• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金エルのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

初めてのポリッシャー作業

自分のエルグランドは2014年式23万キロの御老体。
乗りたい車がないから先月車検に出し、特に大きな不具合はなく無事に車検終了。
引き取り時に白い液体がボディ右半分に付着していたためボディ研磨をしてもらいましたが、ヘッドライトの黄ばみが目立つように・・・

以前からヘッドライトクリーナーで黄ばみ除去してましたが、手だけで作業するのは結構大変💦
ポリッシャーを買って作業しようと思いホームセンターで探していると電動ドライバーに装着出来るポリッシャーセットがあるのを発見

手持ちの乾電池式電動ドライバーに装着し作業してみました。


ヘッドライトを養生し研磨開始❗


コードがないしコンパクトなボディだからすごく使いやすい❗
回転は低速なので初めてポリッシャーを使う自分でも簡単に作業することが出来ました❗
両側のヘッドライトの研磨とバフ掛けするだけなら全く問題なし👍



経年劣化があり新品のように綺麗にはなりません。
写真では違いが全く分かりませんが明らかに黄ばみが取れました❗手作業よりもメチャクチャ楽👍
Posted at 2025/04/13 16:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

愛媛⇔大阪間無給油チャレンジ

昨日1月4日所用で東大阪に行くことになり早朝愛媛を出発。


東大阪に到着後用事を済ませた後、自由時間が出来たので新春オフに参加させて頂きました♪
南港に来たのはご無沙汰だったので駐車場入口を見逃しウロウロ💦
無事に入口を見つけ皆さんに合流。







皆さんとお昼ご飯を食べ、駐車場に戻り解散時間までしばし談笑。
14時に解散となり、一旦東大阪に戻ったあと帰宅の途につきました。

東大阪を出発する時点でガソリンメーターは約半分。
給油をするかどうか迷いましたが、高速で停車することがないよう気をつけながら行けるところまで行ってみることにしました。

結果、無給油で往復することが出来ました。

メーター上、燃費は13.7㎞/h

往復距離は約900㎞

長距離移動でエンジンオイル交換距離になったので今日はオイル交換とエレメント交換しに車屋さんへ。
最近駐車場にオイルが漏れた跡が付いているので作業ついでにオイル漏れの原因を確認してもらいました。
先月作業した時に関連するオイル垂れが原因の可能性があるけど経過観察で大丈夫とのことでした。
来月車検なので点検してもらいましたが、大きな異常はなさそうなので一安心💦
まだ乗ることが出来そうです♪

今年もよろしくお願いしまーす♪
Posted at 2025/01/05 21:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

関西・四国合同オフ会

先日9/22日(日)に久しぶりのオフ会を行いました♪
連休明けから忙しいのと体調不良でなかなかブログが書けませんでした😵


日本から離れて行ったはずの台風が嫌がらせのように急な進路変更💦

天気予報は大雨の予報で開催の中止を検討しましたが、参加者の皆さんと相談した上で開催することとしました。

当日は高知道の立川PA・道の駅なんこく・龍河洞で参加メンバーと合流。
立川PAと龍河洞で雨が降りましたが、すぐに止み用意してた傘もあまり使うことはありませんでした❗





最初の目的地の龍河洞は入り口がメチャクチャ涼しかった♪

雨の影響か洞窟内は天井から水の滴が所々ありました。
非常に狭い場所や低い場所があります。
昔息子が1才位の時に抱き抱えて洞窟内を歩いたのを思い出しました💦



出口になると外気温と同じくらいの温度なので汗が出ます。
暑い時期はハンドタオル必須です💦

龍河洞を堪能したあと昼食のため市街地に移動。
昼食済ませたあと、四国自動車博物館にお邪魔しました❗

展示台数は多くはありませんが、非常に珍しい2輪車・4輪車が展示されてます。建物の大きさはでかくないので歩き疲れすることなく展示車両を見ることが出来ます。

フェラーリ
この当時の、F1が大好きでした!
特に中嶋悟のファンでした(笑)

デロリアン

FIAT DINO
初代MAZDAルーチェロータリークーペみたいな顔つき

プリンス スカイライン
スカイラインとは思えないシャークフィン

カローラ
じいちゃんがバンタイプに乗ってたのを思い出しました

クラウン
カローラよりでかかった
威圧感が半端無い

ヨタハチ
小さな2000GTみたい
キビキビ走りそう

2000GT前期モデル(左ハンドル)
左ハンドルのモデルは初めて見ました!

2000GT後期モデル(左ハンドル)
この色カッコいい

陸王
ハーレーに似てるけど陸王です

メグロ
最近カワサキから最新モデルが出てた気がする


博物館を堪能したあとしばし談笑

今回の参加は
・ホワイトさん
・みにっぺさん
・エルトコさん
・ますぴーさん
・せれゆーじさん
・壱號さん
・TOTTYさん
・eijimanpowerさん
・sammaさん
・金エル
参加台数は少なく合計10台でしたが、同窓会のような感じで楽しく過ごすことが出来ました!
大雨にならなくてホントに良かった💦
参加者の中に晴れ男が絶対いるはず(笑)


博物館で解散しホワイトさん・みにっぺさん・エルトコさんと一緒にホテルに移動。
荷物を起きかつおのたたきを食べに街に繰り出しますが、連休なのでお客さんが多く入店出来ず💧
やっと居酒屋さんを見つけましたが、かつおのたたきは売り切れ😭
残念でしたが、高知の地酒やウツボの唐揚げなどご当地のものをいただくことが出来ました♪

ひろめ市場は安定の混雑



翌朝は快晴
高知城が綺麗でした

ホワイトさんとみにっぺさんはかつおのたたきを購入しに街へ、エルトコさんは桂浜へ、自分は車屋さんへ。


参加された皆さんありがとうございました❗
ホワイトさんお世話になりました♪
またよろしくお願いしまーす♪

埼玉から来ていただいたエルトコさん、長距離の移動ごくろうさまでした♪
また機会があれば四国に遊びに来て下さいね👍
Posted at 2024/09/28 15:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

第12回E52エルグランド全国オフ会

今年も全オフに参加させて頂きました♪

オフ会前日の早朝3時に愛媛を出発し、最初の目的地へ!

途中何度か休憩を挟みながら宝塚に到着


修理に出してたコントローラーと音調整を実施。
今回はハイドラのチェックポイント取りをしながら豊橋に向かいました。
中国道→近畿道→西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸道→国道23号知立バイパスを走り西尾市内を通過し海沿いを走行しながらチェックポイントをゲット。
建設中の蒲郡バイパスを見ながらラグーナを通過しホテルにチェックインしたのが19時半💦
さすがにクタクタです💦
早めに休み翌日に備えました。

全オフ当日は毎年恒例の晴天❗



今年もおしゃべりばかりしてて写真があまり撮れてません💦
楽しい時間はあっという間に過ぎますね❗
毎年恒例のジャンケン大会は例年通り大盛り上がり👍
全オフ終わる頃にはメチャクチャ日焼けされてる方々が何人もいらっしゃいましたが大丈夫だったかな⁉️

全オフのあとは毎年恒例の後夜祭🍺
誰かさんのピッチャー飲みや誰かさんの爆睡姿は今年は見れませんでしたが後夜祭も楽しかった~😊

翌日は朝から生憎の雨や曇りでしたが、国道1号を走行しながらチェックポイントをゲットし豊明インターから高速に乗りのんびり帰路につきます。
自分のエルは走行距離が21万キロオーバーでジャダーが出てるので負荷をかけるとCVTが逝ってしまいそう(笑)

100キロ前後で走行してると後方で赤いオープンカーがパッシングしながら近付いてきてます((( ;゚Д゚)))ガクブル
える吉さんが『お昼ご飯一緒に食べよ~』って誘ってくれました♪
甲賀土山PAに寄りお昼ご飯ご一緒させていただきました😊
お誘いありがとうございました❗

トンテキ美味しかった♪

ご飯食べてる間にどしゃ降り💦


草津まで一緒に移動♪
愛媛に着いたのは18時半ころでした❗

今回色んな方々にお土産を頂きました。
ありがとうございました❗
また来年も皆さんに会えるのを楽しみに希少色のオーロラインパルを維持していきたいと思ってます👍
Posted at 2024/05/23 21:08:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

久しぶりのドライブ

最近タントで動くことが多かったのですが、週明け花散らしの雨になりそうだし少し遠くに行ってみました❗
イグニッションコイル交換後初のロングドライブ🚗

目的地は足摺海洋館SATOUMIと足摺海底館です。
写真にはありませんが、お昼御飯は愛南町の深浦漁港の市場食堂でカツオのたたき定食を頂いて足摺に向かいました。
ここのカツオはすごく分厚いんです❗
食べごたえ抜群だし生臭さもなし👍




SATOUMIの館内を観賞したあと少し離れた場所にある足摺海底館に徒歩で向かいました。
今日は海のうねりがあり透明度は最悪💦
約1m先しか見えません💦
またリベンジやなぁ~


帰りは窪川から四万十川に沿って国道を走り帰路につきましたが四万十川沿いの桜がメチャクチャ綺麗でした❗
写真撮れなかったのは残念💦

今回の走行は390キロ、燃費計は最高16.4キロを表示してましたが最終15.6キロでした❗

多分今までで一番燃費が良かった気がします👍

5月は全国オフですね♪
参加される方当日はよろしくお願いします🙇
Posted at 2024/03/31 20:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1番納車さん、最近壊れるのが怖くて休日はなるべく乗らないようにしてます(笑)
3台目のオーロラ、可能性有り得ます😁」
何シテル?   09/05 21:30
52型エルグランドに乗ってます。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
事故のため車両入れ替えになりました! いくつか前のエルから部品を移植しました。 時間 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51型から52型に乗り換えしました よろしくお願いします
日産 エルグランド 日産 エルグランド
よく出来た車でした! 新車登録から11年、21万キロ走行しました! 燃費は8~10キロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2台目の愛車です。オーディオとローダウン、ホイール交換したくらいですが、この車でいろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation