
どうもお久しぶりです。
バイクシーズンも残りわずかで寂しいかぎりです。
YBRもそろそろ冬眠考えなければいけないけれどもサイドボックスとかが邪魔でバイクカバーがかけられなければ屋根下にも入らない。
こまりました・・。
まあ、そんなことはおいといて
今日は珍しくいいことしたんだ。
21時に過ぎに仕事を切り上げたその帰り道。
小雨のなかYBRで走ってました。
秋田市新屋のとある橋にて、対向車線に原付押して歩いてる人がいたんだ。
こんな夜に。小雨のなか。肌寒いなか。
「・・・たぶんあの人、困ってるよね?」
そう思った瞬間にはすれ違ってから2秒経過
すぐにUターンして追いかけた!
「どうされましたか?」
「!」
「ガス欠しましたあっ!」
まかせてください。
YBRに取り付けたハコは伊達じゃないんです。
ガソリンだって携行缶に1L入れて常に持ち歩いてるのです。
もちろん譲ってあげて、その後無事にエンジンかかりましたとさ。
このときもらった言葉
「ありがとうございます。」
そう言われたときは言葉では言い表せないくらい心が暖かくなりました。
「ありがとう」って言葉、仕事柄ひとに言われることは多々あるけど、ここまで心に響くありがとうは久しぶりにいただきました。
よかった。よかった。もっててよかった携行缶。
でも、「おとーさん」って声かけたわりに、結構若い人だったことには後悔してます。
たぶん、バイク押してる人が半ヘルかぶってたら声かけんかったろなー。
Posted at 2012/10/30 23:16:00 | |
トラックバック(0) | 日記