
獲れんかった~、悔しいっ!
1本目は、あんまり言うことなし。
車との一体感が足りず、メリハリなく、なんかちぐはぐな走りでした。
2本目、気合を入れなおして走りました。
前半はメリハリよく、しっかりアクセル踏めてたと思う。
が、戻ってくるストレートで4速に入れようとしても入らず
3速に戻そうとしても戻らず
ニュートラルのちょっとアンコントローラブル状態で
ストレートエンドのコーナーへ届いてしまい
危うくインにぶつかりそうになるのを
カウンターで回避するもそのままアウトの縁へ。。。
ジ・エンド、東京が離れていくぅ~とうなだれながらも
最後までしっかり走ろうと気を取り直し走りました。
が、奥のヘアピンコーナーでも2速になかなか入らず
厳しかった。
ゴール後、その時点で3位のアナウンス。
やっぱりうなだれながら最車検場のパルクフェルメへ。
(下記2本目動画の終了直前のため息がその時の気分を
物語っています(笑))
すぐに抜かれて帰されるだろうと
車から出ずずっと車の中で待ってましたが、
タイムアップする人がほとんどいなかったようで
そのまま最後まで3位でした。
先週の練習のときから気になってましたが
やっぱりミッションがなんかおかしい。
オイルが暖まると2速と4速が入りづらくなる。
まー何とかなるやろと、本番走りましたが
やっぱり症状が出ました。
しかもそれが原因で大幅なタイムロスを伴うミス。。。
車はしっかりメンテして万全の体制で臨まないといけません。
反省。
オフシーズン中に原因究明と対策をしっかりしよう。
でーー、
東京の表彰式はーー、、、
年休申請してるからーー、、、
DLさんの懇親会出席目的と
師匠か誰かのかばん持ちで行くか。。。
あっ、ウィナーのS井君、優勝おめでとう!
練習番長さすがです、負けました。
でわ、動画です。
1本目 74R
2本目 87R
Posted at 2012/11/05 22:05:42 | |
トラックバック(0) | 日記