• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェイ@四発屋のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

え?今年初ですか???

どうやら今年に入って初ブログみたいですwww

先日、FSWのショートコースデビューしてきました!!

まずは入場シーン


なんか草むらにデケー望遠レンズをかまえたオッサンがいると思ったら会社の人だったw

いざコースイン!









素晴らしくキレイに撮って頂き感謝です!!

まるですべてのコーナーをこんな感じで曲がってるかのように・・・

何度と無く、縁石超えた先のダートでラリーしていたのは内緒ですwwwww

調子に乗って今月末は南千葉に出陣します!!

壊れるのが怖くてドリフトができるかってんだ!!!!!

それに向けて今週はアッパーアーム直しますw

あ~金ねぇ~w

美人なスポンサー募集中です!

どーん。
Posted at 2012/04/10 21:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

~臨時休業~

ども、仕事人間チェイです。

今日は本当は仕事ですが、土曜日に出張先からの移動でほぼ1日潰れたので休みました。

朝起きてとりあえず休暇連絡をw

そっから婆ちゃんとこに顔出して、いつものバッティングセンターへ。

平日の昼間は誰もいないので気楽に出来ます。

24球×5打席=120球を打ち込んで終了!(まぁ全部当たった訳じゃないけどwww)

そっから新しくOPENしたスーパービバホームへ。

とにかく広い。やたらに広い。まぁ置いてある物はビーバートザンと同じような感じかな。

社長!ステン管φ38ありましたよ!!

そっからトラックショップJETへ。

色々物色したけど、某氏とかぶる物ばかりで諦めましたwww

シフトノブの長いの買いに行ったんだけど、30cmで7500円。。。

これも諦めましたw ビンボーなんでwww

でもせっかく来たのでシフトノブカバーだけ買ってきた。
シフトブーツカバーも買ってくれば良かったな・・・

で、JETから出る時に、、、

「ガキーン!!!」 腹下強打・・・

そっから、

「ガリガリッ、バキバキッ!!」 バンパー強打・・・

見るとバンパーが更にボロくなったw

気を取りなおして北岸へ。



よーく見ると右側だけ下がってるwwwww

ファンシーなテープで補修して、コーヒーのんで帰路へ。

途中、チャラオーユーから電話。
「6000円のFMトランスミッターが1000円で売ってるがいる?」

聞けばその場から5分位のオートバックスに居るらしいので行ってみた。

行ってみるとそこには噂のNewマシーンが。



ウイングロード(Rider)とYOU(笑)

なかなかお似合いではないかw
聞けばシフトノブを変えたいとか。。。

俺「あれフロアATだから無理っしょ?」

YOU「いや、あれMTだから。」

俺「!?!?!?!」

まさかの5速MTでしたw

さっすがYOU。チャライwww

大事にしなさいよ!

明日から仕事だ。

もう出張はないし、そこまで忙しくないはずなので、マターリ過ごしますかね。

ではでは。。。

来週はバンパー補修。Newファンシーテープで!!

どーん。






Posted at 2011/11/28 22:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

俺の休日。

どもチェイです。

先週、今週と休出が続き日曜のみの休みが続いております・・・

出張から昨日の夜帰って来て、今日起きたのは14時半。。。

ほぼ終わっとるやないか!!w

でも、週に1回は車に乗らないと気がすまないのでお出かけ。

ツタヤ行ってCD借りてきた。今回のジャケ写借りは成功でしたw

んで、ヒーコーでも飲みにコメダへ。

まさかの駐車場で空き待ちがwww

しょうがなく最寄のマックへ。

150円のポテトとヒーコーを満喫し、車へ、、、



何気なく看板に目をやると・・・



スイマセン。。。気づきませんでした。
以後気を付けで踏まないように入店しますwwwww

ところで、皆さん自分の車のパワー/トルクって把握してます?

もちろんカタログには書いてありますが、あくまでカタログ値。

しかもみんなドノーマルじゃないもんね。

ってな訳で!!!

年末あたりに「パワーチェックミーティングinSAB厚木」!!
でもやろうかと・・・

同意してくださる方は一緒に行きましょう!

誰もいないときは・・・、、、


1人で行ってきますw

どーん。

Posted at 2011/11/06 20:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

The・車検

ついにその日が来て車検に出してきました。

今回は友人のバイト先のGSでユーザー代行車検です。

18年前の車になってしまった為に元の重量税を取られ8万弱で完了。

今回の車検では、ホイールを32Rへ交換。ヘッドライトをHIDから電球に。マフラーにバッフルをさしこ。
メーター警告灯の電球外し(笑)




こんなもんで済みました。フェンダーは素手で引っ張ってちょっとだしたけどw

んで元々履いてた17インチEXSOLを売却。前に譲ってもらった18インチのWORKに履き替え予定。(ボロだけど)

HIDに戻してそんなもんかな?

今後の予定は、
・18インチホイールにタイヤを買って履かせて装着
・HIDのフォグを3000kに交換(雨天時対策)
・車高ダウン
・さっきうっかり購入したサイドバイザー(新品)の装着
・TRC・ABSリレーを購入、装着

くらいか?

サイドバイザーが無いと雨の日の水の浸入がヤバイ。

TRCはいいとしてもABS無しは怖いw

あと2年は乗れるので少しずつメンテしていこうかと。

2年後は・・・20年落ちか・・・wwwww

こんなブログを書いてすぐ、チェイサーは廃車になったので自重しますw

それより誰か32Rホイールいりませんか??格安で譲りますよぉ~


ではでは。

Posted at 2011/09/22 00:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

節電対応休日。

ども、これが初ブログのようですw

8/1、2は節電対応でお休み。つまり4連休ですた。

で!エアコン修理で1ヶ月近く入院していたマークⅡが本日帰ってきました~
結局、コンプレッサーではなくて電装系(信号トラブル?)が原因でした。
強制スイッチなるものをつけてなんとか復活!しかし効きがビミョー。。。
今回つけたスイッチがプッシュボタン式で、イジってるうちにどっちがONでどっちがOFFだかわからなくなっちまいました(汗)

イラッとしたので早速SABへ。トグルスイッチを購入し無事わかるようになりましたw
なんかよくわからないけど、会員カードがゴールドになりましたwww

そっからエアコンの恩恵を確認すべくテストドライブ!!
SAB厚木→小田原厚木道路→西湘バイパス→西湘PA→西湘バイパス→小田原厚木道路ってなルートで行ってきました。エアコンはまぁOKかな。
でも、最近気になるワ○ーズのエアコンガスいれようかな・・・。

そっからカレスト行こうと思ったんだけど、途中からデフのバキバキ音が気になって仕方が無い。。。。。
いままで無かったぞ?ってかTRCのランプ点きっぱなしだし(ショップからだけど)

友達の店行こうと思って連絡したら、本日は休み。。。

はて、どうするか・・・

!!

思いついたのがタイヤ館。ちょっとした知り合いがいるので早速GO!

到着し相談して作業へ。

ついでにミッションオイルも交換。

抜いてみるとどっちもキレイなもんだぜ・・・

そっから相談タイーム

どうやらTRCのシステムがダメみたい。

試しにTRCのリレーを外すと、あら不思議。

バキバキ言わない!

ってな訳で今度交換することに。

S原さん!閉店過ぎまでありがとうございました!

現在、TRC無&ABS無(笑)

さぁ明日から仕事じゃ、寝るかな。

ではでは~


Posted at 2011/08/02 22:53:19 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ5穴化したい感。」
何シテル?   12/29 14:39
チェイです。皆さんよろしくお願いします。 中学生の時にデコチャリを始め、高校1年の後半に原付に乗り始める。 高校を卒業して車の免許を取得。就職して約1年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2014/12/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 00:53:40
 

愛車一覧

ホンダ アコード アコードさん (ホンダ アコード)
納車されました、CD6 ACCORD SIR!! 探しに探して、やっとでてきたMTを逃 ...
三菱 ミニカトッポ トッポさん (三菱 ミニカトッポ)
足にと思い「軽」を探していて一目ぼれ! ヤ○オクで購入したが、これまたどうしようもないヤ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初めて自分で持った車です。
トヨタ マークII トヨタ マークII
2代目のJZX90です。 2012年10月7日、お嫁に行きました・・・。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation