• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tangentのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

22才の恋人♪

22歳と関係を
持っちゃいました
(*´ω`*)























こんな感じで(ノ´∀`*)

 
 






 



 
この画像見て『あれっ!?』っと思ったあなたは・・・
重度の変態さん










   
この画像を見て違和感を抱いたあなたは・・・
結構な変態さん 

 








 
この画像を見てええやん!?って思ってくれたあなたは・・・
素敵な変態さん 














 





 
事の発端は、うなオフ終了後(´∀`*)ウフフ










 



  
僕のブログのコメ欄で『黒いルーホイを放出するあの方が記載されたので、

何気なく嫁さんに、その事を話すと


 嫁 『値段確認してみたら!?予算内でイケるんなら買ってもええよ!?』



 僕 『でも、結婚10周年の旅行の予算無くなるやん・・・』

 
 嫁 『予算は削ったらええやん!?
    
    あっ、あんたが欲しがってたサーフボードの購入は諦めや!?
    後、他のもんも。
    
    とりあえず、値段聞きぃてみぃや


ってな会話を交わした結果、縁あって我が家にやってきました!!!



 


ホイールは、とある秘密場所へ送付して頂き、
装着に関しては日曜日でのんびり休む予定だった義父に手伝ってもらって装着♪


 
 






  

取り付けにあたっては、



ちょっとした加工が必要だったり、



ハプニングがあったものの無事完了!!



 
で、純正タイヤを積み込んで帰り支度も終了(`・ω・´)キリッ
  





 
で、一先ずの御礼を!と思い義父に昼飯食いに行きませんか??』って誘ったら


 
『俺の日曜の楽しみは、家で飯食いながら飲む事やし、帰る!!』って振られましたwwww




  
  
なので、『後日、みんなでゆっくりと飲みに行こね!!』って誘っときました



いつも、僕のわがままな依頼に付き合ってくれる義父には感謝しまくりです>< 

もちろん、嫁さんの心を緩めてくれたうなオフにも感謝です(ノ´∀`*)
Posted at 2012/06/24 17:57:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

2012 うなオフ参加記

今回のうなオフリベンジに際して、
我が家では以下の三ヶ条がありました( ´∀`)





 1. ACCは使わない!!


 2. 前回、関西組集合時間に遅刻したので

           遅刻しない!!


 3. 無事故無違反で元気に帰宅する!!






先ず、1に関してはTCCがあるので問題なし(`・ω・´)キリッ


続いて2。

これは早起きして、行動を早くすれば問題なし!!

 


 
って事で、関西組の集合場所・時間は桂川PAに6時だったので、
4時起きして混んでも問題ない様に4時40分に出発。


で、前回の様に道が混んでいなかったのであれよあれよという間に桂川PAに到着。到着時間はなんと・・・









 
5時20分でした(爆)





なので、目覚ましを5時50分に設定して仮眠開始!!


って気付いたらしまおさんと隊長が到着済みで、しまおさんには寝てるところ盗撮されちゃいました(/ω\)イヤン










東海組との合流場所の湾岸長島PAについた際に娘が一言、





ここ知ってる・・・
 来た事あるやろ!?』






すかさず嫁が、





『あんたが吐いて引き返した場所やんか(笑)』




  

そうです。

ACCに酔ったあなたが嘔吐して、残念無念で失意の中、引き返す事になってしまった我が家に取って忘れられない思い出が出来たPAです(笑)



しんどいながらにも風景だけは記憶に残っていたみたいです(笑)










そして、ついに康川に到着!!





新参者の僕は猫被って、ひっそりこっそりと皆さんの様子を伺ってました(笑)













 
渚園では、全27台が並び注目の的!!
BBQしてる人たち皆にじろじろ見られてました(笑)

 





 
色んな人と談笑しながら、ふとPheatonさんの車の方を見ると人だかり!?


近づいてみると何か作業してる??


何をしてるのかお聞きするとnekoさん自作のロアリンクを装着するとの事。

 

気付けば、しまおさんもリア側車体の下にもぐって作業中(笑)


完成後は、『低くなったでしょ!?』ってドヤ顔でさっそうと試走するPheatonさんに思わず笑っちゃいました(●・´艸`・)ブッ、;'.・

 
でもそうなるの良く分かります。
だって、本当に低くなってますもんイヤン((▽\*)≡(*/▽))イヤーン











  
T.M.Pさんの左ハンドル仕様は国内仕様とかなり違うそうなので、聞いていておもしろかったです。



 
きっと色んな方の弄り心に火を付けたのは間違いなし!?



 


その他にもホント、盛りだくさんのうなオフでした。

帰り道、嫁さん口説いて財布のヒモ緩めてもらおうと頑張りましたが、
『稼いできてくれたら、好きなだけ弄ってええよ(´∀`*)』って撃沈されました(´・ω:;.:... 


 

 
うなオフで撮影した画像をあげたので良ければ見てみて下さい(*´ω`*)

みなさんのハンネと車の画像を間違えない様に細心の注意を払ったつもりですが、万が一、間違っておりましたらご一報ください<m(__)m>

うなオフ2012 - 参加車両 Part1
うなオフ2012 - 参加車両 Part2
うなオフ2012 - 参加車両 Part3
うなオフ2012 - 参加車両 Part4

うなオフ2012 - 集合写真!?

うなオフ2012 - 気になった参加車両及びパーツ類 1 
うなオフ2012 - 気になった参加車両及びパーツ類 2 
 
  


 

で、うなオフも無事終わり、今日6月3日はガソリンを補充して、


 
虫だらけになった車を洗い、拭き上げしていた時にハプニング発生!!

 
左の後部座席拭いてたら・・・








 
 
からんから~ん










何の音?と思って車を見ると・・・ 

 





 
『Y』の部分のメッキパーツ取れちゃいました(;´д`)トホホ…





僕の自宅にあるボンドで付けるとメッキ部分が溶けちゃうから、Dに電話して事情を説明すると『メッキ用ボンドの有無について確認して掛けなおします』との事。


 


で、小一時間ほどしたらDから電話ありました、
 



 
『Yの部分、部品取り寄せて交換します』って(笑)









 
電話した際の一言、

  

 『1年点検終わると取れる仕様?』

 
って言葉が効いたのかな!?









  
  

HYBRIDオーナーのみなさん、洗車する際には取れるかもしれないのでお気を付け下さい!? 。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2012/06/03 21:16:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

念願のうなオフ!!

本日、 うなオフに参加された皆様、お疲れ様でした<m(__)m>
 



 
我が家にとってはリベンジをかけたうなオフ!!




 
今回はACCを一切使わず、
道中ずっとTangent Cruise Control、
略してTCCのみで走行しました。




 
その結果、娘が酔う事無く過ごせました。




 
娘の様態をご心配頂いた皆さま、
本当にお気遣いありがとうございました。皆さまの優しさに娘も喜んでおりました。

 

  


さて、いつも皆さんの画僧で見ていましたが、はみ出しうなぎ

百聞は一見にしかずとは良く言ったものです(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

 


みなさんのルーホイと一緒ではみ出しまくり(爆) 
  

そして、こちら娘用のお子様うなぎ♪



ほんとは、もっと、もっと書きたいのですが、疲れが勝ったので今日はこの辺で・・・



今回、お友達になって頂いているのにちゃんとお話しできなかった方、
初めてお会いしたにもかかわらずちゃんと自己紹介出来なかった方、

本当にすみませんでした(; ・`д・´)

初めてお会いした方には後ほど、お友達申請させていただきたいと思いますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。 
 
 
 
Posted at 2012/06/02 22:27:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

衝動買いwww

もうすぐ我が家にトゥアレグがやってきて1年!!


そして、この5月からエンジンを始動するたびに下記の画面が表示されます。
 




これに合わせて他の項目にも変化が出てます。


 



  


なんか表示日数が減ってくると、

 
早く点検受けなきゃ(; ・`д・´)って、


 物凄く急かされますwww

ちなみに、
来週、1年点検を受けます♪

 
このテント、欲しいなぁ~(*´ω`*)  


 
 
 


  

さて、今日はガラスコーティングを施工して貰ったアクアガレージさんに、
シャンプー&コンディショナーを買いに行ってきました♪

 

会社で借りて貰ってる駐車場が青空駐車場の為、
この時期は黄砂だらけ・・・ 


 
おまけに雨が降れば直ぐにドロドロ・・・

 
気付けば黒光する車を購入したはずが、
汚い茶色の水玉仕様に変身してます(;´д`)トホホ…

  
 

そんな訳で、酷い時は毎週洗車wwww
お陰で試供品で貰っていたシャンプとコンディショナーが無くなりそうなので、
追加品を購入しに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ




  

で、ショップのオーナーさんと話していると、
 

『Tangentさん、TVキャンセラー付けはりました?』

 

と、TVキャンセラー の話になりました。

 
で、おいらがまだTVキャンセラー付けてない事を知ると商売上手なオーナーさんが、

 

 1時間程度で
取り付けれますし、
  
良かったら如何ですか?』


 
と、誘惑の囁きが・・・

 

我が家のトゥアレグ購入時の約束の一つにTVキャンセラーの項目があり、
TVキャンセラー 代は家から出してもらえる事になっていました。


  

その為、嫁さんの財務状況確認も取らず、いっさいの迷いなく 


 
  い、
   
注文します!!』



って即答しちゃいました
(´∀`*)ウフフ 

で、ラッキーな事に在庫があったので、
そのまま取り付け開始イヤン((▽\*)≡(*/▽))イヤーン

  


 


 
カメラを忘れたあげく、
TVキャンセラーキットの画像取り忘れちゃいましたwww 


   

 
取りつけて貰ったのはpb社のTVキャンセラー



上記画像の右下に映っている物が切り替えスイッチで、

TVモード、ノーマルモード、ステルスモードの3つのモード に切り替え可能。


 
で、スイッチの設置場所は目立たない場所に設置。

 

お陰で、走行中も映像を映せるようになりました!!


 
ただ映像見過ぎて、嫁さんと娘が酔わないかが心配ですがwww




  
 

TVモードにしててもNAVIが使えると書いてましたが、
念の為、帰宅時にナビを使用してみました。


  

結果、
自車位置がズレる事もなく、
NAVIもちゃんと作動してくれました(∩´∀`)∩ワーイ

 

これで、今後、渋滞にハマっても家族にとっては、
良い暇つぶしが出来そうです♪
Posted at 2012/05/19 17:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

ピンポイント・・・

新年一発目のネタは遡る事、昨年の11月30日の朝の出来事…


娘が学校に行くのを見送ったあと、

そういえば、数日前にフロントカメラを使用した際、
画像が汚れていて綺麗に見えなかったなぁ・・・って事を思い出したので、

カメラ部分を見てみると…


 

 
 何か付着している!?




   
パッと見、蜘蛛の巣が絡んでいる様にも見える…




何やろ??と思いながら車に近付き
カメラ部分を軽く手で払ってみても
付着してるモノが取れない…


ちゃんと払えてなかったのかと思い、
今度はしっかりとカメラ部分を触ってみるも取れない!?


  
どうやら、何かがしっかりと付着している模様…


 
なので、タオルで擦って拭き取る事に…

水を含ませたタオルでカメラ部分を拭こうとしゃがみこんだ瞬間…





 























 


















 
 
『割れてる!?』





 



















はい、しっかりとフロントカメラが割れてます(; ・`д・´)
  

ばっちし、ヒビ割れてます(´・ω・`)ショボーン
 

 
慌てて車に乗り込みカメラの画像を再確認すると
前回同様、画像、曇ってるやんwwww

 

  

どうやら、飛び石がピンポイントで当たって割れた模様(´・ω・`)ショボーン

 

よくよくフロントバンパーを見てみると、
あちこちに飛び石による傷ができてる…


 
まぁ、乗ってる限り傷が付くのは仕方がないので、
Dにカメラ交換したら幾ら位掛かるのか確認したところ、


『フロントカメラ交換ですか?
 一応、強化ガラスで割れにくく
なってるんですけどね…

 どんだけ出してはったんですか?www

 ちなみに交換するとなると、

  カメラユニット単体で4万円程、
 工賃で4万円程度になりそうです。

 飛び石やったら、保険使いはったらどうですか?
 契約内容次第では等級変化なしでイケますよ!』


 
と言われましたが…、


おいらの保険、保険料金を少しでも下げるために免責10万円に設定してるので、
保険使ってもお得感が全然(ヾノ・ω・`)ナイナイ

  

そんな訳で、どうしたものか悩み中です(´・ω:;.:... 
 

  
強化ガラス部分を外して、

カメラ剥き出しでいくか

アクリルか透明プラでカメラカバーを作るか…




何か良ぃ案があったら教えてくだしぁ♪ 
 
Posted at 2012/01/01 22:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | Touareg | 日記

プロフィール

Tangent(タンジェント)と申します。 今までROM専門でしたが、車買換えを機会に登録しちゃいました(*´ω`*) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
1999年6月~2000年12月の期間、所有。 AUSに居た時に乗っていた車で、コラム ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ブラック KYB New Street F&R メーカー不明メッシュホイール サベ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
パールホワイト B-Wave フロントバンパー 柿本改マフラー NISMO 1.5 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
パールホワイト TEIN Super Wagon + EDFC YUPITERU S ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation