• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビンテイのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

ポチしました

平成23年2月3日に我が家にやってきたキューブキュービック
ですが、通勤その他で5000kmぐらい走行しました。
以前乗っていたサニーと比べると、若干ボディ剛性が
弱いかなという感覚があり、
クスコのストラットタワーバー
をネットで買ってしまった。
Posted at 2011/05/28 23:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月28日 イイね!

潜水艦救難艦 ちはや

潜水艦救難艦 ちはや雨だったのでキューブキュービックで行きました。
潜水艦の乗組員を救出すための深海救難艇や
水中昇降室、無人潜水装置や減圧室を備えた
5400tの船です。
後部にはヘリ発着用の甲板があります。
ただし、格納庫はありません。
Posted at 2011/05/28 10:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月26日 イイね!

すこし、早めの給油

すこし、早めの給油いつもなら 通勤オンリーのキューブキュービックですが
土曜日に妻のアッシー君で泉南のりんくうイオンまで
往復(100kmぐらい)したので、早めに給油しました。
燃費は24リットル給油で14.53km/リットルでした。
Posted at 2011/05/26 18:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2011年05月25日 イイね!

80000km

80000kmエンジンリフレッシュ作業を80000kmで行ったと書いたが、
実際は80000km未満だったわけで、今日 職場に
到着したときの走行距離が80000kmだったので
思わず、携帯で撮影しました。
で、もうひとつ車ネタで自動車税(34500円)を納入しました。
もし、サニーに乗っていれば、40000円近いお金を支払う必要があった。
そのわけは、13年目に突入すると1500ccのサニーとは言え
自動車税が値上がりするからです。
Posted at 2011/05/25 19:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2011年05月21日 イイね!

エンジンリフレッシュ作業

エンジンリフレッシュ作業2月3日に買ったキューブキュービックですが、
走行距離が80000kmとなったので
エンジンリフレッシュ作業を
日産プリンス和歌山販売有田支店で
やってもらいました。
料金はタイヤローテーション込みで
13700円です。
作業時間は40分で、ジュースを
飲みながら、国道を通過する
自動車、バイク、自転車を
ウオッチングしました。
Posted at 2011/05/21 18:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ビンテイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011121314
151617181920 21
222324 25 2627 28
293031    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産マーチニスモですが、タコメータはありません
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セロー225Wからの乗り換えです。 中古ですが、まだ新車の香りがありました
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
長男所有のバイクですが、乗っているのは私です。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
平成23年2月3日にサニーから乗り換えました。 中古車ですが、程度がよかったので購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation