ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [テツゴロウ]
パパのクロノア
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
テツゴロウのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年04月11日
2014年初ブログ
皆様お久し振りでございますm(_ _)m
そして・・・・
あけましておめでとうございます(汗)
消費税増税の煽りを受け、激務が続き、過労死するかと思いました^^;
気がつけば4月も中盤に差し掛かってきています・・・
4月といえば・・・・
卒業・入学
シーズンですね♪
なんと、我が家では長男が、
今年から
小学生!
まずは3月の終わりに卒園式です。
モチロン自分も参加しましたが、式の撮影が一切NGだったので写真アリマセン・・・。
卒園式の後には謝恩会があります。
謝恩会は通常父親は出席しないのですが、
今回、自分には
重要任務
がある為
特例
で
出席w
コレです!
スライドの上映です!
思い起こせば1年前・・・・・
お嫁様「保育園の役員になりました。」
テツゴロウ「そうですか。がんばってください。」
お嫁様「卒園式の後の謝恩会でね?」
テツゴロウ「ん?」
お嫁様「1年間の写真をスライドにして見せようって案が出てるの。」
テツゴロウ「へぇ~面白そうだね。」
お嫁様「そうじゃなくって・・・」
テツゴロウ「??」
お嫁様「作って。」
テツゴロウ「・・・俺が?」
お嫁様「」コクン
テツゴロウ「・・・」
お嫁様「・・・」
テツゴロウ「・・・まぁいいけど・・・」
テツゴロウ(写真をフォルダに突っ込んでスライドすりゃいいか・・・)
お嫁様「それを担任の先生にDVDで渡せたらいいなって・・・」
テツゴロウ「ハァ!?それじゃ動画作んなくっちゃじゃん!!」
お嫁様「それって難しいの?できない?」
テツゴロウ
「できますけどぉ!!」(泣)
・・・・
・・・
・・というわけで一年間の撮影枚数
夕涼み会→226枚
運動会→294枚
お遊戯会→238枚
バザー→68枚
計:826枚!
で、出来上がった動画は・・・
明○安○生命のCMみたいになっちゃいましたwww
保育園生活も最後なので・・・
許婚のRちゃんと記念撮影
それを見た2人の母親はテンションが高くなり、
結婚式の予行練習
とか言ってもう1枚。
どさくさに紛れて自分もw
こうして卒園式も無事に終りょ・・・・・
いやいや、家に帰るまでが卒園式ですよ・・・・
いやいやいや、夜はまだ長いですよっ!
2次会ですw
近所のシ○ックスでやりました♪
この4人が一番仲が良いです!
(親同士がw)
コレだけ子供が集まると・・もうカオスw
ちゃっかりRちゃんの隣w
何故か みん友さんと記念撮影w
こうして卒園式は終わって・・・・・
いかないですよっ!
3次会ですwww
そのまま別の部屋を取って歌いまくりw
この後、テツゴロウ一家・鉄生一家・お友達一家の
4次会
にシケ込み・・・・
長い長い卒園式は終わっていきました(笑)
鉄生さんとは学区が違うので小学校は別々です(泣)
テツゴロウ一家
「じゃあ!いろいろありがとう!」
鉄生一家
「じゃあ!また連絡するよ~!」
テツゴロウ一家・鉄生一家
「土曜日の夜に!富士川(SA)で!」
オフ会で頻繁に会う予定です(爆)
その2週間後には入学式です(疲)
月曜日なので、代休使いましたw
Rちゃんは近所なのでモチロン同じ学校なのですが、
ここでまさかの
同じクラスww
「入学式」の看板の前には長蛇の列が・・・
Rちゃんをセンターに逆ハーレムww
何故か超照れてるw
じっと座ってられない許婚w
許婚と同じクラスだなんて・・・ちょっと運命感じちゃうw(俺がw)
ツーショット撮りたかったのにRちゃんパパ乱入w
会社の同僚の娘さん(双子)^^;
親としては心配でしょうがないですが、
周りからイロイロな刺激を受けて逞しく成長していってもらいたいです!
最後に、
2014年のクルマに関する活動報告
①2回洗車しました。(1月・3月)
②リアだけ5mmのスペーサー入れました。
③自宅プチしました。(画像添付)
入学式の日の夜にww
Posted at 2014/04/11 00:05:31 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
子供
| 日記
2013年12月26日
めりぃ、くりすます♪2013
今年こそは大丈夫だろう・・・と思っていたら、
やっぱり今年の年末も
超多忙
なテツゴロウです(泣)
みんカラ徘徊もそこそこしか出来なく、あまり「イイね!」も付けられませんでした。
みなさん、ごめんなさいm(_ _)m
そして今年もやってきました、
クリスマス!
ということで、この3連休のお話をしたいと思います。
まずは12/21(土)
焼津にあるジョー○ンで子供達とプレゼントを選びつつ・・・
お嫁様に子供を押し付け
隠れて
プレゼントを買いますw
そして12/22(日)
クリスマス関係ないですが、2年前に千葉から赴任してきた先輩が、
どーしても寿司パーティーやりたいとのことで、朝から買出しです(汗)
先輩一家も4人家族なので、4合を2回炊き、
エロい手つき
でニギニギしていきますww
完成!
そしてドンチャン騒ぎw
先輩一家も帰宅し、お風呂も入って、
「さぁ、寝よう!明日は大掃除だ!」
・・・と、思ったところで
お嫁様
がぶっ込んできました!
「早く寝ないと明日の朝プレゼント来ないよ!」
テツゴロウ「はぁ?」
テツゴロウ「明日なの?」
お嫁様「明日だよ?」
テツゴロウ「聞いてないけど?」
お嫁様「明日でしょ!」
・・・なぜ怒られたか良く判りませんが、
我が家の儀式の準備をします・・・
去年もブログに書きましたが、
①子供にサンタさん用のお菓子と飲み物を用意する。
②子供が寝静まった後にパパがわざと残しておいしく頂く。
③朝起きた子供達が、「わー、サンタさん来てくれたんだー」となる
※こうすることでサンタの存在の信憑性と他人を敬い、労う心を・・・うんたらかんたら・・・
お兄ちゃん準備中・・・
娘も準備中・・・
お兄ちゃん、お菓子のポジショニングに納得がいかないw
後は祈るのみ!w
盛り付け例
食べ残し例w
枕元への設置例①
枕元への設置例②
そして翌朝・・・・
寝起きで微妙な笑顔^^;
息子のプレゼントはコレ!
娘はコレ♪
中古のテールランプ買える
位の金額でしたww
さて、今日は大掃除です。
・・・・・・・義兄から通電です。
義兄「子供達にクリスマスプレゼント買ってやりたいんだけど、今日大丈夫?」
テツゴロウ「・・・・・・そうじ・・・大丈夫です!」
義兄が到着した後、みんなでトイ○らスへ・・・
2時間近く滞在し買ってもらったものは・・・
二つずつかよっ!
俺にはサンタさん来ないんですけどっ!
あ、この間クルマ関係で掘り出し物見つけたんで衝動買いしちゃいましたよ!
久しぶりに自分の物買っちゃいましたよ!
コレだっ!
100円でした・・・・。
Posted at 2013/12/26 01:36:14 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
子供
| 日記
2013年07月14日
実は人間以外にも家族がいますw
皆さん、こんばんは!
二日連続のブログですが、本日は洗車&
ペット
人間ではない家族のハウスを掃除したので、ついでにご紹介します・・・。
タイトル画を見れば一目瞭然ですが、
カメです(爆)
名前は・・・・
「さだヲ」です!
彼(?)との出会いは7年前、
私が妻と結婚する前、1年間同棲していたのですが、2人じゃ寂しいと言うことで、
800円で購入しました(爆)
さだヲ のスペック
・クサガメ(草亀・
臭亀
、Chinemys reevesii)は、
・爬虫綱カメ目イシガメ科クサガメ属に分類されるカメ。
・最大甲長30センチメートル。オスよりもメスの方が大型になる。
・旧和名はヤマガメだったが、1934年に中村健児が発表した論文から和名としてクサガメが用いられるようになった。この論文内で本種の特徴を
臭気を発する
としていること、本種の中国語名に臭青亀があること、草亀は本種だけでなく主にハナガメを指す中国語名であることから、本種の漢字標記は
臭亀とする説
もある。
こいつ、可哀想過ぎる・・・
我が家に来たときは小さかった・・・。
当時、まだ20代のお嫁様と比べるとこのサイズw
冬はイイのですが、この時期になると水槽の水が腐ってくるので、週一くらいで交換してやりますw
実際、クサイのでwww
清掃中、狭いバケツに押し込まれる「さだヲ」w
脱獄を試みる「さだヲ」w
甲羅が自分の手とほぼ同サイズ^^;
ナンバーも隠せちゃうww
しっかり洗車もしました♪
オウチも身体もキレイになって気持ちよさそうです♪
彼は亀なので、仕事も勉強もありません!
はぁ~
亀になりてぇ・・・(切実)
Posted at 2013/07/14 20:32:43 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
子供
| 日記
2013年03月17日
Rちゃん、襲来
皆さんこんばんは!
次の休みから2週連続でオフ会参加予定のテツゴロウです!
今日は、朝8:15から町内の清掃がありました。
町内の行事です・・・・・。
・・・・・・・・・そう!
毎度お馴染み、
許婚の
Rちゃん
も来ます!!
公民館の清掃もそこそこにブランコで遊び始めます・・・(汗)
息子を呼びつけ、ブランコを押せと命令するお姫様w
尽くすタイプの我が息子w
クラスメイトで幼馴染で許婚w(エ○ゲーみたいw)
いつの間にかウチにいるしw
娘のクラスメイトでRちゃんの弟のS君(初登場w)
彼は、「親戚が広がらないから・・・」という理由だけで、娘と許婚にはなれませんでしたww
Rちゃんと息子を遊ばせながら、洗車してちょっと弄りました♪
スライドドア内張り剥がし~の
自宅に持ち帰り~の
青くなった♪
ブログにするまでもない、
普通の日曜日でした^^;
Posted at 2013/03/17 21:27:40 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
子供
| 日記
2013年03月04日
親子の趣味と雛祭り
みなさん、こん○○は!
オフ会が待ち遠しいテツゴロウです。
本日は雛祭り!
まずは家族4人揃ってこの日を迎えられたことに感謝です!
(何でもないようなことが~幸せだったと思~う~♪)
と言っても特にする事が無く、何故かお嫁様の機嫌が悪いので弄りはヤメて長男と遊ぶことに・・・。
お嫁様より「オムツを買って来い」との指令を頂いたので、最寄のトイ○らスへ・・・。
やっぱり5歳の男子の興味をそそるのは「仮面ライダー」ですね!
※仮面ライダー知らない方はワケワカランのでスルーでw
今さらながらスーパーてれびくん購入w
ネットでダサいと評判のコイツをGET!w
ここで息子に頼まれて所持するガンバライド・レアカードの紹介!
(・・・載せろと息子に強要されました・・・)
シャバドゥビ3弾
シャバドゥビ2弾
シャバドゥビ1弾
なんかリングとのセットに付いてたヤツw
その他!
自分が知る限りの我が家最強の組み合わせww
自宅に戻るとやっぱり暇なので、ノアを買うまで弄っていたコイツを引っ張り出してきました!!
レクサスSC430!
1/10スケールw ドリフト仕様ですw
ドリフトする直前w(息子撮影)
ボディはステッカーではなく、マスキング塗装ですっ!←こだわりw
中身w
夜はじぃじ・ばぁばを呼んで、雛祭り♪
今晩は
「握り寿司」
です!
我が家はお寿司を・・・
・・・
・・・・・
ワタクシが自ら握ります!
そしてお嫁様がネタを乗せていきますw
夫婦の共同作業は寿司作りと子作りしかありませんwwww
炙り寿司の為だけにバーナー購入w
忘れかけられている本日の主役w
あぁ~弄りたいw
お金が無いからどうせ光物になるだろうけどw
Posted at 2013/03/04 00:29:04 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
子供
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「だんだんと暖かくなってきまして・・・
http://cvw.jp/b/974585/35428297/
」
何シテル?
04/10 00:21
テツゴロウ
[
静岡県
]
テツゴロウです。よろしくお願いします。 ホンダライフ(JB1)に乗っていましたが、二人目の子供が産まれた為、(定員に)限界を感じ、ノアを購入!
114
フォロー
119
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (32)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 47 )
食べ物 ( 3 )
子供 ( 23 )
お出かけ ( 33 )
その他 ( 10 )
リンク・クリップ
トヨタ純正 バックカメラ変換ハーネス
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 21:19:32
自分でやろう(^_^)v カーテシ連動イルミ編
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 14:47:15
LUMILEDS HPWT-BH00 【RedOrange】
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 12:12:46
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ノア
19インチのアルミが欲しくてたまりませんw
トヨタ エスティマ
スーパーチャージャーを搭載し、マフラーも替えたので、とっても燃費が悪かったです!
ホンダ ライフ
中古で購入!大雨の日にエアサスが故障したのが最大の思い出です・・・。
日産 バネットバン
以前乗っていたライトエースがリースアップとなり、2013年5月27日に納車されました! ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation