• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-maのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

愛犬でつ(`・ω・´)

愛犬でつ(`・ω・´)たまには、車の話題から少し離れて愛犬の話題に♪

左が♂のレオ君 右が♀のモカちゃんでつ^^b

子供は2姉妹で既に長女は就職^^ 次女は高2になり~

子供達は相手にしてくれません(涙

夫婦で過ごす時間もまぁーそれなりなんですが・・・間が持てない(汗

そんな時にモカちゃんを買い始めました♪

モカちゃん凄く手が掛からない良い子でしたので

調子に乗ってレオ君を購入(笑

レオ君♂ってだけあって手が掛かりすぎ~~~(;^ω^)

モカちゃんはお嬢様って感じで大人しく、レオ君はやんちゃ坊主ですが

愛嬌も合って良い感じに育ってますw

でも、生き物は育てているうちに、癒されますよね♪

Posted at 2011/02/28 21:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2011年02月26日 イイね!

どうでしょう?

どうでしょう?不器用ながら、みんカラの先輩方、お友達に支えながら弄っています。

今日も頑張るぞ!!! ってな感じで午前中は仕事をこなし・・・

午後から退社して香取神宮に長女の後厄払い^^;

丁度これから結婚式を行う家族と遭遇^^

家の娘も何時かは?! 嫁ぐ日が来るんだなぁーと内心思いながら・・・

幸せいっぱいなカップルを身内の様に見届けて来ました^^b

俺も、じじいだなぁーなんて素で思う今日この頃(汗

でも、四十路にはまだなっていませんからぁー(微

その後家に戻り3時頃からヴェル弄り開始♪

早速弄りたかったフォグをHID化に・・・でもバンパー外すまでは勇気は無く><

先日、楽天で迷いに迷いって購入した「AUTO SHOP ユアーズ」の

バラスト一体型HID6000K をポチりましたw

耐久性が良く判らなく・・・心配な所もありますがダメ元で取り付け~

取り付けは、ほんまにあっという間でしたぁー如何ですか?w


それと3列目のドア灯連動化も意外に早く終わりました^^b

早い言っても、片側だけで30分は掛かりましたが><b
Posted at 2011/02/26 20:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2011年02月24日 イイね!

想像以上・・・痛かったΣ

想像以上・・・痛かったΣ今日は、3年ぶりの免許の更新の講習でした。

お恥ずかしいながら、またブルーの3年でつ><b

中々5年のゴールドになりませんねぇー^^;

次回こそはゴールド目指すぞ!!!って6年後の更新orz

免許の講習もあって、本日は有給休暇をとりました。

講習が終わり午後から少しヴェルを弄ろうと想い弄り始めたんですが・・・

弄りたい事は数知れず(笑

グリルエンブレムをトヨタ化・・・これはポン付けなのでアッサリ^^v

次に3列目のLEDを連動化・・・みんカラの先輩方の整備手帳を見ながらやりました。

左側から始めたのですが・・・硬い!取れない!痛いΣ壊れそう!!! 泣き入りました><

「痛い」「二度としたくない」って書いてありましたけど・・・想像以上に挫折しそうでした^^;

泣き泣き左側を取り付け完了^^v 次は右側だぁ~~  やっぱり後日にしよう・・・(汗

その代わり間接照明を白化にしよう(逃

間接照明もみんカラの先輩方の整備手帳を見ながら、開始!!!

小スペースの中の作業なので、小さい手の人が羨ましいw

挫折後の作業だったので、大泣きです(つд⊂)

1時間位で間接照明の作業は終わりました^^b

右側の3列目の連動化は指先の痛みが忘れた頃にでも・・・(´・ω・`)







Posted at 2011/02/24 21:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2011年02月17日 イイね!

直って来ました^^b

直って来ました^^b一週間前の事なのですが・・・

bBが一ヶ月半ぶりに直ってきました!

かれこれ年明けから色々あり示談してから修理し始めたので

長かったです・・・><b

これからは、長女の愛車となりますが、今までありがとって気持ちでいっぱいです

やっぱり愛車は年数関係なく愛情がありますよね!

今までと同じく家にあっても、乗る人が変わるだけで少し寂しくなります><b

これからは、娘を守ってくださいって思いで、娘に託しました。

大事にしてあげて下さい・・・洗車するのは自分かもですが(笑




ちなみに今度の愛車ヴェルファイアが今日ディーラーに入庫しました。

保険の手続きの関係で行ってきました!・・・保険は口実で実車を見に行きたかったのは内緒ですw

ばればれですね(汗

実物見ると顔がニヤけて来ちゃいます(笑

明日TVキットと4灯化等の社外オプション等を取り付けの明後日(19日)納車です。

納車時間は何時頃にしますか?って聞かれたので・・・「聞くんですか?」って答えたら

「まさか!!!」・・・朝一ですねって10時に納車の予約をしてきましたw


19日は、納車後お昼前頃に成田山新勝寺に車のお参りに行く予定です。













Posted at 2011/02/17 22:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

ヴェル君に至るまで・・・その3

こんばんわ^^v

その2の続きをダラダラ書き込みます!

事故の交渉をしてる最中に自分の中で次に購入する車の候補は既に上がっていました。

それは、過去に戻るのですが・・・bBを購入するにあたって次女と嫁の進めで購入したんです。

急だったし仕方ないなって感じでbBを購入したんです

なんせ3年後には次女は18歳!!! 

その時にbBを譲ってあげれば良いかなぁーなんて思いながら購入したんです。

bBを購入する時、ネッツの担当者に次はヴェルファイアかなぁーなんて冗談言いながらbBを買ったんですw

なので、ヴェルファイアは勿論候補に上げっていました!第二候補が、クラウンのアスリ^トでした。

ヴェルファイア出た頃から見た目好きでした。 でも、後1年もしたら妻としか乗らない車に・・・

アスリートは夫婦二人で十分な車でしたので・・・そろそろセダンもいいかなぁってw

昭和の時代は、「いつかはクラウン」って言う人も居るじゃないですが(笑

なので、乗りたい車2機種で交渉をコッソリ進めていました。

金額的にクラウンの方が若干高かったのもありますが・・・

ヴェルファイアは、6月~8月頃にMCが控えていますよねぇー

クラウンも年末か来年当たりフルモデルがあると予想されています。

色々試行錯誤してヴェルファイアに自分の中で決めたんです!!!

平成の時代は「いつかはヴェルファイア」ってな答えが出たんですよねぇーw

その後、嫁に相談し・・・2~3日車の話になるとヘソを曲げていました^^;

でも、買わないといけないのは事実なので・・・嫁も最終的には納得して貰ったんです。

嫁にOKを貰い価格交渉の中で今回は車も無いので交渉してる間に車を手配して貰い

その後最終的な価格を決め2月上旬に正式に契約した次第であります^^

1年半前に欲しかった車がやっと手に入るぅぅ~^^v

てな感じでヴェルを購入するまでは、事件が色々ありました^^;

ほんと思い切って買わないと家では買えない車です><b


ちなみにヴェルの納車が決まりました!!!

17日ディーラー入りの19日納車予定で決まりだそうです^^

年甲斐も無くめちゃうれしいです~~

弄る言っても、ヘソクリ少ないし何から弄ろうかなぁー?

後一週間待ち遠しいです><b









Posted at 2011/02/11 21:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】 http://cvw.jp/b/973448/45617210/
何シテル?   11/12 17:56
気ままなお調子者ですが 車種問わず、仲良くして下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 78910 1112
13141516 171819
20212223 2425 26
27 28     

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
自分にしては小柄な車に乗り換えましたw 嫁様と二人なので十分かと……😅 初のハイブリ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600s後期初期モデルから最終モデルに乗り換えました(^-^; 嫁様の車です(*ˊ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2年半と短い期間でしたが不慮の事故で廃車に(><) 安心ドラレコプラン(8インチメモリ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
好きなだけ弄って、これからって時に 縁談話が重なって……渋々1年半で降りました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation