• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

信楽は少し少なかった…

5/4(水)私のGWは終盤へ。
次男坊のごはん茶碗を買いに、信楽に行くことにした。なぜか次男坊だけが赤ちゃん茶碗みたいなかわいい茶碗を使っていた。

出発は10時前。わずかな距離だが名神に乗る。道が混んでいて、すぐに大津サービスエリアで休憩。近すぎて初めて立ち寄った。

≪恋人の聖地≫って知ってました?琵琶湖を一望できます❗






おっ、さっそく嫁さん登場ですね(笑)



草津からは下道を走る。

信楽の手前にミホミュージアムという美術館があります。この美術館も目的地の一つ。

まず、レセプション棟でチケットを買います。





しばらくすると、電気バスがお迎えにやって来ます。なんか怖い…



ステンレス張りのトンネル。このトンネルを抜けると普通の生活には戻れない…❔





トンネルの先には神社を模した美術館が現れます。



すごい美術館だな…



中に入ります。



やたら豪華❕



展示物は、日本、中国、アジア、中東、ヨーロッパに渡り、盛りだくさんです。常設展示は、オーナーのコレクションという…

オーナーさんは、神慈秀明会という宗教団体の開祖様だったんですね~。宗教ってお金あるんだな~✨



窓ガラス越しに見えるのは神慈秀明会の建物らしいです。

豪華な美術館を後にして、信楽へ。

お昼もすぎたし、さっそくランチです。
ネットで調べたお店に。






滋賀県と言えば近江牛。近江牛の牛丼を。1400円ほど。小さな丼に、お上品に乗る近江牛…

すいません、お腹空いてるんですが…
心の叫び😱

ま、しゃーない。次は信楽焼だ。

ちょうど信楽駅前で陶器市をしてました。



縁起物の狸がお出迎え。




かわいい狸もいますね(笑)



駅前の公衆電話狸。



甲賀忍者狸。



賑やかな陶器市でした。
(無事に茶碗を買いました。)



陶器のワンちゃん。



ネコちゃんもいましたよ。






陶器を見てたらお腹が空いてきて…
椎茸カツカレー食べましたが…
こちらもボリュームは少なめ…



信楽駅を覗いてみました。いい雰囲気。

信楽も楽しいところなので、皆さんお越し下さいませ。

帰りは宇治田原の茶畑を見ながら帰りました。



信楽は少し少なめでした…

走行距離は115㎞

ブログ一覧
Posted at 2016/05/05 08:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年5月5日 8:58
奥さま、
だいぶん撮られポーズが板についてこられ
ましたですねっ♪(人´∀`)♪
コメントへの返答
2016年5月5日 9:15
エスカレートしてきて困ってます(笑)
2016年5月5日 10:17
MIHOミュージアム、内部はものすごい豪華ですね。

建設当時、お仕事で何度か行きました。完成後は訪問していません(笑)

近くに本部の本部があり、こちらも補修工事で神殿(!)に立ち入ったことがあります。

ん~、当時ゼネコンの担当者から、世界中で展示する美術品を買いまくっている、聞いたていたので少し反感もあり訪れていませんでした。

だって税金は。。。以下自粛。
コメントへの返答
2016年5月5日 13:05
かなりグレードの高い建築ですし、土木もそうとう手を入れて造成してましたね~✨
お金って、有るところには有るんですね~🐽
トンネルのステンレス張り見て倒れそうになりました。
2016年5月5日 17:02
こんにちは♪ 、奥さん同伴のツーリングがだんだん当たり前になってきましたね。 こうなると一人では出かけ辛くなる…、、そんなことは無いですよね。 クルマで同伴ではラブラブ度は伝わって来ませんが、バイクだともろそのように思ってしまいます。 でもほほえましく思います、がんばって下さい。
コメントへの返答
2016年5月5日 20:17
あ、私の信号分かりましたか(笑)
味をしめたんでしょうか?今日は京都のRSタイチでライディングウェアを見てきました(^-^ゞ
楽しそうですよ。
運転はしんどいですが。

一人で…するどいですね。

2016年5月6日 22:21
こんばんは

ミホミュージアム、いつも行き損ねるんですよね・・・・・
ほんと、バイクでおでかけされてうらやましいです。
コメントへの返答
2016年5月7日 7:31
美術品の価値はよく分かりませんでした(^-^ゞ
しかし、建築は一度見てもいいかもしれません。電気バスでステンレストンネルなんていう贅沢な美術館で、アトラクションみたいです。

そろそろ車種は決まりましたでしょうか?
6月に入ると雨降りも増えますか急いでください(笑)
バイク部、お待ちしてます❕
2016年5月7日 9:30
ラブラブ街道まっしぐら!!
恋人の聖地知りませんでしたー
なんかアチコチにありそうですが(笑)

全国の聖地巡礼してください♪♪
コメントへの返答
2016年5月7日 9:47
まさかこの年で恋人の聖地で自撮り…
お恥ずかしいのは分かってます。
子供らが、勝手に学校やら部活やらで出かけるようになり、第二の青春か❔
すいません、読み流していただいてけっこうです(笑)
2016年5月7日 10:36
いいと思いますよ♪♪
ぶきちョダーさんが新たな恋人の聖地情報を上げてくれていますので是非とも次の仲良しツーリングも聖地込みでお願いします(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2016年5月7日 12:38
ぶきちョダーさんにコメントしておきました。イチャイチャ情報ありがとうございます😁
2016年5月8日 8:07
おはようございます。
遅コメに成りますがf(^^;

うちの嫁は聖地ではイチャイチャしてきませんでした。
ツンデレな嫁なんで?(笑)
コメントへの返答
2016年5月18日 6:34
コメント見落としてました。ごめんなさい。
聖地めぐり頑張りましょう🎵
篠山もなかなか楽しいです❕

プロフィール

休日ストレス発散号 BMW 118i Mスポーツ エデジョンシャドー アルピンホワイト 2018年後期型 2025 /2/4納車 休日快速 ヤマハ FJR13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bowers & Wilkins OEM ミッドスピーカー 4.5インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:49:06
洛SUGIさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:03:41
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:42:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2025/2/4 納車 走行40,075kmで購入 コンパクトなFRハッチバックである ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
2018年秋にZZR1400から車両入れ替え。 セミオートマチック、電子制御のサスペンシ ...
日産 キューブ Cuちゃん (日産 キューブ)
先代モコの代わりに急遽購入した。 安全性を考え、軽自動車はやめた。 モコの所有期間は短か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
同居するお義父さんの車。モコと入れ換えで2019年12月28日まで17年間活躍。 あちこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation