• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洛SUGIのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

『特別休暇』の通知受理!

昨日、会社の人事部より一通の通知を受理した。

『特別休暇』の通知

1.有効期間 2013年1月1日~2014年12月31日
2.休暇日数 14日間(但し、休日含む)

※断続的休暇所得は無効とする。
※年次有給休暇とは別枠とする。

勤続20年を迎える者だけに与えられる連続2週間の休暇です!

思い返せば長くて短い20年間。
神戸→仙台→花巻→仙台→神戸→大阪→京都(現在に至る)
嫁と子供を連れながら各地を転々といたしました。

年が明け、来春には長男と次男が進学するので、我が家にも少しだけゆとりができるはず。
(自身が2013年度昇格試験にスベッたことが後味悪いですが・・・)

さて、どこに旅しましょうか?

⇒ぼんやりとした候補
1.東北・北海道をエクシーガで縦走ツアー
2.中国・九州地方をエクシーガで縦走ツアー
3.飛行機で海外へ、常夏のバカンスツアー

でも、14日間もお休みをくれるなんて、勤めてよかったな~。
(しんどい会社ですけど・・・)

今年は本日が仕事納め。
明日からはひさしぶりにゆっくりできる年末年始休暇です!

皆さん、よい年越しを!
Posted at 2012/12/29 10:28:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2012年12月24日 イイね!

五色百人一首チャンピオンズカップ 最終戦を闘う!

五色百人一首チャンピオンズカップ 最終戦を闘う!娘の部活動、五色百人一首部。
一年を通してのチャンピオンズカップが昨日終了しました。
参加された生徒の皆さん、そしてお父さん、お母さんおつかれさまでした。
(少し長いページになりますが、このページを楽しみにされているお母さんもいるそうですので書き切りたいと思います!)

五色百人一首は100枚の札を五つの色に分け、20枚を取り合う競技カルタです。
このチャンピオンズカップは一年を通して予選、決勝を繰り返してポイントを争います。

大会出場 1P
決勝進出 2P
三位入賞 3P
準優勝   4P
優勝    5P

というポイント制です。
大会は以下の7戦がおこなわれました。

第1戦 5月19日(土) 奈良市中部公民館
第2戦 6月23日(土) 奈良県天理市天理教北陸詰所4階大広間
第3戦 7月28日(土) 奈良県橿原市万葉ホール和室
第4戦 9月8日(土) 京都市下京いきいき市民活動センター
第5戦 10月28日(日) 東大阪市立弥刀小学校
第6戦 11月18日(日) 泉佐野市羽倉崎町町会館
最終戦 12月23日(日) 奈良県中南和 橿原市天理教土佐分教会

そして最終戦(第7戦)はポイントが2倍という、ツタヤもびっくりのボーナスポイントでした。

うちの娘は
第1戦 オレンジ3位(3P)
第2戦 オレンジ優勝(5P)
第3戦 オレンジ優勝(5P)
第4戦 オレンジベスト8(2P) 
第5戦 オレンジベスト16(2P)
第6戦 緑ベスト8(2P)

となっており、合計19Pで全体順位9位。中学年の部で2位。
中学年1位は23Pですので4P差。
優勝は非常に厳しい状況で最終戦を迎えました。


会場は熱気でムンムンです!

予選1戦目。ポイントが全体でトップの子です。同点で最後にじゃんけん勝負で勝ち。

予選2戦目。なかなか強い相手にあたる。負け。

予選3戦目。男の子と。勝ち。
2-1で予選突破です。

決勝トーナメント。くじ運よく初戦は不戦勝。負けこんでいる6年生は逆の左側のトーナメントに名前があり、少し気が楽に。

決勝初戦。お隣の2年生の男の子と。めきめきと力を付け、気が抜けない相手ですが勝ち。

準決勝。6年生と闘う。厳しい戦いを制し勝利。

決勝。同校6年生と。最近まったく勝てない相手。安定した強さを誇る女の子。
静だが、激しい戦いの末勝利。相手のお手付きに助けられる。

最終戦、ポイント2倍に助けられ、娘は中学年の部で優勝!
京都ではただ一人、チャンピオンズカップを手にする。
高学年は一年間安定した強さを誇った、奈良の6年生。
低学年は大阪の男の子。これからどんどん強くなってくるかも!


一年間お疲れ様でした。
毎日の練習で読手(どくしゅ)をしてくれたおばあさんのおかげです。
次の試合もがんばろう!

ということで・・・
奈良といえば彩華ラーメンに!

ピリカラの醤油ラーメン。


マイルドな味噌ラーメン。


しっかりとした味のチャーハン。



お腹いっぱいとなりました!
奥さまも大満足で帰路に就きました。

みなさん本当にお疲れさまでした。





Posted at 2012/12/24 17:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年12月24日 イイね!

デミオ号!ブログ初登場!



一緒に住む嫁のお父さんのマツダデミオ。
うちの奥さま、またまたやってくれました!
カゼの娘を病院に連れて行き、病院の駐車場のブロック塀へ・・・

ブログ初登場でこの哀れな姿。
ぶつかったのが人じゃないのと、エクシーガじゃなくてホントよかった・・・
Posted at 2012/12/24 09:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奥さま | クルマ
2012年12月22日 イイね!

吉野家さんありがとう!

吉野家さんありがとう!職場の近所の吉野家さんが三週間ほどの改装工事を終え、リフレッシュオープン!
店舗には

「ご来店のお客様にもれなくお箸プレゼント」
(ただし、無くなり次第終了いたします。)←焦る!

ということで、金曜のお昼は牛丼大盛り弁当つゆだくとなり、無事お目当てのお箸をゲットです!

お箸は刻印付き、特製箸袋同梱となっており、プレミアム感たっぷりの商品となっています。

このお箸で晩御飯食べたらおいしいかもしれないな~、そんな気持ちの高ぶるサービスだったのでした。




吉野家さんといえば、学生時代を過ごした仙台のことを思い出します。

仙台駅から出たところ、アーケードに入るところだったかな?毎日のように食べてましたね~。
45号線の塩釜の手前だったかな~。あそこは友人のアパートがあってそこもよく行ったな~。
286号線のお店も下宿が近かったから時々行ってたな~。
晩に牛丼弁当を二つ買っておいて夜と翌朝も牛丼ってことも・・・

吉野家様、いつもお世話になっております。
これからもおいしい牛丼をお願いします!




Posted at 2012/12/22 10:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都 | その他
2012年12月22日 イイね!

お身体お大事に!

今年もやってきましたね。

年末です。年末といえば忘年会。そんなに忘れなくてもいいのに・・・
と思いながらも忘れてしまいそうなので記録しておきます。

12月14日(金)昇格試験に予定通り失敗し、残念会と称して先輩・同僚と共に忘年会 
          昨年のKEOC会場となったお好み焼き店閉店まで日本酒熱燗を呑む。
          ヤケ酒となる。
          帰宅翌AM0:30


12月16日(日)PM7:00~KEOC忘年会。帰宅11:30頃。
          適量を呑んだつもりだったが、翌日も適度な二日酔いだった。


12月19日(水)職場忘年会。馴染みの焼き鳥屋個室を借り切って呑み放題コース。
          締めに焼きおにぎりを2個も食べてしまい、胃袋が破裂するかと思う。
          その後スナック二軒をハシゴする。
          帰宅翌AM2:30

12月21日(金)会社課長職以下の京都支店勉強会。その後居酒屋にて懇親会。
          おとなしく帰宅しようと思ったが、
          先輩につかまり同僚も含め二軒目の居酒屋へ。
          0時をまわり、いい加減帰宅しようと思ったが、大先輩ラーメン食べたいと申す。
          幸いすぐ隣にぎょうざの王将があり、餃子をつまみにしビールで乾杯。
          一人の先輩は昇格内定とのことで、ささやかなお祝いを!
          帰宅翌(本日)2:30          

・・・まとめておかないと日付と曜日が分からなくなるので記録させていただきました。

今後の予定

12月22日(土)本日
          滋賀で忘年会

12月23日(日)EOC大阪支部忘年会参加できるか?

     
Posted at 2012/12/22 09:37:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

休日ストレス発散号 BMW 118i Mスポーツ エデジョンシャドー アルピンホワイト 2018年後期型 2025 /2/4納車 休日快速 ヤマハ FJR13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Bowers & Wilkins OEM ミッドスピーカー 4.5インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:49:06
洛SUGIさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:03:41
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:42:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2025/2/4 納車 走行40,075kmで購入 コンパクトなFRハッチバックである ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
2018年秋にZZR1400から車両入れ替え。 セミオートマチック、電子制御のサスペンシ ...
日産 キューブ Cuちゃん (日産 キューブ)
先代モコの代わりに急遽購入した。 安全性を考え、軽自動車はやめた。 モコの所有期間は短か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
同居するお義父さんの車。モコと入れ換えで2019年12月28日まで17年間活躍。 あちこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation