• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutomoのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

お見送り。

お見送り。今朝は4:00に起床し、長男を羽田空港まで送ってきました。

年少さんの時に、体を動かす事や仲間と協力して成し遂げる事、コミュニケーション能力が付くのではないかと始めたサッカー。

当時はまさかここまで続くとは思っておりませんでしたが、小6の時に本人の念願だった10番のユニフォームももらう事も出来、自分の息子ながら「頑張ってるなぁ~」と感心しております(笑)

ちなみに私は今も昔も全くサッカーに興味はありません。。。

コーチやチームメイトにも恵まれ、とても充実してのびのびとサッカーを楽しんでいると思います。

一昨年のベトナム遠征はリーグとしての参加でしたが、今回はチームでの台湾遠征です。

海外での体験や思い出は、サッカーに限らずきっと成長に繋がると思います。

そして、この遠征は小学生として、10番として最後の試合ですので彼にとって思い出深い旅になるでしょう。

前回もそうですが、ゲートをくぐっていく息子の背中を見るとたくましくもあり、寂しくもあり。。。

あと数年後には、きっと次男もお兄ちゃんの背中を追って海外へと行く事でしょう。

つくづく子供達の成長を感じた朝でした。

Posted at 2018/03/30 11:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 暮らし/家族
2018年01月09日 イイね!

年末年始の記録

新年も9日になりまして、本日より仕事初めでございます。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年は28日に仕事納めで、29日より昨日の8日まで例年より少し長い休暇たなりました。

29日
家族にて自宅の大掃除。
子供達もスイッチが入りまして、幼い頃から放置状態だった玩具や雑貨を進んで処分。
親にとって思い出深い品々も次々とゴミ袋に入れておりました。

夜は忘年会で河豚を楽しんでまいりました。

alt

30日
alt



久しぶりにコストコへ付き合わされ、レジの長蛇の列に並ばされました。。。
年末に行くのは初めてでしたので、入場規制が掛かるほど混雑したコストコ店内にビックリ!

31日
alt
午前中より食材を求めデパートへ。
昨年に続き、ついでに年越しそばもいただきました。
意外とデパートのお蕎麦屋さんは穴場ですね。

年越しはテレビを見ながらまったりと。

元日
例年通り、実家にて新年会。1日中ダラダラ。

2日
こちらも例年通り、妻の実家にて新年会。

3日
またしても例年通り、初売りへ。ただ不発でまさかの手ぶらで帰宅。

4日
会社にて事務処理

5日

alt



久しぶりの旅行で下田へ。
途中小雪もちらつき、天候には恵まれませんでしたが、渋滞もなくのんびりとドライブできました。
宿もお風呂にうるさい長男より高得点をいただき、ほっとしました。

6日
alt
この日は天候も回復し、親の別宅へお邪魔しました。

妻もお土産を持ちきれないほど買い込み満足気。

alt

いつものイタリアンにて夕食後、親の部屋にて二次会。

部屋に戻った後は子供達は風呂を出たり入ったりと、好き勝手過ごしておりました。


7日

alt

まだ満足してなかったのか、10時前から妻は再び土産を買いに。

戻って来てすぐに帰宅の途につきました。


無事帰宅後は洗車→会社にてメールチェック&事務処理


8日

長男&次男はサッカーの試合へ。

私はあまりの寒さに外出する気力が無くなり、引きこもっておりました。。。


心身ともに怠け放題でしたので、通常のサイクルに戻すのに時間が掛かりそうです。


また1年頑張ろっと!!

Posted at 2018/01/09 18:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年12月30日 イイね!

ザ2017’

残すところ明日1日。
昨日は自宅の大掃除。本日は買い物の出動させられ、今は残務処理の為に会社におります。
毎年同じですが。。。
今年も平凡に過ごせませたので、平和でよかったのかと。

それでは1月


元旦、2日は例年通り両家にて新年会。3、4日は初売りをはしご。残りの休日は親の別宅へお邪魔し、そこから沼津方面を観光。初詣は三嶋大社へ。

2月
昨年は娘の受験でドタバタでしたが、今年は平凡に過ぎていきました。

3月

フロントタイヤのガタガタ言わせる対策で、まさかの時期外れのスタッドレス。
カッコ悪さに我慢ならず1ヶ月足らずの姿でしたが。

4月

子供達の春休みを利用し、初の九州へ。
大分→熊本と周わってきました。これまた時期外れの雪にも見舞われたましたが、思い出深い旅となりました。

5月

今年長男は6年になりましたので、次男と揃っての運動会はこれで最後となりました。
本当に子どもの成長はあっという間ですね。感慨深いものがあります。

6月/7月
これといって何もなく、あっという間過ぎていき・・・(笑)

8月

今年もハワイは断念し、6回目?となる沖縄へ。

9月

何か買い物したくなり時計を買ってみる。

10月
・・・。

11月

今年もダメツアーが無事に開催され、飲んだくれまして。

12月

イブ前日になり、なんと次男からサンタさんへのプレゼント変更の依頼が・・・。
時すでに遅し・・・。
しかし、当初に希望したおもちゃを喜んでくれてほっとする(汗;


そして本日、妻と娘からの強い要望によりコストコへ。
なにもこんな年の瀬に行かなくてもいいと思うのですが、新年を平穏に迎えたいのでお連れしました(笑)
初めて年末に行きましたが、入場規制が掛かる程の混雑で会計まで30分待ち。
凄いですね・・・。もう絶対に年末には行きません!




今年もつまらないブログやフォトにコメントやイイねをいただきまして、ありがとうございました。
新年も全く成長はないかと思いますが、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。(笑)

皆さまよいお年をお迎えください。


Posted at 2017/12/30 17:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年12月24日 イイね!

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪今年も平凡ながら幸せなイブの食卓でした♪

後はサンタさんを待つだけです。

みんないい夢を見てるかな?
Posted at 2017/12/24 23:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年10月22日 イイね!

夢を見に

先日マツダオーナーになったばかりの友人を誘い、AMGパフォーマンスツアーに遊びに行って参りました。




こういう機会でもないと、私にはAMGに試乗する機会はありませんので。

お店に到着すると



こんな車が出迎えてくれますが、私には現実離れし過ぎておりまして、あまり興味が湧きませんので軽くスルー。

とは、いいつつもコックピットには座らせていただきました(笑)

やはり、今一番気になる



こちらを何度も乗ったり降りたり眺めたり。

そんな事しているうちに、時間が参りましたので試乗タイム。
すっかり写真を撮り忘れておりましたが、私はステーションワゴンのC63Sを選択。と、いうか盛況のためにタイミングが合わないと、希望の車に乗れないのです。
AMG GTもあったのですが、友人を置いて行くのも抵抗があり、Cワゴンにしました。

実はゲレンデ以外の63は初体験ですので、エンジンスタートしただけで昇天しそうになりました。
雨天にくわえ、車が多くあまり踏めませんでしたが、それでも少し前が空いた時に感じたあの音と加速はたまりませんね。楽し過ぎて、ほぼスポーツ+でした。

遠慮する友人にも無理やり試乗を進め、A45を選択。

この時も他の選択肢がE43か今乗ったばかりのC63Sしかありませんでしたので、楽しそうな45をお奨めしました。

彼にとっては初輸入車の運転にしてAMGですので、私よりさらに大興奮しておりまして、後ろに乗る私も楽しく試乗ができました。


お店に戻るとアクセサリー類が20%オフとの事でしたので、キーリングをお付き合いして、コーヒーとお土産をいただき帰路につきました。

帰りの車中で、友人が「そういえば去年の年末ジャンボの当選をまだ見てなかった!」と、AMG購入を計画している様でした(笑)
Posted at 2017/10/22 09:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「納車しました♪、 http://cvw.jp/b/9730/46407724/
何シテル?   09/22 21:22
更新は不定期ですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カイエンクーペ、ベースグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 22:07:41
MBディーラーのいつも綺麗なお姉さん!!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 22:40:02
第6回 EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 23:37:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2022年5月15日オーダー 7月生産 9月17日納車
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2019年7月20日オーダー 11月4日豊橋着 11月24日納車
メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
マイペースで楽しみま~す♪
アウディ Q5 アウディ Q5
人生初の輸入車。この車で運転する楽しみを覚えました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation