• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutomoのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

12’沖縄旅行記 その9

12’沖縄旅行記 その9嫁&子供達の土産物色が一段落した後、牧志の公設市場へ。
目的は海ぶどう。

道の駅やら、各地の土産物屋でよく見かけますが嫁曰く高いらしい。
市場場内へ入って直ぐに、おじぃが声掛けてきます。
「海ぶどうはどう?」
オイラが嫁に「海ブドウだって!」
すると嫁は「高い。だったらコストコで買う!」
だって。
最悪買わずに終いかと場内をぶらついていると、嫁センサー反応。
「ここ安い!」と即決。
確かに入口近辺の店舗に比べ、場内中心あたりのこの店のが20%程度安いな~。
同じ場内でも、立地的に不利だからなのか値段が全然違いました。

無事に目的を果たした後は、灼熱の国際通りから逃げるようにレンタカーを返却し空港へ。
出発2時間前と、少々早すぎたけどここでもまた土産物色の2R目が開始。
小腹が減ったので、飛行機を見ながら最後のそばを頂きました。

帰りの機内でも、飛び立って30分程度で子供達が爆睡。
お陰でオイラと嫁も仮眠がとれラッキー。
そうそう、直ぐ後ろに香川照之が家族連れで座ってましたよ~。
うちの長男が枕代わりに使っていたタオルが落ちた時に、ご親切に拾ってくれました~。

無事東京に着き、家路に就くアルを運転すると右足がVitzに慣れていたせいか急発進しちゃったのは内緒です。スロコン怖え~~~。

それにしても東京の空気は臭いね。
暮らしていると気づかないけど、全然違う。
空気って匂いするんだ~って思った。

こうして今回の旅行も無事に終わったとさ。。。
Posted at 2012/08/22 18:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2012年08月21日 イイね!

12’沖縄旅行記 その8

12’沖縄旅行記 その8とうとう最終日。快晴です。
前回訪れた時に、腹が空かずサイドメニューだけしか食べられなかったA&Wで朝食を摂る為に早々にチェックアウト。
いや~、とても気に入った。このホテル。絶対また来る!!

食事に向かう前に、ちょっと寄り道で残波岬へ。
こちらも万座毛と同じでサンゴが隆起してできた様ですが、あちらとは違いゴツゴツとした感じ。
軽井沢の「鬼押し出」みたいな感じかな。
岬の先端には真っ白な灯台があり、青い空にとても映えるね~。「ザ・灯台」的な。。。

さて、腹も減ったのでアメリカンビレッジ内にあるファーストフード「A&W」に向かいます。
が、到着すると妙に閑散としております。店頭まで行くとAM11:00~。。。
ファーストフードでありえね~~~。

でもね、スマホで検索すると5分も掛からない場所に店舗があり、危機回避。
無事にハンバーガーにありつけました。でね、味はオイラ的にはバーガーキングのが美味いね。
期待しすぎたのかな?カーリーポテトは美味いけどね。
ま、沖縄に来たからには押さえておかないと。

食後は再びアメリカンビレッジへ。
沖縄に来る前に調べておいたアメリカ雑貨屋さんを訪れる為に。
超分かりずらい場所でしたが、無事に辿り付き一通り物色。
これから飛行機に乗るんで大物は無理でしたが、数点の小物をGET。

ほんじゃ、まだ買ってない海ブドウを買いに市場へ行きますか。てな事で再び移動。
国際通りに程近いコインパーキングへ車をつっこみ、散歩開始。

今日は「一万人エイサー」とやらで国際通りが人が多い。
海沿いと違い、都会の暑さなんで余計にキツイ。
とてもじゃないけど日差しの下には居られないのでアーケードがある平和通りに避難。
市場に行くんで当然なんだけどね。

でも子供達&嫁の土産物色が始まり中々前進できず。。。
店内は涼しいとはいえ、疲れるよね。こういうのは。
なんだかんだで1時間半程、店から店へと付き合わされる羽目に。
Posted at 2012/08/21 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2012年08月20日 イイね!

12’沖縄旅行記 その7

12’沖縄旅行記 その74日目。今日も晴れております。
当初の予定では海とプールを満喫する予定でしたので、朝食はホテルで摂りました。

しかし、嫁の強い希望で「座喜味城跡」を訪れる事になりました。
ホテルより車で20分位の高台にあるここは世界遺産に登録されている様です。
オイラはもちろん歴史には無知ですが、古い石垣内に広がる芝生と無数に飛ぶトンボを眺めていると、なんかロマンを感じる事ができましたね~(爆

その後はちょいと寄り道で「琉球村」へ。
古い沖縄式の住宅や沖縄の伝統芸能等を観賞でき、沖縄が凝縮されている感じで結構お勧めかも。

そして午後は最後の水遊び~。
全身ふやける位に海やプールで遊びました♪
もちろんビールも~

部屋で着替えた後は、子供達(上2人だけ)が「シーサーの色付け体験がした~い!」との事でホテル内の体験コーナーで絵具まみれに・・・。
でも真剣な眼差しをする2人を見られて、こちらも楽しかったなぁ。

最後の夕食は、何故かまた中華でしたが最後でしたのでコースを頼み、充実した締めの晩餐に~。
中庭では最終日にはぴったりなコンサートも見られたし、いい夜になりました。

4日間とも寝る前にベッドはグチャグチャにされましたが・・・。

あ~、帰りたくないな。。。
Posted at 2012/08/20 17:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2012年08月19日 イイね!

12’沖縄旅行記 その6

12’沖縄旅行記 その6水牛車を降りた後はお決まりのブルーシールのアイスで一休み。
で、本日もまたオイラが海へ入りたくなったのでホテルへ帰還。

部屋で休む時間も惜しんで着替え、チビ達連れて海へ直行!
昨日と全く同じ時間を海とプールで過ごしたけど、全く飽きない。
いつもで入っていられるな~。
今日も天気良かったし、熱いしね~。

PM6:00からビーチBBQを予約していたので、急いで部屋で着替え再びビーチへ。
海風がなんとも気持ちいい♪
食材も大した事ないし、自分達で調理(焼くだけ)の事考えると割高に感じるけど雰囲気には負けるよね~。酒も進むってもんだ!

程よくアルコールもまわり、子供達にサービスしたくなり急遽花火大会決行。
ホテル内の売店で仕入れ、またまたビーチへ~。
しょぼい花火セットだったけど、なにやってもテンション上がります。

いや~、ホントに楽しい!脳みそ溶けそう!!

でも、毎晩続くトランポリン大会だけはもう勘弁して欲しいけどね。。。
Posted at 2012/08/19 21:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2012年08月17日 イイね!

12’沖縄旅行記 その5

12’沖縄旅行記 その53日目。今日も朝飯は外で食べる事に。
本日は中部の観光。

まずは腹を満たす為にコザ地区にある有名店「チャーリー多幸寿」に。
結構古いらしいですよ。ここ。
ちょっとメニュー選択をミスって量が物足りませんでしたが、味は美味しいっす!
でも子供達はホットドッグだったけどね・・・。

食後は近辺を散策。米軍基地前という事で、オイラは密かにアメリカ雑貨屋とか期待していたんだけど、現在の時間がAM10:30過ぎ。どうやらここらへんの店はAM11:00過ぎても開かない店が多いらしく見事に空振り。と、いうか殆どが開店前でシャッター通りという感じ(泣

じゃあ、しょうがないと言う事でこちらもオイラの希望で戦闘機見物に「道の駅 嘉手納」へ。
屋上の展望台から嘉手納基地の滑走路が一望でき、ちょうどオイラ達が到着した時にはタッチ&ゴーの演習中でした♪2機並んでのテイクオフや急旋回&急上昇と初めて見たので超興奮。
長男、次男以上にテンション上がりまくりでした。
嫁と娘は日陰のベンチで暑さのあまりに気を失いかけてたけど(爆!

でも、オイラを含め観光客は歓声をあげていますが毎日あの轟音が響く周辺住民の気持ちを考えると、手放しには喜んでいられませんよね。

女性陣からブーイングが出そうなので、適当に切り上げ次は「ビオスの丘へ」。
ここでは水牛車目当てです。
本当なら離島に行って海をゆっくりと渡りたいところですが、小さい子供連れての移動を考えると次回にしようと、気軽に沖縄気分が盛り上がるここがイイかと。

入園時にちょうど園内を運行する船が出航するとの事で、乗船。
人口の池?湖ですが、結構大きく30分弱で一周します。
意外とよくできていて、秘境っぽいジャングル風の森の中を進んで行きます。
水牛が水の中で休んでいたり、沖縄特有の植物や昆虫の事をナイスキャラな船頭のオジサンが説明してくれます。
水の上を抜ける風は涼しく、のんびりできますよ~。

そして、昨日長男が泣いてまで乗りたがっていた水牛車へ。
水牛。でかいっす!黒いっす!!そして、超馬鹿力です!!!なんと3t近くも引っ張れるそうですよ~!いったい何馬力なの?
ん?何牛力??
スピードは超遅いけどね(爆
でも、こちらもナイスなオジサンが笑わせてくれたり、サービスしてくれたりと和みます。
たまたま我が家だけの貸切状態でしたので、牛に水を掛けさせてもらったり牛の休憩時間だった様で小屋まで牛を引かせてもらったりと、子供達も超喜んでおりました~♪
Posted at 2012/08/17 18:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「納車しました♪、 http://cvw.jp/b/9730/46407724/
何シテル?   09/22 21:22
更新は不定期ですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 8 9 10 11
1213 14 1516 1718
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

カイエンクーペ、ベースグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 22:07:41
MBディーラーのいつも綺麗なお姉さん!!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 22:40:02
第6回 EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 23:37:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2022年5月15日オーダー 7月生産 9月17日納車
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2019年7月20日オーダー 11月4日豊橋着 11月24日納車
メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
マイペースで楽しみま~す♪
アウディ Q5 アウディ Q5
人生初の輸入車。この車で運転する楽しみを覚えました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation