• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みすてぃ☆のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

2015y/05/03~GW 旅行へ~

2015y/05/03~GW 旅行へ~
 こんにちWAN(^_^)/

 GWは、楽しめましたでしょうか?
 
 知らぬ間、&対向車でHiタッチされた方々、お疲れ様で御座いました~。

 無事に、帰宅されましたか?

さすがに、道央、道南では、そこそこハイドラされてましたです。(p_-)



 3日朝、4時少し過ぎ出発。!先を急ぎつつ、明るくなってフォト。

目的地は、一応函館市。今日の観光ノルマが、実は有るのだが、、、何時に?着くか?

個人的運転では、初めてに成るので、なるべく「お急ぎペース」で高速を南下しましたy。



 ↑長万部~

大沼IC9時50分頃着。。。(トイレ休憩含み)

このくらいの時間に、着けば、予定の松前迄、行けるなぁと、思います。

函館市街を霞めて~北斗市~知内11時燃料補給!
                                 ~ここまで478km、、、

 




↑ここは、白神岬。12時15分頃。

 松前迄、もう少し、、、


 12時半頃~!松前城。駐車場大渋滞、、、(-_-;)









。。。。。昼、位に、松前に着いて、ほットしました。

桜祭りの最中で、ほぼ満開☆!で御座いましたy。  

屋台の「焼き鮑」など、食べてみたりして、、、若干、、、噛み切れなかった方が、、、御一人。。。

城内にも、入りましたy。桜、散策と、、、

14時頃、~宿へ向かいます。

 道の駅で、スタンプも押しますが、、、駐車場満杯!。。。

 入れ無かった所が、かなり有ります。。。(-_-;)(p_-)スペースが狭いのねぇ。。。

 16時チェックイン。



 ↑この像の、有る近くです。本日の走行距離は618、17kmでした。


 夜食は、「魚一心」で、、、金目焼、刺身盛り合わせ、イカ野菜炒め、ツブ焼等頂き、、、

腹いっぱい、Beerいっぱいで、~
                     函館山へ。。。大混雑!!でしたw。




ロープウェイも1時間待ちw。。。(-_-;)

 100万ドルの夜景に免じて。許しましょう。☆(p_-)


 GWの連休と相まって、この大混雑、、、トイレも大混雑、、、もう一つの要因は、

 「なかつくに」からの団体御一行様。でしたw。きっと~ほてーる内は、、、?でしょうかw?

何処も彼処も、駐車場、トイレ、店内、食事、~帰り道~大沼IC前~大混雑w。大渋滞w。

 
 連休ですからね、仕方無いですねぇ。  中央高速の30km渋滞とかよりは少しマシかな?

 パート2日め~へ。。。ではでは(^_^)/

 








         


Posted at 2015/05/08 21:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ~ドライブ~ | 日記
2015年05月02日 イイね!

2015y/05/02 何とか間に合った~塗装ブツ。

2015y/05/02 何とか間に合った~塗装ブツ。
 こんにちWAN。(^_^)/

タイトル画~は漫画カメラという、アプリで撮影したり、加工すると、うP出来ますy。

先日、うP後、昨日~ブツはどう成って居るか?夕方、工場まで行ってみました。

出来上がったばかりでしたが、OKが出ましたので引き取って来ました。

 出来上がりは、まずまず、、、にして。(p_-)

帰宅後、すぐ、付けちゃいましたy。



 フロントスクープです。ACK製。オクにて、お安く落札させて頂きましたy。

前期部品のわりに、スムーズに購入出来ましたねぇ。(p_-)

原色は、赤系でした。私が再塗装する前の、部品色は赤系が一番多いです。

 と言う事は、赤系が一番???なのでしょうかね?(?_?)



 やはり、20年以上も時が経てば、ホワイトだからといえ、日に焼けて居るのですねぇ。

リトラのカバーを見本に持って行ったのですが、、、近くだと色の違いが判っちゃいますなぁ。。

少し離れてみたら、、、




 Um、、、微妙だね、、、(-_-;)

、、、もう少し、、、、、離れたら、、、?




 ¥8000にして頂きましたし~。。。




 離れたら、、、イビツ?、、、賛否両論、、、?

Egルームの熱気は抜けて呉れるでしょう!。。。って事で◎(^_^)v




、、

 宿題のクルコンスイッチの件!

純正ハンドルからクルコンスイッチを外して、、、

私のは、一度カットしてますが、、、





ホムセンでパンチングの薄めの、板を購入します。

要は、加工し易やすい良い物を選べば、OK!

スイッチに、合わせて、切って、、、スイッチをボルト&ナットで固定して。。。

取り付けるHボスに、切れ目を手前側に入れて、、、中に通し、、、

ぐるっと、下へ、、、



 下側のボルトは、平目にしました。

ボルト固定用の穴は、アルミなので、ドリルの刃を指で回す程度で直ぐ穴が開きますy。
             (3ヶ所)



 後は~頑張って綺麗にやっちゃってくださいまし~。

PS ちなみにクルコン付き、ボスの画像ですが、、、



 赤、緑線の半田部が取れちゃいましたw。。。(+o+)



  。。。って感じで、、、勘弁させて頂きます。



 。。。それでは~明日の朝~早く、、、イビツな感じで、、、お出かけさせて頂きますw。

 予定は、3泊4日。5/6に帰宅しますy。

。。。!写真をたくさん撮りたいですね!☆(p_-)v

。。。 はぶ、あ、ないす、ほりでぇい~ v!(^_^)v~ではでは~












Posted at 2015/05/02 18:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、整備手帳編 | 日記
2015年04月30日 イイね!

~2015y/04/30-GW旅行に向け~

~2015y/04/30-GW旅行に向け~ こんにちWAN!

FF,,,観に行きましたね?

初日はさけ~2日目に行きやしたy。

ポールwの遺作と成り、悲しくなったのは私だけでしょうかね?(ToT)



 さて~GWの旅行に向け~いろいろと掃除やら~弄くって居りますが、、、

長距離に欠かせないアイテムが、GTOには御座いますが、、、

最近の2000ccくらいの車にも、クルコンが付いてる様で、、、(p_-)

GTOにも、純正ハンドルなら付いて居りますがぁ。




 もものすけステアに替えてしまうと、使用出来無く成ってしまいますねぇ.(-_-;)

とある~Blog~で、Hボスにクルコンスイッチを移設して、居るのを発見、、、☆(p_☆)(-_-;)

と言う事で、、、↑の画像には既に、移設後(笑)ですが。

折角なので、、、整備記録か、なんかに、うPしますw。(p_-)

 
 旅行の準備等では~、、、、

今まで、積んで居無かったwスペアタイヤとジャッキを積みましたね。(^_^)v

やはり、なんといっても~GTOは重いので、、(-_-)/

市内をチョロチョロするには、スペアタイヤといえども、燃費にも、操縦性にも、辛いと

思い感じてましたのでね、、、この度は~長距離とも成るので、パンクされてもねぇ?

休日、でタイヤの修理と、言っても??難しいと思いますので、トラブル回避の為にと、

思って居りますです。




 Oil&点検は、終了し、クルコンの作動確認もOK(^_^)vでしたy。

ただ、、、不思議な事に、、、(゜_゜>)

 GTOのクルコン利用スピードですが、、、カタログでもATの時も、80Km/hから

使用できるはずだったのですが、、、?当時は一般道では無意味な、、、一物!?

として悪批評でした。ですから、ハンドルを交換される方は、自分も含め少なからず

居らっしやったと思います。

 スピードメーターを交換して居るせいでしょうか?

50Km/hでも、クルコン使えるのですよ。!(^_^)

 これで、長距離も楽ちんです。



 4月。待ちわびたブツです。ダンパ、、、ダンスパーティの略。。。?(-"-)

、、、では有りませんでした。ガルキットの交換用のダンパーです。

長いのが2×2で4本。。。¥2諭吉様。

片側2本。交換したら、、、重い重い~!!(・_・;)

なので、、、片側1本だけにしましたy。おかげで3本も余って、しまたあるよ~(+o+)

一応,,,220 lbs/1本なのですy。

 ガルキットのガタには、改善修理が必要と思ってますが、、、検討中だわa。

微調整は一応、、、な感じ。(p_-)



 一応、ワッシャーも付けちゃいます。

「L」字のジョイントもボールBタイプも販売されて居る様なので、今度は替えてみようかなぁ。

 1本の交換なら、一人でも可能ですが、2本替える時は、二人で♡、、、

じゃないと無理ですよ~。。。気を付けましょう。 



 後は、塗装待ちのブツは、4月中には、間に合わず。。。GWには、間に合わないのでしょうかね?

明日、電話してみよう。。。さてグロテスクな感じに成るのか、?

 大変、楽しみですw。

 最近は、何かと物騒、、、なので。という訳で、旅行は、大変注意の上、

運転して行きたいと思います。一応、ハイドラ♪も、しつつ、、、H iタッチしましょうね。

 ではでは~。(^_^)v


Posted at 2015/04/30 18:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015yみすてぃ | 日記
2015年03月25日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:=三菱/GTO/1995年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):=ZETA ZTR10/245/40ZR18 95W
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):=ZETA ZTR10/245/40ZR18 95W
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  2、REGNO GRVⅡ   =1.REGNO GR-XⅠ
●希望タイヤサイズ                =245/40R18 93W
(例:245/45R17 95W)

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
    =2回!
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?    =タイヤ専門店!
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?=インターネット情報!
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?=価格が手頃&長く使える!
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?=やや不満!
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
    =性能が良い!
■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
   =1200Kmくらい!
■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。=通勤、レジャー、趣味!
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
           =高速道路10%、市街地80%、山坂道10%!
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/25 18:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月25日 イイね!

~2015y~生きてるわ~(^_^)/

~2015y~生きてるわ~(^_^)/ こんにちWan。

ご無沙汰~して居ります。~のうPでつw。

お久しぶりなので、死んでんじゃあ~無いかと~思っちゃいますねぇ?(゜_゜>)

伏せったり~治療して居りましたですw。

 皆様におきましては、元気でしたか?(p_-)

3/15に帯広、広尾自動車道が大樹&忠類 ICがオープン!と成りまして、

早速、とはいきませんが、次の週の21日(土)に走りに行きましたy。(^_^)v

フォトアルバムに後程、うPしようと思いますが、期待しない様に、、、(p_-)



 道の駅、忠類&コスモール大樹で¥2000以上買い物すると~

開通記念キップを頂けるそうで~相方がゲットした様です。

地元では~プレミアが付く?ような事も囁かれて居るそうですが、、、?

どうなんでしょうか???ね?(^_^)




 みすてぃ号~OH後の様子はといえば、、、

昨年の11月に知床迄~旅行にと~その後、近場をたま~にマーキングする位で~

長距離爆走は無く~3400Km位走ったでしょうか?(^_^)/

来月に成れば~OiL交換と点検&タイヤ交換でも~と思ってますが、、、

 今年は~極寒でも無かったのに、ガルちゃんのダンパーがヘタって(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

フロントフェンダーバリバリ外し、、、ダンパー交換&調整!!

~からの~LED交換!の予定と成って居りますw。

~また~spring has come、、、ので~オクでゲットのブツの取り付けをして行こうと

たくらんでますy。

 貴重なブツを横取りしたのは~わ。た。し。、、、(^_^)v

 そうそう、、、21日のハイドラ~「ぺーBRZ]さんとハイタッチしたんだけど、、、

分からんかったなぁ(?_?)  

 何処に隠れて居たんでしょうねぇ?(?_?)(笑)

又~近い内に、、、ではでは~(^_^)/


Posted at 2015/03/25 15:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015yみすてぃ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI R56JCW ヘッドライトバルブ交換DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/974019/car/3662465/8032726/note.aspx
何シテル?   12/03 22:25
☆みすてぃ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 21:49:52
大陸製 フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:20:32
RaceChip RaceChip GTS Connect 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:16:32

愛車一覧

ミニ MINI じょん君 (ミニ MINI)
2014 R56 JCW (68000㎞位)です。 10月某日即決させて頂きました。 ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
 通勤の為、緊急購入しました。 今迄はVOLVO S40 01y を所有、通勤に ドラ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
☆みすてぃ☆と申します。 閲覧&イイね専門?!ですが、 お友達募集中です。宜しくお願いし ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファ~君 (アルファロメオ 159 (セダン))
暫くの期間捜して居りました。車検の機会に入れ替えに上手く出逢えました。w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation