• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじゃ男のブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

タミヤ 春の見学会 2019

タミヤ 春の見学会 2019初めてのイベント参加です。
静岡県にある田宮模型本社で行われた、工場見学みたいなイベント?

神戸からぴゅ~っと静岡まで移動です。











懐かしい6輪


ミニ四駆を実物大?で作ったらしい。

原動機はエンジン。モーターで作って欲しかった・・・


ランクル









モンキー

かなりの量の展示物

本題のイベント会場



午前中はワークショップ
ミニ四駆を作る





イベント限定


素組 完成です。
後ろにある売店でモーター等が売っていましたが、今回はパスしましたが・・・・

試走




昼から工場見学&ラジコンです。


ごじゃ男さんが初めて買ったラジコン
ホットショットが欲しかったけど、高くて買えなかった。
安売りしていたマイティフロッグに


初代ワイルドウィリー



ごじゃ美さん曰く
いつかはJEEP


面白い置物

工場見学は撮影禁止でした。

RCカー操縦体験
 タミヤではラジコンとは言わずにRCカーと言うらしい 商標の関係?
初代RCは戦車だそうです。

初代RCカー








田宮で一番高価なRCカー





操縦
真ん中のお兄さん
世界ランキング元6位?らしい

で、帰りに本社向いにある「アピタ」で恒例の物を購入





高速道路 東側の施設は奇麗のに・・・・西側はさびれてる感が感じられるのはなぜ??






Posted at 2019/04/14 19:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月16日 イイね!

大阪モーターサイクルショー2019

大阪モーターサイクルショー2019今年もサックと小一時間で回ってきました。
モーターサイクルショー2019

今回のメインは・・・刀!
画像等を見たときに久々にカッコイイ!っと思いました。



ホンダ

くまモン



モンキー こんなに大きくなられては…



カワサキ




ヤマハ


ドカティ~

このエラは??
他のメーカーもすごいエラが付いていた。


スズキ





ニュー刀







画像ではモットマッチョな感じと思っていたんですが・・・
実際に見た感想は、残念感じでした。
変な期待があったから、なおさら残念感が半端なかった。

BMW

半端ない横幅


トライアンフ


タイヤメーカー
TIMSUN


感動は・・・・最近はサックっと過ぎてバイク熱が上がりませんねぇ~
バイク本体価格は爆上げしてるのに‥‥

ごじゃ男さんはビックリです。レーサーレプリカ(古!)が200諭吉オバーが当たり前とは

NR750に比べれば安いけど・・・・当時のプレリュードのCMを思い出します。
Posted at 2019/04/14 18:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万博のピンバッジ

整理中   ごじゃ美コレクション

その1

⛰️⛰️⛰️がまだある。

コレクター魂は凄いです。
😮‍💨」
何シテル?   10/19 12:58
ごじゃ男です。よろしくお願いします。 ごじゃ美さんと ごじゃ太郎と ごじゃ姫の四人でごじゃごじゃ言いながら楽しく遊んでいます。 車・バイクは基本的に盆栽家で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アライメント調整 COCKPIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 01:02:42
スタッドレス交換備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 01:25:17
無理を承知で試してみたら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 01:22:30

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 ニコマルさん (250) (トヨタ ランドクルーザー250)
2024年12月15日から代車でミライース  代車で年越しをして・・・ 2025年1月1 ...
ホンダ PCX ホンダさん2 (ホンダ PCX)
最近はスクーターばっかしです。 今回はHONDA ドリーム店で購入しました。 9月1日 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
店頭にあったやつを購入 2025年1月4日 あどVが… 急遽次期車両候補であったアク ...
カワサキ D-TRACKER125 小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
ごじゃごじゃコンビのミッション練習用に 202509時点で 足回り等結構頑張りました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation