ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [もりった]
三日ボンズ~もりったのペイジ~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
もりったのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月22日
整備日記
来週月曜から切谷内Rd.の前日まで
仕事で中国に出張しているため
切谷内前の整備をもう終わらせとかないといけない。
ということで整備を行った。
内容は
・ショック交換
夏場の戦いに向けITOさんにオーバーホールしてもらった♪
・オイル交換
エンジンオイルはペンズオイル♪
今回はSUMICOさんのオーバーテイクを添加♪ ←画像のヤーツです
期待に違わないトルク感です!
・タイヤ運搬
今回いっぱい持っていかないといけないので
てらやんさんとこに事前に持っていっといた。
とんぼ返りのつもりが、なんやかんやで話に花が咲き
2時間ぐらい滞在してしまった。
てらやんさん、お仕事邪魔してごめんなさい。
マシンの完成期待してます!
あとは、アライメントチェックしとくか、なんか左に流れる感じがするし。
Posted at 2011/07/22 08:30:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月11日
全ダ#4@砂川
に行って来ました。
結果は、2位っ!
悔しいっっ!!
勝負の2本目、スピンしてまいました。
穴ボッコを避けて、且つ、タイムを出すために
狙い通りのライン(インカット)を使ったのですが、
もう一回転頭を使い忘れてた。。。
フロント草むら、リヤにゅるにゅる。
そらオーバーステアになるやろっ!
後で考えたら当たり前な車の動き。
ステアリング切り過ぎでしたね。
でも、被害(タイムロス)は最小限に抑えられたかな。
優勝したK島さんとの差は1秒あるので大差だな。
完敗です。
それにしても、すんごい路面でした。
一昨年に勝るとも劣らない超ヘビーウェット。
簡単に言うと、IKE(池)。
各クラス結構波乱が起きてたようですね。
シリーズ的には、、苦しいですがギリつないだ感じかな。
がんばるしかなういっ♪
でわ、走行動画です。
1本目 74R
2本目 74R
Posted at 2011/07/11 23:13:03 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月22日
全ダ#3@門前
に行ってきました。
結果は、、8位撃沈っ!
1本目のブラックツリーの驚異的タイムを
結果的には意識し過ぎ
奴を止めるのは俺しかいない!と
2本目タイヤ選択を悩んだ末、攻めて負ければ仕方なし
と判断し勝負の87Rを選択しかなり攻めた走りをしましたが
やはりタイヤがつらかった。
前半区間コークスクリュー下りや北陸後のガードレールコーナーで
トラクション不足で全く車が前に出ず。。。つらかった~。
結局こんな順位でした。
ただし、後悔はしてません。
今回は優勝以外はいらないと考えましたので。
でも、結果的にはブラックツリー君の3連勝。
シーズン序盤にして早くも暗雲が・・・・
でもあきらめずに次戦からもひとつひとつがんばりまっせ!
以下は今回のインカー動画です。
楽しめますか~?
1本目 タイヤは74R
2本目 タイヤは87R
Posted at 2011/06/22 00:42:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月12日
出張報告
今週の平日は、
開発担当車種の車両走行評価のため
北海道のテストコースに出張してました。
この時期の北海道は梅雨もなく
湿度が低い中、涼しく過せるから楽しみだー
と思いつつ北の大地に降り立ったのですが。。。
旭川空港に到着するなり
空港の温度計の表示値は、、、
29℃
・
・
・
壊れてんのか??
外に出てみる
・・・っ
あっづーーい
避暑地ちゃうやん。
その日、日本で一番暑かったのが、北海道!
でも気温は高くても湿度は低いので
割と過ごし易いね。
しっかし、今年初めての蝉の声を
まさか北海道で聞くことになるとは思わなかった!
で、評価の方は無事終了しまして
(内容は書けないもんでね)
金曜夜に旭川に移動後
慰労会を兼ねて一緒に仕事をしてきた
大先輩の2回目の定年退職のお祝いを
ささやかに行いました。
先日ブログに書いた贈答品も大変喜んでいただけました。
よかった、よかった。
その後は解散し、各自自由行動♪
私も人生の武者修行を行いましたが
これも詳しい内容は書かないでおきます。
勝ちか負けかどちらか答えよといわれれば・・・
勝ちではない気がするから負けかな。。。(爆)
その日のめざまし運勢5位だったしな、、、
いつかリベンジしてやるぅっ
カメラ持って行ってなかったので
画像等の思ひ出は何もありましぇん
Posted at 2011/06/12 00:38:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月05日
池の平シリーズ第2戦
途中まで観戦してきました♪
画像はFRクラスに参戦するチーム員の方々の走り!
映像はFFクラスに参戦するチーム員の方々の走り!
Posted at 2011/06/05 23:58:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
もりった
もりった@ダートラ屋です。 とうとう「もりった家」にも電脳化の波が押し寄せてまいりました。 半ば天の強制力によるデジタル化ではありますが皆さんに置いてかれな...
29
フォロー
30
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
SAVE JAPAN
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/01 20:42:00
丸和オートランド那須
カテゴリ:ダートラ場
2011/03/30 22:59:35
サーキットパーク切谷内
カテゴリ:ダートラ場
2011/03/30 22:54:27
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ インテグラ
競技用(^_^)v
トヨタ MR-S
通勤車(^_^)v
ホンダ インテグラ
過去の通勤車
トヨタ スターレット
過去の競技用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation