• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okachuのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

本日の翡翠君

本日の翡翠君
お昼から何時もの公園へ翡翠君を撮影に行って来ました~♪、今日はD7100+150-500で気合を入れて臨みましたが何時もの如く撃沈でした(泣) 止まり物 今日の獲物はデッカイお魚でした、苦労して飲み込んでましたよ(笑) この後2時間以上粘りましたが、お腹が満腹なのか現れず撤収、今回も飛び物 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 16:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

ダブルヘッダー(工場夜景&翡翠)

ダブルヘッダー(工場夜景&翡翠)
本日早朝より工場夜景+朝焼けを撮りに先輩と大正橋へメイン機持って出掛けて来ました~、干潮で写り込みが無く残念な結果に、リサーチ不足ですね(笑) お昼からは何時もの公園へV2で翡翠君を撮影にgo! 飛び物は此れ一枚でした~、修行が足りません(泣) 何時ものカメラネタにお付き合い頂き有難う御座 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 17:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

ポップコーンの入れ物ゲット!

ポップコーンの入れ物ゲット!
巷で話題の物を近くのシネマでゲット!ポップコーンは美味しく頂きましたとさ(^_^)v
続きを読む
Posted at 2014/12/17 09:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

翡翠君撮影秘密兵器作成(笑)

翡翠君撮影秘密兵器作成(笑)
初心者の私がニコンV2+770-300mmで手持ち撮影すると望遠側でカメラが安定しません、そこで一脚を使用していますが此れも?、其処で今流行の自立一脚に改造しちゃいます、使用するのはSLIKミニプロDQ 先ずエレベーター一式を取り外します 手持ちの一脚の石付きゴムを取り外しミニプロDQのエレベー ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

翡翠君の連続写真『撮ったぞ~!!』

翡翠君の連続写真『撮ったぞ~!!』
何時もの公園へ翡翠君を撮影にgo!今日はニコンV2+70-300mmで連写重視で挑みます、待つこと暫し今日は女の子がやって来ました、何やら上を気にしていますね。 待望の瞬間は行き成りやって来ました、やった~!遂に飛び出しの連続写真撮影出来ました~(^○^)、若干ピントが甘いのは勘弁して下さいね。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 15:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

縮んでしまった(笑)

縮んでしまった(笑)
愛車は**キットを取付て貰う為にディーラーさんに預けて来ました~、木曜日には出来上がるそうなので楽しみに待ってます、其れまでは此のN-ONEが相棒ですがターボ車は加速が良いですね~、愛車が戻って来た時のギャップが怖い(笑)。
続きを読む
Posted at 2014/12/08 11:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

鈴鹿組「夜会」に参加しました~♪

鈴鹿組「夜会」に参加しました~♪
昨晩鈴鹿組「夜会」と称して四日市工場夜景プチオフを「味」さんと行いました~、タイトル画像は四日市ポートタワーでの一枚ですがイマイチですね(笑) その後大正橋へ移動しパチリ、此処は堤防が高く背の低い私は・・・・・でした(泣) お次は鈴鹿川河口での一枚 最期は秘密の場所で愛車紹介用の撮影をし「味 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 13:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

気休めデッドニングパートⅡ 続編(笑)

気休めデッドニングパートⅡ 続編(笑)
運転席側は少し念入りに施工して見ました~(^○^)、本来ならばレジェ等で制振した方が良いのでしょうが、少しでも軽くしたかったので今回は見送りました、多少でも効果有ると嬉しいですね。
続きを読む
Posted at 2014/11/30 11:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

久し振りの翡翠君撮影(^○^)

久し振りの翡翠君撮影(^○^)
午後から時間が取れたので何時もの公園へ翡翠君を撮影にgo!、粘る事2時間やっと現れてくれました~(喜)、止まり物は何とか撮れましたが、暗くてSS稼げず相変わらず動き物は全滅でした~、修行が足りません(泣)、何時見ても愛らしいですね、癒されます。 下らないブログにお付き合い頂き有難う御座いまし ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 18:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年11月26日 イイね!

LED化

LED化
LED化と言っても車では無く家電です、普段家族が集う居間の照明をNEC製の器具に交換しました、一番稼働率が高いので多少なりとも電気代の節約に成れば良いな~。
続きを読む
Posted at 2014/11/26 17:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「相変わらずの「翡翠」ネタです(笑) http://cvw.jp/b/974755/37360330/
何シテル?   02/17 18:25
okachuです、妻と子供二人、猫二匹の6人家族で、磯釣りと車弄りが趣味のおじさんです、車弄りは初心者ですが皆さんの整備手帳参考にさせて貰っています、宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGT 2013 RQのお姉さん達 その12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 20:43:11
フォグのHID化~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:44:20
フロアマット ~生地サンプル~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 21:42:04

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム okachuⅡ号 (ホンダ N-BOX+カスタム)
FREEDから乗り換えました、自分も含めて車椅子予備軍が居ますので敢えて「+」をチョイス ...
ホンダ シビック シビック4door GL (ホンダ シビック)
訳有ってシビックRSから乗り換え、写真の自分若いですね~、三ナンバーって何処の県(笑)、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて購入した車がこのオレンジ色のCIVIC RS、色々な思い出を残してくれた良い車でし ...
ホンダ フリード okachu号 (ホンダ フリード)
外装・・・・・・ 無限スタイリングキット&ウングスポイラー&バイザー      ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation