• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金エルのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

どうしてこうなるの⁉️

先日の事故修理で受注注文していたエムズスピードのリアハーフバンパー(後期タイプ)が届いたと連絡があり入庫させてました。

これが後期タイプ


これが前期タイプ


先週末完成したとの連絡があり引き取りに行きました。


なんで前期タイプが装着されてるの⁉️💢💢💢

店長が接客中だったのでとりあえず帰宅。
しばらくすると店長から電話があり、注文したバンパーじゃないことを伝えました。
店長も話を聞いて困惑してる感じ

なぜこんなことが起きたのかを調べると部品商の発注ミスと板金部のチェックミスが原因でした。

もちろん後日交換になりますが、受注生産なので取り付けまでに時間がかかります。
あー、めんどくさい❗

Posted at 2023/01/17 16:21:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年12月28日 イイね!

ビチビチやねん😞

タイトルの通りビチビチです・・・



グリスが飛び散ってます💦

現在の走行距離が約19万弱、ゴムで出来たジャバラがここまで良くもったんじゃないでしょうか(笑)
ドラシャを取り外して作業したそうですが作業自体はすんなり出来たそうです👍

でもね・・・費用が😅
ボーナス、サヨウナラ✋

交換してスッキリ😊


これでまだまだ乗れそうです😊
Posted at 2022/12/28 22:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月25日 イイね!

やっちまった💦




駐車場にバックで駐車する際、雨や建物の構造で周囲が確認しにくく後続者に当ててしまいました💦
完全に自分の確認不足です😞
相手の方には小さい子どもが乗車してましたが、運転してたお母さんも含めて怪我が無くて良かった💦

写真ではあまり損傷が無いようにみえますが、写真で写ってないけど欠けと割れがあります。

リアハーフの交換が必要になったのですがアドミの4本出しが生産終了と連絡があったのでどこのリアハーフにしようか迷い中💦


エムズスピードの後期がカッコいいけど前期に付くのかな⁉️
知ってる方教えて下さい❗
Posted at 2022/11/25 13:36:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

メチャクチャ悩みました。結果は・・・

走行距離は160000キロ目前。10月だけで高額修理が3回で修理代総額が30万円を越え、それに加え今年の冬はスタッドレスタイヤの新調をしなければいけません。
3回目の故障の際、乗り換えか修理でメチャクチャ悩みました。
結果は修理して乗り続けるという選択に落ち着きました。
乗り換えしない理由は、今の車が気に入っててホントに欲しいと思える車が今ないこと・1人か2人で旅行するのにちょうどいいサイズ、この2つが理由です。

この1ヶ月で壊れた部品ですが、BCM(ボディコントロールモジュール)のショートでした。
自分が壊れたドラレコを撤去する際、配線をニッパーで切ったのが原因だと思います。

この修理代が70000円

次に壊れたのはフロントハブベアリングとフロントブレーキオーバーホールです。
ハブベアリングは経年劣化なのでそろそろ交換かなと思ってたら6月頃音が出始めました。
先日前後のブレーキパッドを交換した際にブレーキシリンダーシールのひび割れが発覚したのでハブベアリング交換と同時に作業してもらいました。

この修理代も70000円


作業が終わった翌日の朝エンジンをかけると

エンジンと横滑り防止装置の警告灯が点灯しエンジンの回転数が高く一気に燃費が悪くなりました。
診断の結果はアクセルペダルポジションセンサー・車速センサーがダメでスロットルバルブの汚れがひどくスロットルチャンバーの交換が必要とのことでした。

修理代は常連さん価格にしてもらって18万円

乗り換えた方が良かったんやないって声が聞こえてきます(笑)
でも壊れると何故か愛着が沸いてくるんですよね💦

今年は寒い冬になるとの予想が出てますので修理代以外にスタッドレスタイヤを購入します。

しばらく節約生活が続くのかぁ😣

ってことでまだ乗り続けますので、お友達のみなさんよろしくお願いします🙇⤵️
Posted at 2021/11/14 15:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

赤いオープンカーを確保せよ🚓

皆さんお元気ですか⁉️
コロナ禍の中窮屈な日々が続いてもううんざりですよね💦

今日は早朝から赤いオープンカーが四国を通り九州に向かうとの情報を聞きつけsammaさんと共に検問と職質・車両観察を実施してきました(笑)

道の駅『ふたみシーサイド公園』で検問中、該当車両を発見し誘導→職質と車両観察を実施




sammaさんが舐め回すように車両をしっかり確認(笑)



sammaさんの『デニム号』



異常はないので三崎港まで誘導し解放!

お2人はおしゃれなテラス席で

しらす丼を堪能!
安定の美味しさ


おしゃれなオープンカーはフェリーで九州へ


写真撮られてたから撮り返してみた(笑)

気をつけて行ってらっしゃい❗


見送りを完了したあと炎天下のなかしばし談笑

A35メチャクチャかっこいい❗

まだコロナ禍で以前のようなオフ会が出来ませんが、状況が落ち着いたらBBQやオフ会したいなぁ

Posted at 2021/10/16 23:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@1番納車さん、最近壊れるのが怖くて休日はなるべく乗らないようにしてます(笑)
3台目のオーロラ、可能性有り得ます😁」
何シテル?   09/05 21:30
52型エルグランドに乗ってます。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
事故のため車両入れ替えになりました! いくつか前のエルから部品を移植しました。 時間 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51型から52型に乗り換えしました よろしくお願いします
日産 エルグランド 日産 エルグランド
よく出来た車でした! 新車登録から11年、21万キロ走行しました! 燃費は8~10キロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2台目の愛車です。オーディオとローダウン、ホイール交換したくらいですが、この車でいろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation