2011年05月10日

やっとカラーリングが終わりましたよー。
丸二日半かかりました。
俺がんばった、えらいえらい。
写真は一部のみお披露目。
全容は丸和の本番でね!
あー
腰が痛い
膝が痛い
首が痛い
太腿が痛い
脛が痛い
指が痛い
手首が痛い
ダートラより絶対疲れた。。。
Posted at 2011/05/10 00:13:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日

カラーリングぅに着手できました。
でも今日半日で半分も終わらんかった・・・
丸和まで時間を取れるのはあと2日、間に合うのか!?
いや、間に合わせねば!!
(カラーリング途中で走るわけにはいかないしね)
ていうか部屋のリビングをステッカーに占拠されてて
自分の居場所がなぅいー。。。
Posted at 2011/05/05 20:26:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日

実は僕にはこんなヲタクな趣味があります。
篆刻ってやつです。
石などを彫って印を作るものです。
「動」の趣味だけじゃなく
「静」の趣味もやろうと思い
去年はじめました。
もともと書道とか美術とか芸術が好きなものですから
はじめたらすぐにはまっちゃいました。
・・・・・・
本当は
書道を久しぶりにはじめようと思って
道具をそろえた後に
書道するなら書いた後に捺す印鑑が必要だなと思い
とりあえず造ろうと
そっち(篆刻)の道具を買って
一個造ってみたら
かなり面白いと感じてそっちにはまってしまい
書道の道具は結局まだ一回も使っていないのは
内緒です(笑)
・・・・・・
たまに暇が出来たりすると
(暇はなかなかできないのですが・・・)
デザイン→篆刻(彫る)→押印(捺す)→贈答(あげる)
などをして楽しんでいます。
写真の印はお世話になっている方に
ずっと前から頼まれてたもので
今日やっと時間を作って造り上げました。
「ゆき」という字をデザインしたものです。
(心の臓のイメージを入れることで
「こころ」の大切さという思いを込めています
・・・ただの自己満足です)
この印も喜んでもらえるとうれしいな!
Posted at 2011/04/30 00:46:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日

そうそう、以前に書いた
久しぶりに生徒の立場になったというのは
これでした。
仕事の関係もあって
運転免許の中型限定解除を行いました!
これで
総重量8→11t
積載量5→6.5t
までは運転できるぜぃ!!
Posted at 2011/04/29 09:08:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日
今週末も車の進化のために大切なことをやりました。
・スペアミッションのLSDオーバーホール&仕様変更
(ATSのメタルLSD D20 NEW Type-R 1WAYはかなりいい感じです!)
・Frサスバネの仕様変更
(GW中のテストに向けて)
などなど。
今夜は久しぶりに家で晩酌するかねぇ~♪
Posted at 2011/04/24 20:15:39 | |
トラックバック(0) | 日記