
卒業制作完全に終わらせてないのに修了しちゃいましたw
何個かプログラム習ったけど、一番しっくりきたのがVBってところが学生ですね
なんでCOBOL勉強したのかいまはよくわからんw
ちなみに高校からトヨタのある工場に推薦で就職するはずだった自分がなぜ情報処理の勉強したのか
理由の一つに機械(車やバイクを含めて)を嫌いになりたくないって
つまり、趣味を仕事にしちゃいけないと思って2番目に興味があった情報処理の勉強したんです
なので、今後は自分でお金を稼い趣味に勤しみたいと思う所存
ちなみに今思う理想のガレージは
ハイエース CR-Z ZZR1400 WR250R アドレスv125 (笑)
それとフィズからヴェイロンもらえるんだったよねw
学校も思えばいろんなことがあった
家がプロパンガスなんでガス料金節約のために学校のシャワー使ったりして節約したり
まさか機械油まみれになって喜んでる人に無理とか言われると思わなかったww
いつかブレーキフルードまみれになって泣き叫べばいいですぅ。
今は秋田市で一人暮らしだけど、ちょっと前まで実家の能代から秋田の学校まで往復125キロ、
毎日のように自分で運転して通ったんだよね
気がつけば1年で3万5千キロw
だれかと違って軽トラに突っ込んだりもしなかったです(^q^)
冬は渋滞で行きが3時間近くかかるので朝は5時起きしたり
イヤになって前の日の夜中に学校に行って車中泊して朝、学校でシャワーw
車中泊時代は2ヶ月で6回職質されたのもいい思い出
警察の人と顔見知りなってたりw
あのころは車中泊で旅したいと思ってたけど今ならキャンプツーリングするだろうな
思い出すこといっぱいだからよくわかんねえやww
うまく文章にコンパイルできないしww
とにかくみんカラ初めてよかった!ありがとう!
画像は適当!穴あきトルクスなくてバーナー交換できなかったw
Posted at 2011/03/10 00:35:41 | |
トラックバック(0) | 日記