• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutomoのブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

ちょっと気になっておりましたので

昨年モデルチェンジしたBMWのX4に「M40i」なるグレードがあります。

メルセデスの「43」に相当するグレードで、サイズ感もスペック的にも、そして価格帯もほぼGLC43と肩を並べております。

次期車の候補になりえるか、気になっておりましたので昨年のうちに担当のディーラーには試乗を希望の旨を伝えておりました。
しかしX3の「M40d」はある様ですが、X4のそれは配車予定がないとの事でしたので、試乗車がある近くのディーラーを探しあて出かけてまいりました。

お店に到着すると、既に洗車を済ませたX4がお出迎えしてくれました。


早々に挨拶を済ませ、エンジンスタート!
すると「43」より大きな雄叫びをあげて目覚めます。

これはテンションあがりますねぇ~

初めての来店にも関わらず、「高速でご試乗されますか?」なんて言っていただいたので、もちろんお願いしました。

一般道では通常のモードでしたが、それなりにマフラー音が楽しめます。
脚はやや硬めでした。GLCがエアサスですので、余計に硬く感じたのかもしれません。
ただ決して不快な感じではありません。

料金所を通過し、スポーツモードでフル加速してみました。
マフラー音はより大きな音となり、背中がシートに押し付けられます。
ただ、確かに速いのですが体感的には43のが上回って感じました。
若干目線が高いせいなのか、私の車にはサブコンが付いていてノーマル状態ではないからなのかは分かりませんが・・・。

高速走行では脚の硬さも全く気にならないレベルになり、また大変安定しております。
気になった点は、私の巡航速度域ではマフラーの低音が車内にこもる感じで伝わってくる事です。
後席ではもっと気になるのではないでしょうか?モードを切り替えませんでしたので、コンフォートでは気にならないレベルになるかもしれませんが、私の場合は常にスポーツモード以上を多用するので、やはり気にポイントになります。
シフトチェンジもメルセデスのが早く感じました。

試乗を終え、改めてエクステリアをチェック。
やはりクーペボディですので、リアからの眺めはいいですね♪


軽く見積りしていただき、お店を後にしました。

総じて良く出来ておりますので不満は少ないのですが、フロントのデザインが好みじゃないんですよね~。
F系のX5/X6の顔は大好きだったのですが、G系になりキドニーグリルが大きくなった事とバンパーのデザインがいまいちしっくりこないんですよ。
いずれ慣れますかね~?

ま、車検までもう少し時間がありますので、他の候補もいろいろチェックして行きたいと思いま~す。

Posted at 2019/01/17 11:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「納車しました♪、 http://cvw.jp/b/9730/46407724/
何シテル?   09/22 21:22
更新は不定期ですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 78910 1112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カイエンクーペ、ベースグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 22:07:41
MBディーラーのいつも綺麗なお姉さん!!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 22:40:02
第6回 EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 23:37:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2022年5月15日オーダー 7月生産 9月17日納車
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2019年7月20日オーダー 11月4日豊橋着 11月24日納車
メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
マイペースで楽しみま~す♪
アウディ Q5 アウディ Q5
人生初の輸入車。この車で運転する楽しみを覚えました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation