• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月01日

使ってみたよ♪ ドイツ製コーティング剤

使ってみたよ♪ ドイツ製コーティング剤 コン━ヾ(★・`∀・)人(・∀´・☆)ゞ━チャ!!

遅くなりましたが、使ってみました!!

これ!!

結論から言うと・・・

いいですね♪ これ!
おススメです☆


内容量の割に安いし、艶々になるしバチバチに撥水もバッチリするし、コストパフォーマンス高しです!!

しかも、シュッシュする度にすげ~いいニオイがするんです(笑)

但し、ボディーのツルツル感はそこまでないですね。

比較対象が、以前モニターに頂いた100mlで約5,000円という他の製品より圧倒的に高価なゼロウォータープレミアム(以下ゼロプレ)になってしまって申し訳ないのですが・・・

ツルツルしたボディーがお好みの方は、ゼロプレの方が上です。

あと艶の具合ですが、ゼロプレの方が成分がガラス系特殊シリコーンの為か、固い感じのギラギラした艶になりますね。

それに対してBrilliant Shine Detailer の艶は、ゼロプレより軟らかめな感じです。シリコーン系樹脂のせい!?

両者とも、クリア層が一層増えた感はありますが、ゼロプレの方が増えた感は大きいです。

艶の具合は好みだと思いますが、黒など濃色系でギラギラしたガラスのようなカタイ艶が欲しい方にはゼロプレの方がいいかもです。

ギラギラするようなカタイ感じの艶が嫌いな方や、艶の具合をそこまで気にしない方、白やシルバーなど淡い色の方は、Brilliant Shine Detailerはお勧めです^^

あとは汚れのつきにくさですが、ゼロプレは汚れが付きやすく、すぐに車が汚くなってしまいダメダメでしたが、Brilliant Shine Detailerはいかに!?

一応、現時点ですが、花粉や砂埃が飛んでる中、ボディーにはそれらはほとんど積もっておりません。(ゼロプレは割とまとわりついてた)

明日の夜あたりに雨降るみたいなので、雨上がりにでも確認してみようと思います。

ゼロプレというシュッシュするコーティング剤の中では、非常に高価なもので比較しているので、Brilliant Shine Detailerがイマイチのように思えるかもしれませんが、全然そんな事ないですよ!!

撥水の具合は、オイラが撮った動画はないですが、前回のブログで外人がUPしてたYouTubeの動画を載せてたんですが、まさしくあんな感じです♪



39君のボンネットですが、画像の左側は未施工(ゼロプレ)で、右側が『Brilliant Shine Detailer 』を1回施工したモノです。

ゼロプレは疎水性なので、比較対象にはなりませんが参考までに。

艶というか映り込み具合はこんな感じ


あと、黒などの濃色車に目立ちがちな洗車キズも、薄い物であれば消えます^^

コンパウンドが入っている訳ではないので、本当にキズが消える!!
という訳ではありません。

キズを埋めるって感じで目立ちにくくするといった方が正確かも!?

なので、時間が経てばまた洗車キズは出てきます(多分。。。)



スプレーの目安は、ドア1枚につき2~3ショットでOKって書いてあります。

という事は、、、750ml入りの大容量ですので、そうとう洗えますね(笑)

複数台所有されている方にも良いと思います^^

750mlで約3,400円という値段と、撥水性や艶の具合等の性能を考えると、ホームセンターとか量販店に売っている内容量300ml程度で2,000~3,000円程度の濡れたままシュッシュするコーティング剤を買うのであれば、Brilliant Shine Detailer はおススメの1品だと思います♪

コーティングの効果の期間は、車輌の保管状況や季節により違いますが、約3ヶ月だそうです。

もちろん、コーティング施工車にも使えますよ^^ ← パッケージに書いてありました

(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆またね♪
ブログ一覧 | 洗車♪ | 日記
Posted at 2014/04/01 13:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年4月1日 15:31
はじめまして。

SONAXの製品は結構使えると思います^ ^

ボディーやコーティング車にも優しい感じがします!

シャンプーに限っては最近、SONAXのものしか使ってません。

以前某メーカーのシャンプーで新車の塗装をお釈迦にしたことがあるので^^;
コメントへの返答
2014年4月1日 16:09
はじめまして^^
コメントありがとうございます。

シャンプーは某コーティング屋さんのオリジナルシャンプーを使っているんですが、そろそろなくなりそうなので、SONAXに乗り換えようかと思ってたんです♪

シャンプーも良い感じなんですね^^
いいこと教えていただきました♪
ありがとうございますm(__)m

今あるシャンプーを使い切ったら、SONAXのシャンプーをポチしまぁ~す^^
2014年4月1日 16:40
SONAXシャンプーはオイラも昔使ってました♪
今は違うものですが(;´Д`)


オイラも今日洗車してボデーの荒れ具合に落胆したところです。。。(つд⊂)
去年面倒で適当に磨き&コーティングしていたのと今年の冬期間の放置でありゃりゃでした(^_^;)


クリア劣化や傷も酷いのでラッピングに挑戦してみようかと妄想中~♪






どうせやらんな(笑)
コメントへの返答
2014年4月1日 16:58
こんにちわ♪

SONAXのシャンプー、人気あるなぁ~w
やっぱりポチっとしないとアカンね。

pikachinさんのご近所だったら、一緒に洗車&磨きオフできたのに~~。

残念。。。

ラッピング・・・危険な響きww
剥がすとき、塗装ごともってかれますよ~w

それは妄想だけでやめておいた方が良いかと・・・
2014年4月1日 19:38
ひじょーにそそられるレポですね~わーい(嬉しい顔)
8月にポリマーかけましたがそろそろDIYできるコーティングをと思っていましたひらめき
コーティング&ヘッドライト磨きでリフレッシュしたいな~♪
コメントへの返答
2014年4月1日 19:51
こんばんわ^^

そそるレポでした??
ありがとうございますm(__)m
でも、まわしもんじゃないですからねww

ヘッドライト磨きやりますか!!
リフレッシュ大会しましょう♪
お手伝いしますよ~~。
2014年4月1日 20:08
コスパも良くて傷も隠れるって良いですね♪o(^o^)o
コーティングなくて液体ワックス使ってるんですが乗り換えようかな(笑)(^-^)
コメントへの返答
2014年4月1日 20:24
こんばんわです♪

隠れるキズは、浅い洗車キズくらいですが、コスパは良いと思います♪個人的にはおススメですので、乗り換えてみてください♪

車両の保管状態や季節により異なりますが、効果は約3ヶ月との事です。
2014年4月3日 22:06
レポが良かったので、自分も買ってみました♪( ´▽`)

使ってみるのが楽しみです♪
コメントへの返答
2014年4月4日 0:25
ばわっす。

買っちゃったの??(笑)

早く使ってレポUPしてください♪
楽しみにしてまぁ~す☆
2014年4月4日 16:31
よさそうですね!!お台場前に施工してみます♪(^-^)v
コメントへの返答
2014年4月4日 17:33
どもっす♪

今日の雨もバチバチ弾いてたし、ほとんど汚れもつかなかったので、これは良さそうなお手軽コーティング剤っす!!

オイラもお台場前に洗車しないとです!!

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン GPSレーダー探知機のバックアップ電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8098145/note.aspx
何シテル?   01/27 08:42
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation