• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMA/garage001のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

MOOEYES Street Car Nationals 2015

やっぱ楽しい!




<米国車から1台>
プリマス ロードランナー、かっこいいです。
近くに単色のもいましたがコレはロードランナーにまみれてました。




<欧州車から1台>
シトロエン C4クーペ!
このアレンジは斬新です。やはりマイナー車ベースもイイw




<国産車から1台>
CR-X Delsolはもっとたくさんいそうなんですが少ないです。
シンプルで低くてさりげなくてかっこいい!


Posted at 2015/04/26 11:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

やりたいこと は こんなこと

おそらく極めて少数派だと思われますが
自分のクルマはこういうカタチにしたいと思っています



掲載ページ内でも確認できますが
車高、キャンバーのつき方、ヘッドライトのコンビネーション、ホイル選択など
まさにどツボです

Posted at 2015/02/05 13:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

初めてのインキー、初めてのロードサービス

昨日の昼、出先でまさかのインキー。。

どうしようもないのでロードサービス手配をしました。
ロードサービスの利用は人生初。

まあ、キー自体は普通のギザギザのヤツですから
保険会社と提携している業者さんが軽く解除してくれて事なきを得ましたが
インキーにいたる過程がいただけませんw


運転席のドアのみ開いてる状態

運転席に座った下の子@1才7ヵ月がキーレスをガチャガチャ

最終的にロック状態に

子供を運転席から降ろす

キーを奪い返す

キーを運転席に投げておく (これを結構やってしまう・・)

ドア閉める

ロック

orz


子供が乗ったままならドアを閉めることはなかったと思いますが髪一重です。

この炎天下ですから、もし子供が乗ったままインキーしたら
ガラスを叩き割るしかないわけです。


幸い子供は乗ってませんでしたし、
保険会社のロードサービスで軽作業なので無料でしたし、
結果的には何てことのない話ですが
妙に凹んでしまいました。。

皆さん気をつけてください!


Posted at 2014/07/13 06:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

2014 SUMMER STYLE ・・・車体黒白化計画進行中

久々のブログです。こんばんは。

実は夏用のホイールを替えました。

これまでのRacing Sparco D-Spec Stage2 18インチは8J/9Jの組み合わせでしたので

いつか4本同じリム幅にしたいと思ってまして

これに履いていたスカイラインクロスオーバー純正タイヤにヒビが入ってきたのをきっかけに

ホイールごと替えることにしました。


また以前から進めている『車体黒白化計画』の目玉の1つでもありますww



というわけで前車から使っているコイツはしばらくお休みさせます。




選んだのはいつか履かせたいと思っていたワタナベの8スポーク 7J 16インチ。

画像では分かりにくいですが実はフェイスが微妙に違っていまして

フロントにはFR向きのF8、リアにはFF向きのF8Fを使っています。

また、4本ともリム幅は同じですがオフセットも異なっており、

出面調整のため上の組合わせにしています。



ナットはこれまで使っていた7角形のややロングナットをそのまま使っていますが

やはりワタナベ専用ナットにしたいところです。。。


組んだタイヤは新車OEMのDUNLOP GRANTREK ST20 215/65R16。

ホイールもそうですがYオクで入手です。

エクストレイルの新車外しらしく1本単価6250円。

オフロードをガンガン行く属性ではないのでこんなんで十分ですw




そんなこんなな全体像がこちら。




んん~、まあ想像通りで悪くないんですが

やはり黒いホイールはタイヤと一体化してしまって

本来のホイールのもつデザイン性とか美しさが半減してしまう気がするんですよね。。



前車から使っているホイールを履いたりもしてますが

PATRIOTを購入してからこれで4セット目(純正除く)。

夏はコレ、冬は白鉄チンでそろそろ落ち着こうと思っています。



(Odo 13,641km)
Posted at 2014/06/14 01:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

スタッドレスでよかった

いやホントに。


今日は交通が混乱すると思ったのと、
最寄り駅までがあまりにも面倒だったのでクルマ通勤にしました。

1時間500円、12時間までは上限1,800円の新宿ワシントンホテル地下コインパーキング。
10時間停めてました。
1時間600円がおおよその相場である都内にしては安い方。
(場所によっては1時間1800円なんてのもありますからね。。)

電車の定期を持ってるのにいかがなものかと思いますが
大雪の中、事務所から新宿まで歩き(12~13分)、激混みの電車に乗り、
最寄駅から家まで歩く(12~13分)ことを考えればどう考えても正解でした。
帰り道もメチャメチャ空いてましたし。

あとは生涯初のスタッドレスも大正解。
4WD+スタッドレスってこんなに普通に走れるんですね!
FF+チェーン、またはFR+夏タイヤでしか雪道を走ったことがないので感動しました。
(さすがにFR・夏タイヤのときは人をひいちゃうと思いました・・・アホでした)




写真は18時くらいの家の前。

22時現在、すでに3倍くらい積もってる気がします。。。

Posted at 2014/02/14 22:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジン前側 オイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/975546/car/3013053/8295982/note.aspx
何シテル?   07/12 18:05
10年乗る!・・・と乗り換えのたびに言ってますが最長のクルマで6年半。。 今度こそ10年以上乗ります!!たぶん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
維持費と広さのバランスを考慮して前車から大幅ダウンサイジング。 NA、サウンドマッピン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB8C 4型 1.8VS コンビネーションA WEBTUNED 4速AT 2004年8 ...
ジープ パトリオット ジープ パトリオット
・いやらしさのないJEEPというブランド ・あまり見かけない ・PCDが114.3である ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
側のデザインだけで決めました 2011年12月10日 6年半所有して乗換え

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation