• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guepardのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

Re: From LATVIA

こちらは大詰めに入って来ました.近々公開かな・・・ 「バケットシートが体型に合わないからクッションを入れて調整」のようなもので,純正のセッティングは全く弄らずかつ特別な作業無しでオリジナルへ復帰可能な方法のため保証も問題無し.
続きを読む
Posted at 2025/07/29 23:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月29日 イイね!

DSP(ADONN Z1000DSP+BTR-Z10)導入

DSP(ADONN Z1000DSP+BTR-Z10)導入
素のオーディオの音の味付けが合わずDSPを導入(ポルシェならエンジン音やエグゾースト音を聴いてろというのは置いておいて).機種はお勧めされるがままだったけど正解だったかも. 元々はCarPlay経由の信号をDSPへ入力・調整してスピーカーへ・・・のつもりが,調整しきれないほど純正システムが出力す ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 23:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月12日 イイね!

訂正:re: 8㎜の差が違いを生む

純正品との違いは約7mmでした💦 そこにちょい足しで追い込んだ結果,トラベリングを約20mm抑制しています.
続きを読む
Posted at 2025/07/12 19:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月12日 イイね!

From LATVIA

クラッチの調整を本体のセッティングを変更せずに実現するのにそろそろ現物が手元にないと無理なフェーズに入って来たため,718のパーツ(911と形状は同じ)を入手.ラトビアからの発送でした.これで正確なデータが取れる!
続きを読む
Posted at 2025/07/12 19:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月07日 イイね!

re: 8㎜の差が違いを生む

もう少し追い込める! という事で嵩増しを.もっと攻めたやつで試したところ,エンジンがかかりませんでした(苦笑) 攻めすぎはこれ
続きを読む
Posted at 2025/07/07 23:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月30日 イイね!

続・ドリンクホルダー Ver2.

コンビニのコーヒーと細身の黒烏龍茶ではこんな感じに. シフト操作も問題無いし,このまま使用します.
続きを読む
Posted at 2025/06/30 01:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月22日 イイね!

8㎜の差が違いを生む

前の記事で書いた「赤矢印の空走範囲は邪魔.クラッチが繋がらない距離はこんなに必要ない」を矯正する,海外フォーラムで話題のパーツを導入.ただのゴム部品なのですが(製造元の対応により)すんなり手に入らず,米国の友人経由で入手. そして右のゴムに変えたらクラッチの遊び(一番踏んだ所からミートポイン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 17:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

クラッチにも慣らし期間がある?

出張から帰り二週間ぶりに運転した時に「何か違う」と思った. クラッチの繋がりが良い意味でダルく感じる.以前は踏み込んだ後に「一体どこで繋がるんだよ…ここか?…ドーン!」って感じだったのが,「あーこれ来てるなー…スパっ」って感じに. 二週間ぶりなので一から慣れ直しかと構えていたのに拍子抜け.ク ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 03:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月10日 イイね!

これで激変か?

これで激変か?
早く試したい!
続きを読む
Posted at 2025/06/11 10:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

マニュアルシフトと相性の悪いドリンクホルダーを改造 Ver.2 ~ スタバ編

マニュアルシフトと相性の悪いドリンクホルダーを改造 Ver.2 ~ スタバ編
もっと下げるにはグランデサイズより小さいのを買わないとダメだと判明💦 それよりも困ったのはDSPをインストールしたのに音が悪い・・・(下がスカスカ) 要調整事案.
続きを読む
Posted at 2025/06/01 00:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Re: From LATVIA http://cvw.jp/b/973751/48571091/
何シテル?   07/29 23:41
よろしくお願いします. アイコンは自車に合わせたデカールに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8] OTTOCAST PICASOU2で画面分割非対応アプリで画面分割させる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:59:52
[ポルシェ 718 スパイダー]Cargraphic エキゾーストフラップコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:33:04
[BMW M3 クーペ]TANIDA / JURAN ハイリフトペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:56:39

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
一生乗る事はないかもな…と思っていたのに突然の落雷の如く911乗りに.そしてどうせならマ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
とても良い車だった! 「背の高い911」と評されているのを見た事がありますが,SUVなの ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
色々な事がハマって,前車1年未満でしたが,一生所有する事は無いかなと思っていたクーペへ乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初メルセデス. やっと走行2000kmに突入.2018春夏秋バージョン. 全ての先人のト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation