2011年02月07日
先日の続きですー
bBをぶつけられて丁度一週間後の朝、会社に出勤し30分位立った時の出来事です。
会社の上司と話してる時に携帯電話が鳴り・・画面を見ると娘からでした。
なんだろー?!って思い電話に出たのですが・・・
「パパ・・・車が・・・」 その先は泣いて居てよく聞き取れなかったのですが
その声から状況をある程度把握しました。
場所等確認後、会社の近所でしたので仕事を後回しにし即現場に直行しました。
数㍍先からでも、現場の状況が把握できました。
これ・・どう言う事故か全く判りませんでしたが・・・まず娘の顔を^^;
車に乗っていて外傷等無くとりあえず無事でした。 車はボロボロです・・・(もぅ直すのは無理だな^^;)
その後状況を聞き相手方に挨拶を挨拶までは、良かったのですが相手方は。
すいませんも・・事故の状況等何一つ教えてくれませんでした。
それに警察さえも呼んでいない状況で、即自分が警察に電話をし手配しました。
警察が来て、車の状況を確認し即一言・・・この事故人身扱いにしますから!
救急車呼びますね! 娘さん救急車に乗って病院に行ってくださいって確認されました。
まぁーお互いの車を見れば外傷がなかった事が奇跡だと思います。
相手の車後ろ半分左右ベコベコ(10年車位の軽バス)・・・
家の車、前面フロントタイヤの中心辺りまで思いっきり凹んで前のドア左右歪んで開きませんでした。
去年免許を取り、新古車でワゴンRのスティングレーを買ったのですが無残な姿でした。
相手が一時停止をして無視して出てきたらしいですが・・・
娘は怪我は無く一安心^^夕方には落ち着きましたが・・・ため息しか出ませんでした^^;
新年早々・・2週間で2台も^^;
どうしぉう・・・・自分の方も何も話が進まないのに
仕事に行くにも田舎なので、娘も自分も車が無いと仕事に行けない^^;
ってな感じで事件いっぱいの1月でした。(省略)
周りの手助け等あり、何とか代車を2台借りる事が出来・・取りあえず数日は何とかなる!
2台も車を買うなんて・・・ありえないなぁーって思いました。
2件の事故を処理して手元にお金がいくら残るか・・・卑しい話ですがソコにたどり着きました。
娘の車は車両保険に入っていたので、即処理をしてもらいました。勿論全損です。
次に自分の方・・・事故後2週間後にやっと話が進み、第一回交渉決裂・・その3日後2回目の交渉
1回目の内容と変わらず決裂・・・(何しに着たの?って感じでした)
仕方なく、こっちから条件提示を・・・2日後連絡来て示談する事になりました。
これで少し先が見えた・・・ホッ
今日は、この辺で終わり><b パート3を読みたいですか? YES NO
YESの人は、気ままですが後日更新します!~~ぐぅ~たらに付き合ってください。
今日やっとヴェルファイアの停める位置を確認に来たそうです!!!(車庫証明ですね。)
車庫証明言っても、インターホン押して・・・こう言う人居ます?で終わりだったそうですがw
車体番号決まったんですねぇー、今週辺り初年度登録の車検ですね!!!
車は、まだ千葉港のトヨタに?それともOP取り付け工場(業者?)の茂原かなぁー?
なんて考えながら待ち遠しい日々を送っています。
Posted at 2011/02/07 22:07:23 | |
トラックバック(0) |
ヴェルファイア | クルマ