• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりったのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

12全ダ#3砂川

12全ダ#3砂川みなさんどうもお久しぶりです。

昨年の最終戦以来潜水しておりましたが
息継ぎのために浮上しました。

で、行って参りました、’12全ダ#3砂川、
もりったの今シーズン開幕戦です。

で、結果は惨敗、9位!

なめとりました、完全に練習不足です。
本番1週間前のたった一回の練習で勝てるわけないですね。
天才じゃないんだから・・・。
GWに門前→タカタ→今庄とハシゴして
50本以上乗ったわ~横乗りだけだけど~
とイメージだけは完成されていましたが
イメージどおり動かせるわけなかったね、
全日本のレーシングスピードで。

・体がビビッている
・よって、思い切ったメリハリある操作が出来ない
・車が頑張ってくれなくなる

また

・車と一体感がなく会話に時間がかかる
・結果動きが遅れラインが落とされる
・コーナーの後半で横Gを抱える
・出口で加速できない
・タイムが出るわけない

そんな感じでした。

まー悪いところは見えているので
練習積み重ねるしかないですね、頑張ります。


走行動画、へちょへちょの走りで公開するのが恥ずかしいですが
ブラックツリー君のご要望にお答えして公開します。

声だけが今まで以上に気合入っており
余計に恥ずかしい・・・

1本目 74R


2本目 87R



あっ、085 S井君初優勝おめっと!


今日の午後はとうとうスマホ買いに行ってみるかな。


Posted at 2012/05/29 11:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

全ダ#8@広島

全ダ#8@広島行って参りました、全日本最終戦。

チャンピオンがブラックさんに決まってしまった今、
最後ぐらい勝ってシリーズを締めくくろうっ、
と意気込んで臨みましたが。

攻めの姿勢で2本目スーパードライタイヤDL91Rで
勝負をかけましたが。



今年のチャンピオンは強かったね。

結果2位。

シリーズも2位。

何でも2位。

2位じゃだめなんですか!?

って、いいわけないやろうがっ!!
一番が良いのっ!

でも、今年はそういう年だったってことやね。

2位は悔しいけど、成長も出来た、、、はず。。。

去年に比べてウェットタイヤ速くなったし。

1本目転倒しても2本目までに直して完走したし。

1本目ミッション壊れても2本目までに直して完走したし。

周りの人に支えられてやってこれていることを改めて感じ
感謝の気持ちを持つべきことを再認識できた全8戦でしたね。


あ~でもシリーズ1勝も出来んかったのはモヤモヤするな~

そうだ、九州へ行こう!

ってことで、JAF CUPは(も)頑張りますっ!


でわ、動画ですぅ。

1本目 87R


2本目 91R
Posted at 2011/10/03 19:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

全ダ#7@京都

全ダ#7@京都に行ってきました。

結果は、7位。

ダメダメでした。





会社の上司、同僚が家族連れで応援に来てくれたのに
いいところ見せれず悔しかったです。

1本目はそこそこでしたが

2本目、タイヤは悩んだ上で納得して91Rではなく87Rを選択。
これには後悔してませんが、走りが
ブレーキングミスしたり、運悪く左Frタイヤバーストしたり
でイマイチでした。

当然順位も伴わず。。。


最終戦は後悔のないよう頑張って走りますっ!


でわ動画です。
なんか映像と音声が少しずれてる気がせんでもない。。。

1本目 74R


2本目 87R



Posted at 2011/09/15 16:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

全ダ#6@今庄

全ダ#6@今庄仕事がドタバタで更新遅くなってしまいましたが
全ダ@今庄の報告です。

地元での優勝目指して行ったのですが。。。

トラブルって続きますね。




1本目、スタート直後に駆動系からカンカンカンカンたたく音が・・・
1コーナー過ぎたところでさすがにやばいと思いストップリタイヤ。

ミッションのファイナルが粉砕しちゃいました。

※後でよく考えるとファイナル3年目に突入してたことが発覚。
  2年サイクルで交換してたつもりが去年ミッションバラシまくってたので
  ファイナルも交換してたと勘違いしてた。完全に自分のミス。
  でも、やっぱりちゃんと2年で壊れるんですね。

パドックに帰ってきてから即座にミッション探し。

ヤマトの児Jまさんのスペアをお借りすることになり
チームの皆さんに手伝ってもらいミッションの交換開始。
普段の整備では一人でやってるが、3人でやるとさすがに早い。
1時間ちょっとで完了、で2本目には間に合った。

チームペンズの皆さん、いつもありがとうございます!
児Jまさん、助かりました!

2本目、慣熟歩行ではタイムアップすると感じたものの
競技開始とともに雨が降り始め、PNクラスはほとんどタイムダウン。

雨だし、借り物ミッション、LSDのフィーリングも分からないし、
タイムを狙うのは無理かもしれないと少し思ったが
折角直ったのだからきっちり走ろうと気合を入れてスタート。

硬い路面を外さないように、且つ、抑え過ぎないように一生懸命ドライブ。
が、シフトフィーリングに慣れてないせいか、
後半のヘアピン、1速シフトダウンでシフトミス、
ギアが入っておらずウィーンて、タイムロス。

結果は4位でした。

優勝は081内Tさん、
2位がブラックツリー君でシリーズチャンピオン確定!
悔しいですが、おめでとうございます。強いですね。

でわ、動画載せときます。

2本目 87R


おまけで1本目のリタイヤも
Posted at 2011/09/02 12:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

全ダ#5@切谷内

全ダ#5@切谷内約10日間の中国出張から帰国すると同時に
休む間もなく行ってまいりました。

 ※中国出張の思ひ出話は別途書きますね♪






出張中ほぼ毎日2時間睡眠でかなりの疲労困憊状態だったため
土曜日は常に胃痙攣&胃痛の状態。
公開練習はダートラどころではありませんでした。

土曜日の夜は20時には床に着き久しぶりの8時間睡眠。
慣れて無くて途中で何度も目が覚めましたが
ゆっくり休めました。

おかげで日曜朝は体調大分良くなってた。
(万全ではないが。。。)

で迎えた1本目。
気合を入れてスタートするも
若干想定の動きからずれる感じ。
で、
やっちゃいました。
転倒っ!

もう転倒することはないと自負してましたが
イン引っ掛けの初歩的なミス。

やっぱり集中力が欠けてましたね。
心・技・体すべてがそろってないと
ちゃんとした走りが出来ないと再認識させられました。

走行後、馬鹿だなーとうなだれてましたが、

「ガラス張替えりゃ2本目走れるぢゃん!」
と周りの声。

「はっ」として、あきらめかけていた自分を恥じ
2本目走行に向けてやれることを開始。

・エンジン、、、OKそう
・フロントガラス代え、、、会場で何とか発見。
・足回り、、、まっすぐ走る、OK

「よし、やろう」

と思った頃には
周りがもう動き始めてくれてる、チーム以外の方までも。

中略。

そして、なんと無事2本目のスタートラインに着けました。

感動。やるっきゃない!

気合を入れてスタート後、中間まではロスなく走れた。

(中間ベストだったらしい)

後半で、気合入れ過ぎて突っ込み過ぎコーナーが2箇所。

結果、5位。

優勝は、ブラックツリー、4勝目獲得。

俺のチャンピオンの可能性は消えた。

でも、今回は得るものが大きかった。

ダートラやってて良かった。

ガラス張替えを全般的にやってくれた
PNのS籐さん、そのメカさん(ごめんなさい名前忘れた)、
SA1のNり田さん、オフィシャルの方(ごめんなさい名前分からず)
アドバイスくれたDソルのSさ島さん
最初動きまくってくれたPNのKわ島さん
ガラス屋手配等検討してくれたSC1のK籐店長さん
フロントガラスを貸してくれたそのメカさん(ごめんなさい名前聞いてない)
チームメイトのTり居さん、Zakiさん、Hり口さん

期待に応えれず(勝てず)ごめんなさい。
でも本当にありがとうございました。

でわ、残念な映像も含めてどうぞ。

1本目 74R


2本目 91R
Posted at 2011/08/08 23:15:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もりった@ダートラ屋です。 とうとう「もりった家」にも電脳化の波が押し寄せてまいりました。 半ば天の強制力によるデジタル化ではありますが皆さんに置いてかれな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/01 20:42:00
 
丸和オートランド那須 
カテゴリ:ダートラ場
2011/03/30 22:59:35
 
サーキットパーク切谷内 
カテゴリ:ダートラ場
2011/03/30 22:54:27
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
競技用(^_^)v
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤車(^_^)v
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の通勤車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
過去の競技用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation