• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筋肉だるま(ねむみさんチーム)のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

ツールド下関2013 走行レポ!

ツールド下関2013 走行レポ!


皆さんお久し振りです


オタクってなんで画面の中のアイドルには夢中になれるのに、三次元のアイドルには興味無いんでしょうねw

自分でもよくわかんないんですけど・・・・



そういえば!


昨日(おととい)ツールド下関参加してきました!!


このイベントで受験前のロングライドは終わりにしよう一か月前位から体作ってました・・・・嘘です


でも、受験前ラストは本当です(多分




んで、この日のためにリアマウントシステムをせいさんからもらったりと、準備してたんです


痛チャリはちょいと中断です

また復活しますよww


最終形態も十分痛いんですけどね・・・


そろそろ本題


当日は朝4:30起床

朝からおーぷん☆きゃんばすと赤ベコとウィダーで元気チャージ



眠い目をこすりながら4:50には出発準備完了



おっ!少し寒いな
ウィンドブレーカー持ってくか・・・・


なんて思って一応持って行きました←全く用は無かったですけどねww


リアライト見えそうにないですけど、後ろからでもちゃんと見えるんです










ね?



まぁだから何なの!   って話ですけど



眠そうに走るキモヲタ





なんとなく

真っ暗の中走るのも気持ちいいな


いやぁ。寝ないのが最高のドーピングとは上手くいったもんだ

アベ 29.5
MAX 50.9
タイム 30:56。10
距離 15.9km
451カロリー


自走で疲れるとかただのアホですね

しかも着くの早かった
5;30会場入りとか・・・


240販売ブースでおしゃべり

5;50受付&車検開始

ゼッケン900番台だからこの段階で人いないし
最初に通過

出走順番は任意なのでトップに鎮座













待て!ママチャリ居んぞwww


無事ゴール出来たらしいです

ほんとすごいです


開会式まで時間があるのであずにゃんとデート





ベンガさんが写真を撮るというjことで


開会式前になって
Hさん(カレーパンマン)やベンガさん達と入口を探す旅に出る


どこもしまってる


係員のミスだったみたいですねぇ

結局みんな集まって開会式はじまってから球場正面から入ることにww

ちょっと恥ずかしかった



お約束ですね


そしてついに出走!

トップ集団コントロールはHさんやM岡さん、M鍋さんなどの危ない人たちがwww


出走直後にツールボトル飛んでいくwww

このせいでT橋さんたちの集団にのまれる

なにを思ったかトップまでもどって行ってしまいました←後々痛い目にあう


191は36巡航位でした

そこから中道に入るとペースも落ちたのでワンチャンあるな?とか思いながら走ってると  
 チェーンが落ちるww


ついてないかも・・・


室津の手前でHさん(カレーパンマン)御一行が到着

え?追いつくの早くないですかい??

と思うもワイワイと登り下りへ・・・


ペースが速すぎるw

体重があるから下りもかなりのアドバンテージなはずなのにww


ついていけないレベル

足止めたら集団の後ろにズルズルとい下がっていくし


なんやかんやで第一エイドへ


ストパン痛チャリ発見!

赤城ヒルクラでも目撃情報上がってたらしいですしおすし





駄弁ってるひまもなくスタート


うまくとれないお年頃





うん、変態ばっかりですねぇ



ここから川棚にぬける前にひとつ坂があるんですが、そこで集団の前に追いやられww

H(カレーパンマン)さんからイケ!イケ!と言われ飛び出したら・・・


みんなに火を付けてしまいましたww

ごめんなさい巻き込んでww

M鍋さんにあっさり持っていかれましたw



川棚からペースも上がり怪しいなぁと思いつつも食らいついていく



鳥井ヶ峠で千切れましたwww


下りで追いつこうと踏むも信号に阻まれオオオオオンと言った感じ


土井ヶ浜まで一人旅・・・

第二エイド




このエイドスタートしてベンガさんの集団に食いついていくも角島前で千切れるw


チギレテバカリデスネwwww


角島大橋前で


あずにゃん可愛いね♡

キモイですねぇ



はい

角島からも一人旅w


悲しくね?って思いました?










悲しいよwww




私設エイドで補給


ほんと助かります



去年のようにゆで卵はとりません




あれむいて食べるの大変だし

走ってるとなおさら




良い景色ですよね

のどかで


もちろん一人旅





コース変更でみのりの丘手前じわじわくる坂がww


登ってるときにつるしww

何とか登り切りましたけどね


第三エイドです!


角煮まん

蕎麦


うめぇぇぇぇ



ゆるキャラのほたるんも応援に来てくれてました


エイドのお姉さんに

「ほたるん足上げて!」

って言われて


お姉さん「可愛くなぁい」


蕎麦吹きそうでしたねw


でも・・・・・・・・そういうのもアリだと思います



わろない


なかの人の居ないほたるんは怖かったw





イヤ、ナカノヒトナンテイナインダヨネ


タソガレテタダケナンダヨネ






お約束ですね



長めに休憩して出発


センプレの人に付いていくもどんどんペースが落ちてたので先に行くことに



そして落車の名所ネズミ坂へ・・・・・


ゆっくり下ってると前に集団が

大きなカーブ二つをクリアしてゆるい左カーブだけなので集団に追い付こうとしたら


























地面がやたら近いと思ったら人間カーリングやってましたwwwww


ようは落車です



5メートル以上は確実に滑った訳ですが前走ってた人から聞くには

「おぉぉぉぉぉぉwwwwwとまんねぇぇぇぇぇwwwwwwww」
と言う声が下まで聞こえたらしいですw


幸いにも大きな破損もなく走り始める


なんかお尻がスースーするなぁとおもttらビブに穴あいてましたw

skyのなのに・・・


菊川までは30ちょっと超えるくらいで流しました


この区間は3人でした

よかったですw



んで菊川で落車報告して、手当






衝撃の事実が!!




完 全 一 致 !


www


自分でも笑いましたね


思ったよりも水玉コラです


深坂はまったく攻めれずにゴール

13:30位でした!
去年よりも30分ほど早い

ふく鍋食べて



油圧SRAMにハァハァ



FCRのダウンチューブやべぇ


帰り際にM岡さんやM鍋さんたちとおしゃべり

クリテやらしたら強いんじゃない?と言われました


えっ?クリテって落車率高いよね??w

M岡さんからは「受験生が落車して大丈夫か!?」と言われww

よく考えたら

ツールボトル、チェーン、自分

と落としまくってますねw


あ、体重も落とした方が良いとのこと

65が目安だって

7キロマイナスだ


体重落として、ついでに単位落として、合格も落としてwwww



笑いごとじゃねぇw


結果
距離 126.85km
タイム 4:32.12
ave 27.9
ave心拍160
aveケイデンス 98
最高時速 75.8
最高ケイデンス200
最高心拍200



総走行距離
163.24km


では、またどこかで・・・
Posted at 2013/10/08 02:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | (*´ー`*) | 日記
2013年09月15日 イイね!

SCCクラブラン 

SCCクラブラン 

今日はショップの走行買いに行ってきました

ツール・ド・下関のロングコースの試走ですw


距離は130キロです

まぁ、会場までの自走を含めるともう少し伸びるんですけどねぇww


しかも、朝から寝坊して大変だしw

朝から死にかける僕

' border='0' alt='' />



会場に着いたら、総勢52人・・・・・



多い




多いよ




シマノの某氏にも出会えたし、出発にも間に合ったし



ま、セーフですかねw


そこからミーティングを済ませて出発









多すぎでしょ


なんなんだ



ここからはだいぶバラけていい感じだった”らしい”です


僕は知りませんww


鬼引きの被害者に

え?自分で勝手に飛び出しただろって??




室津までですねそれは




死にかけのキモヲタ



大体40位で登れました

良い調子ですね



室津で撮影





冷静に多い



まぁ

楽しければ良し


迷惑かけない程度にね



室津からは

Tさんの引きもあっていい感じ



粟野まで出てながれだで食べようと言うことになり便乗


鬼引き&向かい風




死ぬかと思ったww


途中雨にやられてGSで雨宿り

すでに自分たちと集団がどのくらい離れてるのかが分からない



闇だ



粟野のきつい坂をぬけてながれだへ

カレーがものすごくおいしかった(麦茶の方がおいしかったなんて死んでも言えない)

カレーも美味しかったですよ?







ながれだ~みのりの丘はペース良く飛ばしてちぎれかけつつ到着


アイスがうまかった


小学生から「アルテグラ!俺と一緒じゃん」って言われておおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン


ってなってましたねワッハッハ



みのりの丘から菊川は40超え巡航で言ったけどそこまで足にダメージは無かったです

むしろくるくる回すから楽



内井~球場は深坂超えもあり少しペースが落ちるも18キープ位は出来ました


よかったです



球場~家は休憩多くとったこともあり飛ばせました




結果
dis 154
time 6h02
ave 25.4
avcad 93
avh 155
cal 5128

総上昇 1367
総下降 1364

まる



Posted at 2013/09/15 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | つらみ | 日記
2013年08月20日 イイね!

チネリの往年の皮張り~平尾台クソ厄介オフ会~

チネリの往年の皮張り~平尾台クソ厄介オフ会~今日、ツイッターのミキプルーン氏と腐男子と平尾台鍾乳洞でやってきました(*^^)v


個人的には受験勉強の合間のオフ会でものすごくテンションが上がってましたww


ぼきと腐男子は下関からなので早めに出発

パナモリにアルカンシェロジャージとピナレロにskyジャージと言うぱっと見ガチ勢ですね(ハハハ





まぁ、ユルポタガチ勢なんですが・・・



プラ~っと門司まで行って休憩

そこで腐男子が駐車するとか言ってこんなことしだすし・・・





何なんだマジでww



そこからあったことなしcity・・・・いやあるあるcityへ・・




ミキプルーン氏の到着を待つ間
「にっこにっこにー・・・」を言わされるし・

ミキプルーン氏と合流した後は
平尾台に向け出発

途中の交差点にて



ストパンの二期の「えぇ、エイラさんそれただの葉っぱですよぉ??」と言うセリフは何なんだと話になり
それからしばらく「ただの〇〇ですよぉ」にはまる一同


でも「エイラさん、それやばい葉っぱですよぉ」dさとイケナイ気も・・・・・・・・・・・・・・


まぁいいか




これからしばらくぼきの貧脚トレインに付き合ってもらいました(ぇ


アンダーパスでトラックが左に避けたから発射台なのかと思ってアタックしてトレインに火をつけたのは内緒です・・・・・


途中ミキプルーン特急においていかれかけ・・・・


やっとこさ休憩w

ここでぼきが氷を買ったがために腐男子がビブに氷を入れられる標的に・・・・

そのあとぼきも氷を入れられ乳首の位置で保持を強要され・・・・・・・・・



凍傷なるかと思いましたねwwwww



いよいよこれから平尾台に・・・


平尾台ではコンパクトおじさんたちに千切られ、ひとりでホイホイヒルクラしてましたねww

これだからノーマルおじさんはwwww


鍛えなきゃ・・・・・・・・・・・・





山頂にて



やっとチャリクラらしいオフにw



これからどうするかという話になり、鍾乳洞に行こうになって、いざ出発

途中で「みんなからお前は高校生じゃない」といわれ・・・・


ぼき「42歳学生ですねハハハ」


とりあえず笑ってもらえたのでおk


鍾乳洞は三つあるけど水のなかを歩くところがあるからそこに行こうとなり








千仏鍾乳洞に到着



これからの下り坂にチーン

しかし人類は素晴らしいモノを考えていた





それは・・・・・・階段





はい、とても助かりました






ウェイウェイ

入場件買う時に「42歳学生ですw」と言ったら


は?って顔されたのでおとなしく保険証を提出



中に入ってものすごくすずしくて驚くw

そしてミキプルーン氏の「冷房あるから探せ」に一同爆笑




進んでいくキモヲタ共




はっ???


からの




ふぉっ???



うむ初音にしては大きすg(ry




冷たい




キモヲタだ





ホントに冷たい





ファッキンコールド(クソサミ)

何なんだ








奥に行くにつれて狭いし・・



日本人の譲り合いの精神がうかがえるね


的な事話してたら周りの人笑ってるし




しまいには人が途切れたのを確認して


正座



うつ伏せ



クソネミ



はい、三連ちゃんですねハハハ




羊羹を冷やす冷やす強いポタク


ソイジョイ冷やしてどうすんだよ



この後ぼきの羊羹が無くなって騒動にww




全身を乾かすキモヲタ

帰りは腐男子のブレーキから異音フェスティバル



大変でしたね


ミキプルーン氏に飛び火するし



何なんだ・・・





そのあとは三時のおやつにラーメンを食べ・・・
ミキプルーン氏ご馳走様でした



そこからあるあるcityに移動してら延べのタイトルで盛り上がり、アレな本で盛り上がり





ツーショットwww






ウェーーーーーーーーイww

最高だぜぇ



しかしなぜアイカツ無いのかww






クロスボンバーやられて喜んでるマン何者だよ(ブルブル


ここからは普通に帰りました



皆さんお疲れ様でした



また機会があれば


それではさようなら
Posted at 2013/08/20 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | (*´ー`*) | 日記
2013年07月01日 イイね!

ツイテナイカタヤイネン

こんばんは

いつもニコニコあなたのそばに這い寄る混沌筋肉だるまですww


最近色々ありまして・・・
良いことも悪いjことも・・・・



まず良いことから

ヘルメット買い換えました!

KASKというイタリアメーカーのもので、モデルはモヒート!

あのプロチームSkyがKASKに頼んで作ったという最計量モデル!!!

http://www.diatechproducts.com/kask/mojito.html


あ、ちなみに色はライトブルーです


お値段なんと21000円・・・やっぱり高いorz



さて良いことこれだけ・・・・・・



そう!残すものはただ一つ!悪いことorz



しかも一つじゃないし(オオオオオオオオオオオオオオオオオン




一つ目・・・一眼レフが死にました

Canonのeos60d


あぁぁぁぁぁぁぁぁ

こいつは修理にもう出しました・・・


二つ目

ホイールの縦ブレがひどくなってきましたorz


これは直るか怪しい・・・

とりあえ修理に出します・・・







最後三つめ




携帯死にました・・・・・

壊れたのは良いんです


ただ


ただ・・・・
















なんで代機のほうがハイスペックなんだよwwww


返したくないだろwwww





もうぼきのやつをショップの代機にしてこれ頂戴ww




ダメかなぁ?????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




はい、ダメですか・・わかりましたorz







ぼきはお祓いでも行くことにします

それではさようなら、次回までに死んでなければまた書きます・・・はい
Posted at 2013/07/01 02:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | つらみ | 日記
2013年06月25日 イイね!

復活しました

長い間凍結してたんですが、この度復活しました!


何かある度に更新していこうと思うのでなにとぞよろしむお願いします
Posted at 2013/06/25 23:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | つらみ | 日記

プロフィール

「ツールド下関2013 走行レポ! http://cvw.jp/b/973216/31323950/
何シテル?   10/08 02:17
ストパン、ガルパン大好きなキモヲタですw アニメは色々観てるんで話しふってもらえればホイホイついていきますw 痛チャリ乗ってるので自転車大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン壊れました~注意喚起 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 16:22:08
レガセッション!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 22:04:28
大⑨州(ry 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 22:10:54

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ピナレロFP-1 別名けいおんピナレロ   あずみおピナレロ フレーム シートステー部分 ...
その他 その他 その他 その他
コンポーネント DEORE組 サブの山遊び専用

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation