• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洛SUGIのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

ついに来たぜ~👍

ついにきたぜ〰ZZ-R1400🙆
詳細は明日ですな(^ω^)









ワイバンのチタン



とりあえずガソリン満タン❗
こいつならどこまででも走れそうだぜい❗

Posted at 2015/06/14 00:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル
2014年06月09日 イイね!

レヴォーグ乗り比べ! そして・・・❤

レヴォーグ乗り比べ! そして・・・❤5,000キロ毎のオイル交換に合わせ、いつものディーラーの担当者Tさんが、レヴォーグの試乗を段取りしてくれました。

また、ちょうどエクシンガーさんも6か月点検ということで、二人でラブラブ試乗に行って来ました!




微妙な違い。分かりますか?
ブルーが2リッター。白が1.6リッター。
2リッターはアイサイトとビルシュタインダンパー付き。


グリルのメッキの色が違ってました。それと帰ってから写真を見ていて、バルジの穴の多きさが違っていることに気が付きました。
バルジの大きさは現地では分かりませんでした(^_^;)







微妙過ぎて、判別困難。



2リッター。電動サイドブレーキ。パワーシート。センターパネルにはブースト計も表示されてました。



1.6リッター。多少簡略化。サイドブレーキが、今後発売されるWRXを匂わせる。



エクシンガーさんとじっくり観察後に試乗開始。
しばらく観察していると、Tさんは商談中でお忙しいようで、若い担当者さんと、受付の女性が現れる。あれっ?

どちらのグレードから先に乗るか尋ねられ、私が先に2リッターに。若い男性担当者と・・・

すると後ろの1.6リッターには・・・
なんとエクシンガーのおっさん・・・いやいやエクシンガーさんと若い女性が乗り込んだ!

嫉妬心を抱きながら、スタート。

2キロ程度の市街地を周回し、交代。
次は1.6リッター。

もし、助手席の女性ごと交替だったら、このまま帰ろう!なんて考えながら・・・

え~っと女性はそのまま。おっさん同志が平和に交替でした。
そうでなかったら、クーデターが起きていたかも・・・

そして1.6リッターで周回。

楽しく短いドライブの終了となりました。

車の違いはというと、まったく別物で、好みもあるかもしれませんので、是非ご自分でお確かめください。

私個人としましては、のんびりとドロドロドライブ派ですので、2リッターがお好みでした。
(助手席に若い女性が乗っていれば、1.6リッターでもOKです。)

そんなこんなで、楽しいオイル交換の巻でした!



Posted at 2014/06/09 22:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年10月13日 イイね!

妹のインプレッサ購入計画、どうなった?

妹のインプレッサ購入計画、どうなった?

埼玉の妹夫婦のインプレッサ購入計画、その後の状況です。

あ、もともとはフリード購入計画だったわけですが、インプレッサ購入計画に軌道修正。

妹夫婦のご要望は・・・

本体は1.6ⅰ(FF)から1.6ⅰ-L、AWDにグレードUP!
色は赤。
ナビはパナソニックディーラーOP。
マット類。
キーレスエントリー。

ムムム、かなり要求が高くなっているようですよ!

でおいくら?
最初は予算を200万くらいと聞いてましたので、ずいぶんとグレードUPしてるなー、という感じがしてますが金額交渉状況を聞きました。
車体が192万ほどしてますので、諸費用含むと240万くらいになっちゃうのかな?
と、予測してましたが、現状で200万ジャストということです。

かなりバーゲンプライスのようで、思わず僕もセカンドカーにどうだろうなんて考えてしまいました。
来年フルモデルチェンジを控えているような話もあったそうで、かなりお買い得感ありますね。

赤いインプレッサいいかもね!
このまま一気に買っちゃえ~!




Posted at 2013/10/13 10:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年04月29日 イイね!

お客様感謝デーにて

お客様感謝デーにてお客様感謝デーに合わせてオイル交換。
いつもの抽選くじは次男がB賞でおそうじモップゲット。
末娘はC賞でハッピーターンでした。
スバルの〇内さん、いつもありがとう!

Posted at 2013/04/29 08:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年01月04日 イイね!

インプレッサWRX-STI ’07モデル購入!

インプレッサWRX-STI ’07モデル購入!購入しました!

インプレッサWRX-STI ’07 
(株)アオシマ文化教材社モデル
1/24 内外装プリペイントモデル
メーカーオプション BBS-18インチ鍛造ホイル

製作時間1.5時間






※注意事項
1.飲酒して作ってはいけない。
2.急いで作ってはいけない。
3.指も太っているということを認識して制作に入る。
4.手元がかすんで見えてくることを認識して制作に入る。

という訳で接着剤ハミ出しのシロートプラモでm(__)mです!
ややピンボケ写真でちょうどよさそう(-_-)



Posted at 2013/01/04 10:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

休日ストレス発散号 BMW 118i Mスポーツ エデジョンシャドー アルピンホワイト 2018年後期型 2025 /2/4納車 休日快速 ヤマハ FJR13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bowers & Wilkins OEM ミッドスピーカー 4.5インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:49:06
洛SUGIさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:03:41
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:42:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2025/2/4 納車 走行40,075kmで購入 コンパクトなFRハッチバックである ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
2018年秋にZZR1400から車両入れ替え。 セミオートマチック、電子制御のサスペンシ ...
日産 キューブ Cuちゃん (日産 キューブ)
先代モコの代わりに急遽購入した。 安全性を考え、軽自動車はやめた。 モコの所有期間は短か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
同居するお義父さんの車。モコと入れ換えで2019年12月28日まで17年間活躍。 あちこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation