を飲みたい♡』

私・・・『山中湖からはだいぶ離れてるんですが・・・殆ど長野県じゃ・・・』って気持ちはぐっとこらえ、リクエストに応えるため、朝7時頃自宅を出発しました(^^)v

およそ、3時間かかってなんとか昇仙峡に到着です!
 


曇り空でしたが、寒くもなく気持ちよかったです(^^)v



ここで、嫁さんが作ってくれてたお弁当を食べ(早めの昼食 11:00頃)、並んでいるお土産やさんを見ながら、12時頃次の目的地に向けて出発しました!



それがこちら、山梨県北杜市白州町の『サントリー白州工場』(昇仙峡から1時間ちょっとでした)

無料のガイドツアーがあって、『天然水』か『ウイスキー』の製造工程を見学できます。

今回は、天然水の方を見学させていただき、最後は試飲までさせていただきました(^^)v


ここから、2時間かけてようやく、山中湖のホテルへ・・・

早速、温泉につかって『フゥ~・・・』
夕食はホテル内の中華料理店のコース料理でした。

カメラ持って行ったんですが、お腹すき過ぎ&美味しすぎで、写真撮るの完全に忘れちゃいました(笑)


翌日、目が覚めると天気は・・・



曇りで霧だらけ・・・

まーいいや・・・ 朝食は和食をいただき、食後の運動ってことで娘と



ホテル内の温水プールでひと泳ぎ!ウ~ン、セレブな気分を少しだけ味わえました(^^)v



1時間ほど泳いでいたら、天気も回復!
あとは、私のひそかなリクエスト・・・『パノラマ台へ行って、富士山&山中湖の写真を撮ってブログUP』を達成させるべく、車を走らせました。泊まったホテルからすぐなんです。

しかし、『パノラマ台』と言うくらいですので高台にあるその場所、近づくにつれ再び霧に覆われ、5m先が見えないくらいに・・・結局、私のリクエストだけが叶わず帰路につくことになりました(T_T)


御殿場に入ってから、羊羹で有名な『とらや』さんの工房に立ち寄り、



赤飯大福と煎茶をいただきました。

ここは、



56・57代、内閣総理大臣を務めた 岸 信介 氏が晩年を過ごした「東山旧岸邸」と隣接しております。



ここも自然に囲まれた、とっても気持ちのイイところでした(^^)v


と言うわけで、嫁さんも娘も満足してくれて、私も心身共に癒されてとても楽しいプチ家族旅行となりました(^^)v

また行きたい!と嫁&娘は申しておりますが、『先に行きたいところ・遊ぶ場所を決め、そこから近いところに宿をとろう!』と、思ったのは私だけでした・・・
Posted at 2011/10/03 04:57:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #IS KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム http://minkara.carview.co.jp/userid/972664/car/1758999/9028721/parts.aspx
何シテル?   02/25 12:17
2350です。 20系ISに丸6年乗り、30系ISに乗換え! レクサスライフ第2章を楽しみたいと思います! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

友人のUXが納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 20:50:04
レクサス NXターボ加速試験申請完了!! 発売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 22:29:58
GTLC赤城山オフに参加〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:19:18

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
前車ISがとってもイイ車だったので、ISを乗り継ぐ事に致しました(^^)v これからも、 ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年から6年間乗り続けたIS250です! コイツのおかげで、いろんな方々とお友達に ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用ですm(_ _)m

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation