• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よれむのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

CTハント2!

CTハント2!昨日とまったく同じ場所で、またもやCTゲッツ!

この場所は、CTの巣かもしれませんねw

ウインカーが外側に付いているので、無印かVerCですね~。

純正ホイールでなく、この方のCTはアルミをかっこいいものに換えておられました。

ハロゲンランプは、見た目が心配だったけど・・・

このCT見たら、LEDランプでなくても、十分かっこいいです!

無印CT、低燃費タイヤもはけますし、実はかなりお買い得なグレードかもです。
Posted at 2011/05/12 22:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CTハント | 日記
2011年05月11日 イイね!

CTハント!

CTハント!車載カメラ設置したので、通りすがりのCTをハント!です。

今日の獲物は、レッドマイカのFスポ

赤CTの実車は初めて見ました、雨だとかなり濃い赤に見えますね、黒のホイールとのコンビがなかなか渋いです。

白、黄、赤、青、黒 は目撃済みですので、残り 銀、空、茶、墨 の4色だ~。
Posted at 2011/05/11 22:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | CTハント | 日記
2011年05月10日 イイね!

すごい湿気ですね

今日は、雨が降ってすごい湿気でした。

自分は常時内気循環でエアコンオンなんですが、今日はエアコンを23℃設定にしていたら、CTのフロント両サイドのエアコン吹き出し口からの風で、サイドウインドウのガラス外側が曇ってしまいました(T_T)

吹き出し口を内側に向けると、風が冷たいし・・・・

CTって、サイドウインドウが寝ているのでエアコン吹き出し口の向きをどのように設定すれば一番室内が快適になるかセッティングが難しいですね~。
Posted at 2011/05/10 21:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

CTでドライブの巻~♪

CTは、燃費の良さだけでなく、走行安定性も良いです。

ちょっと山道を走ってみました。

下り道 燃費は99.9km/L



登り道 燃費は8km/L



制限速度守ってますので、エンターテイメントのため倍速再生でどうぞ(^_^;)
Posted at 2011/05/08 16:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

GWサクラチル・・・

GWサクラチル・・・GWももうすぐ終了ということで、どこか出かけたいという両親をCTで連れて行くことに

リクエストは、「信州高山のしだれ桜」

ナビで調べると、片道300km以上ありますね・・・遠い;;

しかし、高速1000円のうちに行っておいた方がいいと言うことで行って参りました。

最寄りの高速が小布施PAなんですね~。なんかブログで見たパターンだなw

行き先設定がわからないので、オーナーズデスクにナビの目的地設定を頼むことにすると・・

「信州高山のしだれ桜を目的地設定お願いします、5カ所あるので順番に設定できます?」

お姉さん「一度に5カ所まで目的地設定をすることが出来ます。」

(観光案内に載っていた、桜の名前を順に5カ所読み上げましたw)

お姉さん「では、折り返し連絡いたしますので、暫くお待ちください。」

「よろしくお願いします~」

・・・・5分経過(^_^;)

通常なら、そろそろ折り返し連絡あると思うんだが・・・

・・・・10分経過(>_<)

ここで、両親が待ちきれなくなり、先にお昼ご飯を食べに行くことに・・・;;

・・・・30分経過してご飯を食べる直前にTEL

「お待たせしました。ご要望のポイントは地図に載っておりませんでしたので、高山村観光案内に問い合わせまして、位置確認をして最寄りのポイントを設定致しました。位置は正確でない場合がありますので、観光協会が案内地図を作成しているとのことですので最寄りの役場で案内図を入手されるのが良いと思います。」

なんと!地図に載っていないポイントを観光協会まで問い合わせしてナビの地点設定やってくれるとは!オーナーズデスクすばらしいです。(特に助手席が頼りにならない状況下では絶大な威力が発揮されると思います。)

お昼ご飯後、ナビ設定を頼りにサクラを順番に見て行くも・・・

地図にも載っていないような山道を次々と入っていきましたよ、観光協会が作った案内版が無いと普通の人は行けないですよ、これは;;(よく目的地設定できたなと思いましたよマジで)
でもナビの目的地設定は地図で道のある付近は、ほぼ正しく設定されていました。田んぼの中とか、山の中で地図にも道が無いところは多少誤差がありましたが・・・ご愛敬w

サクラは、もうかなり散ってしまっていましたが、人も少なく両親も満足していました。

で、GWの高速道路を使った遠出のおかげで、お出かけ前は20位だった、HDN順位が一気に330位付近に急降下;;(せっかく燃費ロードを走って稼いだ燃費が一気に22km/Lに;;)

中央道の荒れた路面と上り勾配では最低値上高のせいか、ちょっとロードノイズとエンジン音が気になりましたが、前車プリウスとは高速走行とコーナーでの全然安心感が違いますし、レーダークルーズコントロールでアクセルワークからも解放されていましたので、往復600kmを超えるドライブをしたにも関わらずほとんど疲労感はありませんでした。

まあ、自分の5月のTNP記録は、これでサクラチルみたいですが・・・(T_T)


Posted at 2011/05/07 23:11:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風疹なう;;出勤停止中」
何シテル?   11/08 12:39
2011年3月に、20型プリウスからCT200hに乗り換えました。mycarを買って後悔しないための情報交換をしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
3月11日納車されました。 人生3台目の自分で買った車です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて、買った車です。 スキーやサーフィンなどアウトドアで活躍しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
毎日の通勤に活躍してくれました。 貴重なグリーンのSツーリングでした。 5年、10万km ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation