ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [2350]
LEXUS LIFE 第2章
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
2350のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月17日
イメチェン partⅡ
こんにちは♪
暖かかったり、寒かったり・・・
気温の変化に、身体が着いて行かない2350デス(^_^;)
さて、今回は内装のイメージチェンジをしてみました!
昨年の8月に、センターパネルをこの様に・・・
ガンメタのカーボンシートを貼りイメチェンを図ったばかりでしたが、初めてやったことでしたのでどうしても気になるところがいくつかあったんです・・・(汗)
特に、ドリンクホルダーの蓋部分などは、閉めていればイイんですが開けると角の所にシワがあってみっともなく、更にそのシワが開閉の度に引っかかってしまってたんです!
外装パーツと違って、運転している時は常に目に入る内装部分!ず~っと気になってたんで、ここはプロにお任せしようかと、近くで『イージーグラフィック』の施工をしているところを探して問い合わせてみました!
金額的には、想定内だったのでお願いしちゃおうかと思ったんですが、お店の方が『レクサスは高級車だからカーボンだと安っぽくなっちゃうかも・・・木目の方がイイかもしれませんよ!』更に、『一度施工すると、気に入らないからって色・柄の変更はもう一回できるかどうか!よく考えた方がイイですよ』みたいなことを言われ、どうも乗り気じゃない?やる気がない?印象<(`^´)>
じゃイイや!しばらくこのままでいよう!と半ばあきらめかけていたところに、富士川オフがありまして、そこで初めてお会いした“ISボンバー”さんのIS-Cを拝見させていただくと、これまた綺麗なカーボンパネルが装着されてるんです!ボンバー隊長に伺ってみると、ご自分でカーボンシートを使って貼ったと!シートとしては、3Mのダイノックシートがお勧め!とのアドバイス!!
早速、3Mのダイノックシートのブラックカーボンを取り寄せて、貼ってみたのが・・・コチラ(#^.^#)
今回は、角の部分もしっかりドライヤーで伸ばして引っ張って密着させ、かなり満足のいく出来栄えとなりました!!
更に、
調子に乗って、各ドアのパネルにまで手を出しちゃいました(^^)v
いかがでしょうか?
更に更に、
しっかり、隅々までカーボンシートを回り込ませようと、かなりパネル類を細かくバラしたんで・・・
バラしたついでに、“ヒデkun”さんの整備手帳を参考に、LEDを仕込んでみました~
ゲート部分に青(前後に1コづつ)、シフト表示部分に白を2コ、ドリンクホルダーに白を1コ の仕様です!
時間がなかなか取れなくて、これらの施工をするのに2週間くらいかかっちゃいましたが、今回はかなり
high quality!!
自身をもって、皆様に見ていただけるかと・・・(#^.^#)
アドバイスをいただいた“ISボンバー”さん、勝手に整備手帳を参考にさせていただいた“ヒデkun”さん、本当にありがとうございました!
是非、今度生で見てやってください!
また、もしワタクシの ISくん を見かけた時は、皆様遠慮なく中を覗いてみて下さいネ~
Posted at 2012/12/17 12:30:45 |
コメント(23)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月02日
今年最後の富士川オフに行ってきました!
こんばんは♪
寒くなってきましたね~(^_^;)
そんな寒空の中、今年最後の富士川オフが開催されましたので、行ってきました!!
行きがけに、沼津インターのところで偶然にも、マジンさん に遭遇!!
IS-F カッコイイなぁ~ などと思いながら、後ろから眺めさせていただきました(^^)v
そして、富士川SAに到着!!
まずは、☆かっちゃん。☆さん!新しいホイールがバッチリでした(^^)v
現車合わせの?オフセットで、見事なツライチ!!ムッチャカッコイイ!!!
そして、以前から仲良くさせていただいていながら、なかなかお会いできる機会のなかった方々が、わざわざ愛知から来てくださいました!!
first_11さん!
翔のパパ さん!
ホントは、BLUE.Cさん とも一緒に来られたそうなんですが、ワタクシが寝坊してしまって富士川に到着したのが、9:00を過ぎていたので、既にBLUE.Cさん は次の目的地に向かい出発した後でした・・・(^_^;)
BLUE.Cさん お会いできなくて残念でした!って言うか、遅くなってしまってすいませんでした m(_ _)m
次回は、是非ゆっくりお話しさせてくださいネ!
そのあとは、お二方に
近々、ワタクシも実行しようと企んでいる イカリング や
迫力のパーツ類のお話を、根掘り葉掘り伺っちゃいまして・・・
写真を殆ど撮ってません(^_^;)
takeru350さんには、純正オプションのリアアンダースポイラーをいただいちゃいました!!
装着が楽しみです!(ちょっと、加工を施そうかなぁ~と、企んでます!)
takeru350さん、ありがとうございます m(_ _)m
大事に使わせていただきます!!
ISボンバーさんには、マフラー交換の相談に乗っていただいちゃいました!
イエッ!すぐに買えるわけではありませんが・・・
いつかは、ってことですので、その時はまた相談に乗ってください m(_ _)m
という事で、今回もいろんな方々とお会いでき、お話させていただき
有意義な休日となりました!!
来年も、富士川オフ 参加させていただきます!
今日は、あんまりゆっくりお話しできませんでしたが、主催の ken♪ さん 来年もよろしくお願いします m(_ _)m
参加された皆様、お疲れ様でした!そして、ありがとうございました m(_ _)m
Posted at 2012/12/02 18:37:48 |
コメント(21)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「[パーツ]
#IS
KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
http://minkara.carview.co.jp/userid/972664/car/1758999/9028721/parts.aspx
」
何シテル?
02/25 12:17
2350
[
静岡県
]
2350です。 20系ISに丸6年乗り、30系ISに乗換え! レクサスライフ第2章を楽しみたいと思います! よろしくお願いします。
118
フォロー
122
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (56)
]
ユーザー内検索
<<
2012/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
友人のUXが納車されました
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 20:50:04
レクサス NXターボ加速試験申請完了!! 発売開始!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 22:29:58
GTLC赤城山オフに参加〜♪
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:19:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
レクサス IS
前車ISがとってもイイ車だったので、ISを乗り継ぐ事に致しました(^^)v これからも、 ...
レクサス IS
平成20年から6年間乗り続けたIS250です! コイツのおかげで、いろんな方々とお友達に ...
その他 その他
画像保管用ですm(_ _)m
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation