• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじゃ男のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

富野由悠季の世界

富野由悠季の世界今日は近場でガンダムの展示会があるという事で・・・

ごじゃ太郎が好きなんです。

入り口で









年頃の小坊主が行きたいというのでやって来ました。
兵庫県立美術館





の前に
面白そうな物を発見

りんご


デッカイ青りんご を食べたいごじゃ子 の図



 




気を取り直して入場


富野由悠季??




中では撮影等が禁止だったので画像は無いのですが、
ごじゃ男さん  ガンダム教では無いのでサクサクっと終了。
ごじゃ太郎も サックっと・・・・




富良野幸雄 監督 って言われても??です。


外にいるキラキラパンツをはいた人の所に


おじちゃんが見上げていたのを待って撮影

キラキラパンツ


Posted at 2019/12/02 00:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごじゃごじゃコンビ | 日記
2019年11月11日 イイね!

インスタントラーメン発明記念館

インスタントラーメン発明記念館今日は月曜日 世間は平日 月曜日!

ごじゃごじゃコンビは音楽会の代休で今日もお休みです。
という事で、ごじゃ男さんは有給休暇。



麺を投入?


具材等を選んでオリジナルのカップヌードルを作ります。


結局 ごじゃごじゃコンビは ほぼ一緒の内容・・・
ごじゃ太郎


ごじゃ子


蓋をして、ラッピングされて 完成




一階の資料館?



歴代のカップ麺





その通りです。


デッカイカップヌードルの断面図







シアター上部は




入場は無料。

結構な人が居ました。


Posted at 2019/11/18 01:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごじゃごじゃコンビ | 日記
2019年02月20日 イイね!

西播へGO 2/20

西播へGO 2/20今日は平日! 水曜日 世間一般はお仕事ですが・・・ごじゃ男さんはごじゃ子サービスの為、有給消化です。

先週末も4連休で・・・・気にしない?



今回はセブンイレブンのイベント
「天使のはね セイバンランドセル工場見学」です。

兵庫県たつの市にあるセイバンの工場に見学です。

西播地区という事でセイバンらしい・・・

JR竜野駅前にセイバン本社が・・・ごじゃ男さんも天使のはねは知っていましたが、まさか西播=セイバンとは思ってもみなかったです。
が、仕事で竜野駅を降りたところ「セイバン本社」を見てセイバン=西播になりました。

さて本題です。

セブンイレブンのイベントという事で結構な倍率だったらしいです。

一応?全国から抽選で15組限定ツアー 昼食付です。


朝9時にJR神戸に集合~JR姫路で姫路組乗車~昼食~工場見学~JR姫路~JR神戸解散でした。

姫路もだいぶん開発されました・・・
約30年前?住んでました・・・・


工場見学の前に昼食
割烹旅館 「きむらや」




ごじゃ子さんのお楽しみ「えびふらい」

お子様定食?

一口食べて・・・・・(´・ω・`)


大人の料理


時間が空いて
刺身盛り
時間が空いて
茶碗蒸し
時間が空いて
カキフライ
時間が空いて
アナゴ
時間が空いて




大人の料理は美味しかったです。
サッサっと持って来てくれれば良かったのに・・・・

鮮度は御馳走です!

お子様定食は揚げ物のオンパレードではなく現地の特産でも出せばよかったのにと思いました。
ほかのテーブルを見て・・・・ほぼ手付かず・・・「そ~だよね~」と思うごじゃ男さんでした。



工場内





ランドセル 見本?






色んな色を試着?

見学後 2020年モデルのランドセル
未発表なので画像は・・・・やめときます。
こげ茶をチョイス  
ランドセルを1個貰えるのです。


今年の入学式に間に合うと思っていたけど、来年用と このイベントに来て解りました。
ランドセル持ってて良かった!

ごじゃ子さんは既に1個持っているのです。

2個あったけどこのイベントが当選して1個売却しました。

帰る時に お土産を頂きました


セブンイレブンのお菓子



帰る途中の道の駅 みつ




殻付き牡蠣 2Kg購入


これで1Kg

むきむき


炒めて・

殻付きで焼いて

食べました。

身はプリっとしてますが、濃厚な味わいはありませんでした。
やっぱりもっと西のほうに行かないとねぇ~

2・24に岡山日生でイベントがあるみたいだけど 遠いよなぁ~と
Posted at 2019/02/24 15:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごじゃごじゃコンビ | 日記
2018年08月26日 イイね!

祝! 納車 

祝! 納車 先日、作業中に電話がかかってきた。

「本日、納入されたので納車整備後に納車できます!」
と、契約時には盆明けの納入予定でしたが・・・・

メーカー側の担当?在庫データーの不備で8月末以降になりますと連絡を貰っていたので来月かぁ~と思っていたところ、急遽?急に8/25に店に納入されたらしい。

お店側も困惑気味でした・・・・大丈夫か?鈴木さん 


本日の午前中は用事があるので、昼以降に行く事にしました。

お店に行く前に コストコ 尼崎店に寄って
燃料補給  107円/L
安いですね!

それから昼食

江坂の「麺魂」先週も来た!


ごじゃ男家のブームです!
ココのラーメンなら ごじゃ子もモリモリ食べるのです。

宝塚経由で三田入り
途中、事故の影響でババ混みでしたが・・・・



お店に到着して、サックっとコースで練習をするのが良かったんですが、
お店のコースを走るには 「お店の初心者講習」的なものを受講しないといけないらしく、店主の都合がつかなかったので後日の講習となりました。
という事で、」本日は実車の納入指導・指導方法のレクチャー?を受けました。





本来であれば持って帰るところですが、講習後 コース走行後に持って帰る事に・・・・

9月8日に講習予約したので、その日に持って帰る予定・・・

三田市にある「コークス」さんです。
オフロードに興味のある方は覗いてみてはどうでしょう?
誰か一緒に始めませんか??  ごじゃ男の独り言です・・・


無理言って お店に展示車という名目で置いてもらう事にしました。
「持て帰るのがメンドクサイ・・・」と思った ごじゃ男さんでした。
Posted at 2018/08/26 23:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごじゃごじゃコンビ | 日記
2018年08月05日 イイね!

自転車練習 18/8/5

自転車練習 18/8/5今日も練習です。

午前中にプールに行って、昼過ぎに?夕方に自転車の練習をしに日陰のある?所に行きました。

自転車を積むときに気付いた

ベージュはすぐに汚れる・・・


先週?にごじゃ美さんが見つけてきた、灘浜サイエンス スクエア 少し前に話題になった??
神戸製鋼所の関連施設です。


そこで 少々遊んで、その横にある広場で自転車の練習を1時間半程・・・・





今日はごじゃ子も参戦





鳩山さんがやって来たり



日陰でも、結構きました。



帰路につく前に 小腹が空いたので??

食べログでそれなりの所を検索



帰り道にある
ラーメン屋  三雲製麺所 という店

醬油

のセット


塩という名称ですが、 豚骨といった方がいい!


冷麵


餃子



(?ω?)・・・

何故 食べログに載っている


会計時に

会計 大幅にぼったくるしで・・・・


指摘して直してもらったけど、手慣れた感じ・・・・

最近の食べログは、信用ならん感じですねぇ~~

若者との感性の違いかな??










Posted at 2018/08/05 20:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごじゃごじゃコンビ | 日記

プロフィール

「A&W

いつ飲んでも、サロンパス」
何シテル?   01/03 14:50
ごじゃ男です。よろしくお願いします。 ごじゃ美さんと ごじゃ太郎と ごじゃ姫の四人でごじゃごじゃ言いながら楽しく遊んでいます。 車・バイクは基本的に盆栽家で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー250] Tコネクトナビを全画面化、二分割非対応アプリを分割表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:41:10
[トヨタ ランドクルーザー250] モニターの夜間反転設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 00:31:24
A390のWLAN設定(車両WIFI使用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:55:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 ニコマルさん (250) (トヨタ ランドクルーザー250)
2024年12月15日から代車でミライース  代車で年越しをして・・・ 2025年1月1 ...
ホンダ PCX ホンダさん2 (ホンダ PCX)
最近はスクーターばっかしです。 今回はHONDA ドリーム店で購入しました。 9月1日 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
店頭にあったやつを購入 2025年1月4日 あどVが… 急遽次期車両候補であったアク ...
カワサキ D-TRACKER125 小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
ごじゃごじゃコンビのミッション練習用に

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation