ん~この車の購入当時から気になっていた箇所、まあ傷なんですが
まずはトランク(近々交換予定)それとフロント助手席側内張り(ドアトリム)です。
ドア4枚中3枚は傷無し、8年おちでも走行4万キロ弱の車だな~思っておりました。
・・・1枚だけなぜ傷があるのかと言いますと、ドアミラーの塗装歴があり、
(塗装してあるのに深~い傷があり、使い物にならないのでオークションで状態の良い物を塗装してもらいました)
内張りをはがす時にツイーターによる少々深い傷を付けてしまったとの事です。
前オーナーはディーラー持ち込み塗装との事です。
ツイーターによる傷はオークション等で見る限りほとんどがツイーターをうまく綺麗に外すことができず、キズ、凹みがあります。購入経験ありです。
定価7万近くするのだから、慎重に外していただきたいものです。
トリムカラーというのは数種類もあり、前期、後期、アニバーサリーと柄が違います。
オークション等でかれこれ4年ほど(前110の頃から同じFE10)探していたのですが全然出てこず、
(キズものは出てきましたけど)
車屋さんを通して思い切ってドアごと購入しました。
それがこれです!
ん~中古としては状態良いかな?と妥協はしてますが、
アームレストが少々使用感?というよりも多分ですが助手席に荷物でも積んで
付いた傷という感じです。
価格はドアごとですので送料込みで15000円でした。
そうそう深い傷じゃないのでそこまで気にはしていないのですが、
悩みどころは、もともと付いていた内張りの方がアームレストが綺麗だという所です。
交換できなくはないのですが、樹脂を溶かして付いているタイプでして
これを外してしまうと強度が弱くなる、ドアなので開け閉めの振動で緩んでしまう。
やっぱこれ以上気にしない方が良いですね。
Posted at 2014/02/10 17:55:51 | |
トラックバック(0) | 日記