• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazken_DC5のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

DC5 インテとの13か月が過ぎて


DC5インテグラ/Type Sが、DA5に代わって愛車になり13カ月になった。

同系車のブログもコミュも、私よりはるかに若い人が多いので見送ってきたが、まだまだインテのようなスポーティーカーが好きな若い人が多いのは健全なことだと思う。

DC5というのは、不思議なクルマだ。
発売していた当時は「ずいぶんズングリしたデブだな。これがインテと呼べるかよ・・・」という印象だった。

後期型が発売された時は、ホンダビルの前で何度もオレンジのType S (5AT)を横目で見ていた。
地元のディーラーで、これまたオレンジのType S (5AT)を試乗することもあった。

因果なもので、それが21年文句ひとつ言わず走り続けたDA5の、後継ぎ(孫娘)になってしまったワケだ。

プラモデル、ミリタリーオタでもある私の眼に、DC5は旧日本軍の戦闘機「雷電」に見える。
日本機らしからぬズン胴、熊蜂のようなボリューム、存在感の強さ。
乗るほど、眺めるほどにすごい愛着と、ステータスがあることに気付いた。

道行く人が、並走するドライバーが、この希有なクルマを意識している。
それが妄想ではないと、オーナーは気付くのではないだろうか?

まして、オレンジメタリック・・・スゴイ存在感だ。
クルマを知らない奥さん連中が、駐車場のオジサンがなんというクルマか?訊いて来る。

汚い運転はできない。ダサいスタイルでは乗れない。

ピンと張った心地よい緊張感こそが、スポーティーカーというものだ。
Posted at 2011/05/28 23:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

MazKen_DC5です。よろしくお願いします。 2010年4月のこと・・・ 1989(H1)年式 DA5 インテグラ3D ZX-iを、21年間/157...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1981年 最初に買ったギャランGTO GSR 以来、クーペスタイルにとことんこだわるオ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
21年間愛車だったDA5インテの前の愛車。 トヨタ車2台の後を受け、AE86との激戦選考 ...
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
最初の愛車。クーペ好きの原点です。 1970年代の有名なハイパワースポーツカー"ギャラン ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
21年間で157245km。立派に勤めを果たして廃車/解体したDA5インテグラ 3D Z ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation