• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洛SUGIのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

こんなことしています❕

みんカラ、すっかりご無沙汰しています。すいません🙏元気です😁
ZZRが来てから、特に今年、後ろに嫁さんがタンデムを要求するようになってから、すっかりブログを書く暇がなくなってしまいました(^_^;)#

最近は、寺社巡礼の旅などにはまっていて、寒空の下、京都周辺を週末にうろうろしています。

最近訪れた場所を順不同で紹介しようと思います。


大覚寺。
紅葉シーズンの夜間参拝は感動的。
スマホカメラが悔やまれる。


石清水(いわしみず)八幡宮。
京都から大阪寄りの八幡市にあります。力強く迫力ある神社です。国宝です。


貴船(きふね)神社。
京都北部、貴船(きぶね)にあります。夏なら床(ゆか)での食事をどうぞ。


滋賀、大津、日吉大社。
こちらはこのようなお社が多数あり、なかなか見応えがあります。屋根の桧皮(ひわだ)葺きが、美しいです。


背面側の屋根の形が特徴的です。


京都、北野天満宮です。
学問の神様。受験生で賑わっています。


北野天満宮はとにかく豪華です❕
山門。


とにかく豪華です(笑)


京都、平野神社。
厳かです。
古代のエネルギーを感じます。
春は桜が綺麗です。


奈良、世界遺産、東大寺。
奈良飛鳥の建築は、平安の寺社よりも荒々しく断然迫力あり。


ありがとうございます、と思わず手を合わせてしまいます。


京北(けいほく)、岩戸落葉神社。
落葉の絨毯がロマンチック。
写真を撮影する外国人がいました。
この時5度くらい。



琵琶湖、浮御堂。


浮御堂(うきみどう)から琵琶湖大橋を望む。


市内、八坂神社。
商売繁盛祈願に。


滋賀、石山寺。


こちらも見応えあり。


兵庫、砥峰(とのみね)高原のすすき。
映画の撮影に使われる美しいすすき。


滋賀、琵琶湖、白髭神社の鳥居。
ここ好きです。


東大阪、花園ラグビー場。
高校ラグビー決勝観戦。
たまにはスポーツも(笑)

こんな感じで毎週どこかに出没してます。見かけたらお声掛けを。
特徴は、黒のZZR、ジャケットのウエストが苦しいめ(爆)



新年のご挨拶が遅れました。
引き続き、今年もよろしくお願いいたします❗




Posted at 2017/01/09 21:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

NSX!

阪急梅田にNSXあり!













いいんじゃない❗

けど、


駅で展示する車じゃないよな~✨

消費税で車が買えちゃう(-_-;)
Posted at 2016/08/30 20:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

日光へ…たどり着けるか?

今週末、京都から日光へ行きます❗
ZZRで…

名神、中央道、東北道経由でひたすら高速道路を走る一泊の旅。46歳のチャレンジ、応援してください❗



学生時代と就職後三年を過ごした仙台を離れ、関西に来てから、所属していたツーリングクラブからも足が遠退き、20年も経ってしまいました。

幹事役に連絡すると、秋の一泊ツーリングは今でも継続中。

ぜひ参加したい旨お伝えしました。

ただ、Google mapによれば、600㎞を越える距離。はたして46歳のリターンライダーは、たどり着けるのか?



皆様、サービスエリアでへたっている小太りの中年がいたら、励ましのお声掛けを❕

追伸
下のまさ@もり様のコメントに対する回答で、京都から日光までの距離は、正しくは560㎞でした。


Posted at 2016/08/30 12:38:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年07月07日 イイね!

ダムカード、ご存知ですか(^-^ゞ

ダムカード、ご存知ですか?

全国主要なダムの管理施設などで配布される、国交省公式ダムカード。

なかなか手にすることができません。



3日、日曜日。
またまた嫁ちゃんと京北へ向かう。京北から日吉ダムに向かい、ダムカードを手に入れるためのツーリング…

京北道の駅で休憩と軽食を。





鮎寿司です。
個人的には鯖寿司が好き



京北では、アユ釣りをする方がたくさんいらっしゃいました。



京北からは、時間の関係でいつもの深山には向かわずに、日吉ダムへ向かいます。杉林の細く狭い道を抜けて行きます。



森林の中を抜けると、南丹市の日吉に抜けます。こちらも美しい田園が。



日吉ダムの展望台へ。
ダムが一望できますが、建物内の展示ホールは土日休館。まさかの、カードゲットできず?

しゃーなし、ダムの下流にあるスプリング日吉という施設内に入り食事をすることにしました。



嫁ちゃん、ヘルシーラーメン。



私はもちろんダムカレー❕ダムです!

なんと、ダムカレーにはおまけのカードつき❕(カレーの上にあるカード)

店員さんに聞きました。

「これがダムカードなんですね❗」

店員さん

「いえ、これは、スプリング日吉カードです。公式ダムカードはダム管理センターでもらえますが、土日祝日は休みなので、平日しかもらえません。それと、4時までなんで早めに来た方がいいですよ。」

…( ̄▽ ̄;)


なんて、入手の難しいカードなんだ…



しかたなく日曜日はダムカレー食べて帰路に。




駐車場にはたくさんのライダーでした。




さて気を取り直し、昨日6日水曜日は代休だったので、一人日吉ダムに再アタックです。意地でも公式ダムカードが欲しい❗

ソッコーでダム管理センターへ。
施設は本当のダム管理センターですから、勝手に中には入れません。
玄関のインターホンを鳴らして要件を言います。

「こちらでダムカードをもらえると聞いて来ました。」

「少々お待ちください。」

しばらくすると、事務員の方が、わざわざ玄関にカードを持って来てくれます。



イェイ❕公式ダムカードゲット❗

ま、ただの紙のカードに表が写真、裏側はダムの構造などが書いてあるだけですけどね。

しかし嬉しい。

ダムカード…

なんかプレミアム。誰も知らねーだろな、イヒヒ(笑)






気分よく平日のダムの上を歩くのでした。


ダムカードは、全国の主要なダムで手に入れる事ができます。

ただ、ダムによって、休日も配布しているところや、日吉ダムのように平日しか配布しないダムがありますから、十分に調査してから向かうことをオススメします。

さ、全国のダムカード、探してみませんか(笑)
















Posted at 2016/07/07 23:28:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

一週間お世話になったJOG君

ZZRの車検中に代車としてやって来たYAMAHA JOG 50ccです。

バイク店と家までを1往復10㎞くらいだけ使用。

代車は何でもいいですよ🙆

なんて言わなきゃよかった…








なんでもいいバイクだった。

私の体重で、35㎞以下で走ると、すごく不安定で恐かった…

今日、雨が降らなければ、ネタにしないような、なんでもいいバイクだった…




風俗に行き、本意ではないところでいってしまう後味の悪さのようなバイクだった…

飲みなおそっか?みたいな…
Posted at 2016/06/19 08:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

休日ストレス発散号 BMW 118i Mスポーツ エデジョンシャドー アルピンホワイト 2018年後期型 2025 /2/4納車 休日快速 ヤマハ FJR13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bowers & Wilkins OEM ミッドスピーカー 4.5インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:49:06
洛SUGIさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:03:41
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:42:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2025/2/4 納車 走行40,075kmで購入 コンパクトなFRハッチバックである ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
2018年秋にZZR1400から車両入れ替え。 セミオートマチック、電子制御のサスペンシ ...
日産 キューブ Cuちゃん (日産 キューブ)
先代モコの代わりに急遽購入した。 安全性を考え、軽自動車はやめた。 モコの所有期間は短か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
同居するお義父さんの車。モコと入れ換えで2019年12月28日まで17年間活躍。 あちこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation