• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutomoのブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

09’沖縄旅行記 その4

09’沖縄旅行記 その42日目の朝はどんよりした空模様。
昨夜の天気予報では雨でしたので。。。
ホテル内で朝食を済ませ、早々に車に乗り込みます。

本日の予定は美ら海水族館~。
再び58号線を北上します。
左手に綺麗な海が見えますが、曇なので海の色が本来のエメラルドブルーではありませんでした。
40分程で寄り道ポイントの許田道の駅に到着。
なにやらここで水族館のチケットを買うと割引があるとの事ですので、当初の予定通りです。
が、嫁と子供達に買いに行かせたんですが30分経っても帰って来ない・・・。
しかも外は大雨~。超豪雨っす(汗;
すると嫁から入電。「知合いへのお土産をここで送っちゃうから、もう少し待ってて~」
女の買い物は長いもので、結局帰ってきたのはそれから1時間が過ぎた頃でした。。。
まだ水族館へは40分位掛かるのに、何してんの・・・。

豪雨の中、晴れたら気持ちいいであろう海沿いの道を進みます。
途中、道路冠水している所もありました。
いくらなんでも振りすぎだろ!

無事に海洋博公園の駐車場に入った頃には、雨も小康状態になったので急いで水族館へ入館。
3才の長男は動物園や水族館が大好きなので、テンション↑でした。
しかしタッチプールのナマコには引いていましたが。
どんどん進むと、ありました大水槽~!
その水槽の大きさにも驚きましたが、中で優雅に泳ぐ数頭のジンベイザメ。
デカ杉!
長男も「長~~~い」と大騒ぎで、その期待通りのリアクションにオイラも大満足!
連れて来てよかった~!!!

水族館を出ると、今度は雷雨。。。
しかもエントランスのエスカレーターを乗っている時に激しく光った瞬間に「ドーン」と轟音が。どうやら施設の避雷針に落ちた模様。
娘は泣き出すは、雷苦手な嫁が機嫌悪くなるは最悪。
駐車場まで10分程の距離がありますので、テンション↓の2人の為に雷雲が過ぎるのを待つ事に。
嫁までそんなにビビる事ないのに。。。



                                 その5へつづく
Posted at 2009/07/15 13:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2009年07月02日 イイね!

09’沖縄旅行記 その3

09’沖縄旅行記 その3アメリカンビレッジは映画館やアミューズメント、レストランや輸入雑貨、アパレル、米軍払下げ品、観覧車まである複合商業施設。敷地も広大です。
オイラの目的は雑貨なので古着屋や輸入雑貨店へ直行。

嫁と子供達はテラスでタコライスを頬張っておりました。
期待していた程の戦利品はありませんでしたが、東京にいる時は買わない物も旅行先だとポイポイとカゴに入れてしまいますが、とりあえずは満足しました。

再びルート58を北上し、1時間弱で今回の滞在先の「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」へ到着。
ここは万座毛の向かいにある小さな半島すべてが敷地という贅沢な作り!
早々にチェックインし部屋で休憩~。ここでまさかの真実が。。。
ベル曰く「当ホテルは客室を含めて喫煙所を除き、敷地内は全て禁煙です」
ここはハワイか?グアムか?いやいや、それよりキツいんでない?
恐るべき禁煙の風潮・・・。
南の島への旅行で恒例のラナイから見える綺麗なビーチと星空を眺めながら煙草片手にウイスキーでも傾けるはずだったのに~~(泣!

時間も5時半を過ぎ、館内にあるレストランのメニューを見る為にロビー階へ。
あ~でもない、こ~でもないと言いながら今夜は中華の「花梨」に決定。
子供達と嫁を追い払い、昨日が誕生日であった嫁はのサプライズを頼みにアクテビティフロントで手配を完了!
プールサイドで時間を潰し夕食の時間になりました。

大きなガラスからは東シナ海が一望できます。
スタッフの方から嫁へ「誕生日おめでとうございます!」とシャンパンのサービスがあり、コース料理が一通り終わった頃に記念写真と花のプレゼントを頂きました。
これで暫くは機嫌がとれると思います・・・?
料理の味もそこそこ美味しかったです。

その後はホテル内のコンビニでORIONビールとウイスキー、ツマミを買込み部屋で2回戦。子供達もジュースとお菓子で参戦。いつもは9:00前に寝かしつけられる子供達ですが、旅行中は大人と一緒になって11:00を過ぎるまでベッドでハシャグのがとても楽しい様です。
程良くアルコールが廻ったところで就寝いたしました~。


                                 その4へつづく
Posted at 2009/07/14 15:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2009年07月02日 イイね!

09’沖縄旅行記 その2

09’沖縄旅行記 その2ともかく無事に昼食にありつける事になりました。
沖縄も初めてなら沖縄そばも初体験。
旅行前にネットで調べると、ラーメン屋並みに人気店とか味の違いがある様で。
「首里そば」が人気の様ですが、チビを炎天下の中で行列に並ばせるのはどうかと思い雰囲気も良さそうな今回の「御殿山」にしてみました。

なにやら築150年程たつ古民家を移築したという事で、入口から雰囲気満点。
店内は全て座敷となっていて、歩くと床がきしみます。それがまたいい感じですし、高台にあるのでいい風が入ってきます。店内は扇風機が数台だけで、客は汗を拭いながらそばをすする。ん~~、よく分からないけど沖縄っぽいかも・・・!

メニューは「沖縄すば」と「ソーキすば」あとは数種類。
へ~「そば」のこと「すば」って言うんだ~。
注文時に「私は沖縄すばください!」というと「はい!沖縄そばですね?」と店員。。。(汗;

待つこと数分。来ましたよ~!
子供への取分けは嫁に任せて、ひたすらススります。
感想。「美味いっ!!!」
もともと麺類好きですが、想像以上に美味かったです。
子供達もあっと言う間に完食。

腹も落ち着いたし、次の目的地の北谷にあるアメリカンビレッジへ向かいます。
例の糞ナビに命令されながら国道58号ほ北上。片側3車線。両脇にはヤシの木。所々にアメリカ的な看板を掲げた古びた雑貨屋や輸入中古家具屋。普天間基地周辺ではオフの米軍の兵士達。日本であるのに異国の香りがする不思議な雰囲気です。
そんな景色なのにラジオから流れてくる三線の音が沖縄を実感させます。
30分程で美浜アメリカンビレッジに到着。

ここではオイラがガレージに飾る雑貨をあさろうかと思いま~す。




                                 その3へつづく
Posted at 2009/07/14 13:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2009年07月02日 イイね!

09’沖縄旅行記 その1

09’沖縄旅行記 その1 前々から沖縄へ行ってみたいな~とは思っていたんですが、費用を考えるとついつい海外を選択していました。

しかし、今の我が家には7ヵ月になるチビがいるので飛行機での負担を考えついに沖縄旅行を決行しました~。

生憎の雨の中、一路アルで羽田空港へ。順調に30分程で到着~。
いや~国内線、学生以来ですが手続き諸々が楽でいいもんですね~~!
弁当選んでる間にすぐに搭乗時間です。

AM8:50発のANA123便で一路那覇へ~。
今回は一番下のチビがバシネットを使える為、嫁はバシネットの使用できる席へ。
オイラと上の悪ガキ2人は4列前の席と離ればなれに。
嫁から解放されるのはいいんだけど、悪ガキ共が一緒だと静かにしてくれるかが憂鬱。。。

定刻通りにスポットを離れてテイクオフ!
2席隣の息子は興奮気味。それにくらべ横の娘は前回までの旅行でのフライトで耳が痛くなっったのが相当トラウマだったみたいで不安気な表情。
そんな2人を尻目にオイラは空港で買ったヒレカツサンドをかぶりつくのでありました。
水平飛行に入ると、嫁が子供達のリュックに忍ばせておいたオヤツとシール絵本でなんとか機嫌取りして無事に2.5hのフライトも終わり那覇空港に到着~。
どうやら後方の席の嫁はチビの子守に奮闘していた様でした。

荷物を受取り空港からは送迎バスに乗込み、レンタカー屋へ。
いや~。それにしても暑いね!沖縄。。。
まっ、この暑さを開放感を求めやって来たんだけど。

さて、本日より4日間の相棒は1代前のCUBE君でありました。
そこにチャイルドシート2個ですよ。せまいのなんのって。。。
さっそく第一の目的地の「そば屋」をナビに入力するのですが、使い方が良く分からいナビに加え沖縄独特の漢字の読み方だったんで下調べが適当な私は四苦八苦。
10分程ナビと格闘しやっと出発~。
目指すは「御殿山(うどぅんやま)」。読めます???
窓を全開にして思いきり沖縄の風を感じながら走ること15分程度。
突然ナビが「案内を終了します」とホザいております。
しかし画面を見るとまだかなり離れている上に、表示されない細い道に面している様で、どこ曲がればいいか分からない。
動物的直観で適当に細い路地を曲がり、丘を少し登った所に目的のそば屋を無事発見。

これから数日このナビと付き合うと思うとウンザリだな。。。



                                 その2へつづく
Posted at 2009/07/13 18:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「納車しました♪、 http://cvw.jp/b/9730/46407724/
何シテル?   09/22 21:22
更新は不定期ですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カイエンクーペ、ベースグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 22:07:41
MBディーラーのいつも綺麗なお姉さん!!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 22:40:02
第6回 EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 23:37:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2022年5月15日オーダー 7月生産 9月17日納車
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2019年7月20日オーダー 11月4日豊橋着 11月24日納車
メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
マイペースで楽しみま~す♪
アウディ Q5 アウディ Q5
人生初の輸入車。この車で運転する楽しみを覚えました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation