• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロトですよのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

★学園祭★




5ゾロ‼︎

昨夜ほぼ書き終えていましたが

寝てしまい、全て消えてしまっていました。

がんばってもう一回書きます(^_−)−☆




まずは S660Concept

その名の通り、軽自動車です。

ビートの後継車ということです(^_−)−☆

非常に楽しみな一台(((o(*゚▽゚*)o)))



10/26(Sat) 学園祭

台風もうまく去り、無事に開催できました(^^)

焼きそば200食、完売(^^)

そのうち100食売りました(((o(*゚▽゚*)o)))



8耐のピット作業デモの際に、

ドライバー(8耐参加経験ありの先生)が

バーンナウトしたあと。笑




ホンダが世に送り出した初めの四輪車、

T360が学園祭の日まで、

原点ライブラリーという行事の関係で

学校に展示されていました(^^)





新型フィット。ホイールキャップですが

シルバー部分、ガンメタ部分、エンブレムと

3つの構成部品でできてる…。いいなぁ。笑



新型フィットのLEDヘッドライト



アキュラ ZDXのヘッドライトと…




テールライト。

ブラッシュドの素材が仕込まれています。

新型フィット、アキュラZDX、その他には

初代NSX (AT)、N-BOX、CR-V、かなんかが

ホンダ ガレージという学園祭イベントで

展示、紹介されてました(((o(*゚▽゚*)o)))



小林直樹さん、本多元治さん

間近で見れた、トライアルショー(^^)


小さな段差から大ジャンプ(^^)


ツインウイリー(^^)


ツインジャックナイフ(^^)


ジャックナイフ×ひねり(((o(*゚▽゚*)o)))


ジャックナイフで大接近(((o(*゚▽゚*)o)))


リアフェンダーが地面につきます‼︎
ジャイアントウイリー(((o(*゚▽゚*)o)))

最高なトライアルショーを間近で見れて

本当によかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



2013.10/26(Sat) Start Dash…☆彡
Posted at 2013/10/27 17:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

★L-Mix★

L-mix

P.P.T.でお手伝いさせていただきました(^^)

今回の開催場所は、りんくう‼︎

10月とは思えない、暑さでした。

今回はアスファルトではなかったので

その分、暑さも和らいだかと思います。



それでは会場の様子を…。








いゃあ、画像をご覧いただいても
おわかりのとおり
ほんとに天気がよかったですね(^^)

そして何より、賞をたくさんGetできて
本当によかったです(⌒▽⌒)

おめでとうございます‼︎


個人的に刺激的、好きなものを

パシャりパシャり…








L-Mixの様子は時間のあるときに

フォトギャラにもUPしますね(^^)







そしてそして。

先日、P.P.T.社長にドリームハート

つれていってもらいました(^^)







やっぱり最高ですね(^^)

おしゃれですし、おいしいし、

雰囲気もよくて、最高です(⌒▽⌒)

池ちゃんさん、ご馳走様です‼︎






話がとびますが、11/20…



N-WGN debut★

ライフ後継ですね。ライフはもう

終わりということでしょうか…?

まぁ燃費もおそらく30km/Lを超えてくるでしょう。

ターボも設定がありますし、なかなか…。






からの、P.P.T.です(^^)

PiPiTanかわいすぎます(^^)癒しです(⌒▽⌒)

からの、



ZX‼︎ かっこよく撮れました(⌒▽⌒)





内容が、だいぶグダりましたが

毎日楽しく過ごせています(^^)

学校も、後期に入って本格的に

がんばらないとダメな時期です…。

あ、今週末、土曜日、学園祭です(^^)

焼きそば屋さんでーす(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)

学園祭の翌日は

損害保険募集人資格の試験ですね〜^^;

受かってきまーす。。。

あとは…

特に書くことないですかね〜。(⌒▽⌒)

まぁそんな感じで

やっぱり車、バイクがないと

生きていけないヒロトですよでした(⌒▽⌒)
Posted at 2013/10/21 20:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

3連休…。

ヒロトですよの、3連休の過ごし方(^^)

1日目



洗車しました(^^)

久々にカーボンマフラーに変えました(^^)



1人で地元を走り回りました(^^)

カーボンマフラー最高(⌒▽⌒)

2日目



葛城山に登りました(^^)



ZXでは一度登りましたが、CBRでは初!!

2速ばっかり使ってました(^^)



友達も一緒でしたよ〜(⌒▽⌒)

3日目

よく寝ました(⌒▽⌒)

オートバックスで500ptもらって、

マフラーを純正に戻しました(^^)



晩ご飯食べて、ZXでP.P.T.に行ってきました(^^)

最新の車をじっくり観察しました(^^)

帰宅、風呂、ブログ書きながら寝落ち。。。

(_ _).。o○ 熟睡


(-_-)zzz 何か騒がしいなぁ


(= ̄ ρ ̄=) ..zZ んん?


事件発生



アホなやつらがアホなことして

2時間ちかく、後処理を見守りました。



僕の高校の陸上部の顧問の言葉、

「アホは損する」

改めて、実感しました。

僕は損してないですよ?

まぁ、いろいろと、

ネット上の書き込みの問題

ってのがあるんで、詳しくは書きませんが

ホンマに胸糞悪いですね。

僕が半沢直樹だったら、

土下座して詫びてもらってましたね。



さてと、学校もあることですし、

そろそろ寝ましょう(^^)

では、おやすみなさい(^-^)/
Posted at 2013/10/01 03:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「13日に予約してからようやく入荷となり、購入手続きを経て、29日到着予定。iPhone。予約とは。まぁいいんやけど。ちなみにiPhone(12mini)は4年半使った。子供生まれる前から長くお世話になったなぁ。」
何シテル?   09/27 11:43
大阪出身の車好きのヒロトですよ★ 愛車納車/お別れ記念日 LiveDio ZX→11/29(2010)- CBR 125R→01/09(2013)-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無限 リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:50:24
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:17:50

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
@名古屋 2020/04/18 納車
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
縁あって納車。 ぼちぼちイジっていきます。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
Live Dio ZX(AF35)規制前7.2ps 2010年11月29日納車 POLE ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2020.4/19売却(82050km) 2018.11/18時点(+18033km=6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation