• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりったのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

13全ダ#1丸和

13全ダ#1丸和 開幕しました’13シーズン♪

平日仕事に絡んで睡眠不足が続く中、
予期せぬ部品交換もあったりして、、
前晩金曜も朝方までがんばって整備をし、
1.5h睡眠で会場に向かいました。
途中、とある事件もあり目冴え冴えで栃木に到着できました。(事件の内容は秘密です)

大会前日の土曜はいつものペンションで
しゃぶしゃぶを食べまくり妊婦さんのようなお腹になって大満足。
一昨年の本番走行インカー動画も視ながら本番に向けた鋭気を満たしました。

当日は快晴!
ただし、花粉と砂埃で目はしょぼしょぼ、くしゃみ連発。

気合を入れて一本目スタート。
しょっぱなからしっかりアクセル踏んでいこうと
アクセルは踏んだんだけど走りは結構メロメロ。
奥の高速コーナーでは進入のタイミング掴めず遅れ
4速でタコってイン側のパイロン蹴りまくってまった。(動画参照)
7位。

でも走りを見てくれていたブラック君に
開幕戦の森田さんにしてはよう踏んでましたね
といわれタイムは出てなくともちょっとうれしかったり。

二本目は濡れている路面はあるものの硬く
ドライ87Rを選択しました。
走り出して予想よりもRrが滑ってきたので
ちょっと切り替えて結構横向け気味で前半をこなした。
とにかくアクセルの全開率を高める感じで。
奥の高速コーナーも満足とわ言わないがそれなりに通り
その後の高速Sからストレートエンドへ~ってときに
前方に違和感が。。。
救護車が俺の行く手に割り込みしてきてる!?
一瞬理解が出来ずに、ストレートエンドのコーナーを曲がりながら、
やっぱり前に出てきとるやん!なんで?
赤旗なかったぞ。っとおもいながら救護車の後ろに徐行でつけたら
そこで赤旗振られた。
遅っ!(笑)その赤旗意味なしっ!
(そんな一部始終が動画で見れます)

最初はイラつきましたが再出走待機中に
すぐさま競技長が不手際を謝罪しに来たので気持ちも晴れた。
事故が起こらなくって良かった~。
もっかい走れる~。と気持ちをポジティブに切り替え。

臨みました二回目の二本目。
一回目の二本目の修正をしながら(ちょっとやりすぎたとこも数箇所ありながら)
いい感じで走れ、奥の高速コーナーも4速のまま通せてかなり良い感じ。
高速Sもしっかり2速で車速を乗せてから3速につなげ車速の乗りもよし。
ストレートエンドのコーナーリングも今度はもちろん救護車もいないし
バッチシいい感じーと思った一瞬ブレーキングが遅れてしまった。
島周り進入で一瞬タイヤをロックさせてしまい、
そんなときに(というかそんな状態だから)持病の1速入らない病も顕在し
ギヤが入らず車ほぼストップ、ジエンド。秒のロスをしてしまった。。。

結果、6位でした。ポイントは取れたが入賞できず。

なんか中間までベストだったらしいので、いつものタラレバで悔しい~。

第2戦の九州までにはしっかりミッションの対処をしないとあかん!
ミッションの不安を払拭して全開バリバリでイクぜっ!

でわ動画です。

1本目 74R
奥のコーナーメロメロ~


2本目(1回目) 87R
救護車との道の奪い合い(負け)


2本目(2回目) 87R
奥の高速コーナー進入の途中で電源切れて途中終了。。残念。


Posted at 2013/03/18 22:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もりった@ダートラ屋です。 とうとう「もりった家」にも電脳化の波が押し寄せてまいりました。 半ば天の強制力によるデジタル化ではありますが皆さんに置いてかれな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAVE JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/01 20:42:00
 
丸和オートランド那須 
カテゴリ:ダートラ場
2011/03/30 22:59:35
 
サーキットパーク切谷内 
カテゴリ:ダートラ場
2011/03/30 22:54:27
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
競技用(^_^)v
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤車(^_^)v
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の通勤車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
過去の競技用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation