• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

重いのって・・・嫌やん

今までメインで使っていたBMW専用ツール満載のDELLのラップトップ。 オツムはcore2duoだし、Vistaだし・・・。 それに何より重い!! 動きも物理的にも。 という事で、某オクでたまたま安く見つけたThinkPadのラップトップ。 運よく開始価格のままGETできましたのでPCが到 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 18:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Garage-HIR | 日記
2016年05月02日 イイね!

家半分が謎の停電www

大したことではないのですが・・・ 昨日、家の半分が突然停電しますた。。。(爆) あれ?ブレーカー落ちた?? と思って、ブレーカーを点検してもすべてON状態。 そして、いつの間にか復旧してたり・・・。 ??? う~~ん、、、 という事で、家の半分が停電中にテスターを持ち出して、ブレ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 09:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2016年04月28日 イイね!

第8回 REAL Thankyouお台場オフ、お疲れ様でした

第8回 REAL Thankyouお台場オフ、お疲れ様でした
はい、今頃になって先日行われた“お台場Realオフ”のブログです。 今年は“え~60なの?裏切者!!”って言われないように、三回目の参加で初めてE39で参加してきました(笑) 今年こそは一緒に行きましょ!!って事で、ご近所さんのE39乗りさんたちと待ち合わせ(^^♪ 今年は3台でお台場目指 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 10:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月11日 イイね!

天ぷらうどん?バームクーヘン?ツーリング 344スピンオフ

天ぷらうどん?バームクーヘン?ツーリング 344スピンオフ
先日は待ちに待った自動販売機“天ぷらうどん”オフ。 ずっとずっと気になってたんです。 レトロ自販機の天ぷらうどん(笑) という事で、いつもの344オフメンバーでレトロ自販機&バームクーヘンとB級?グルメツーリングに行ってきました。 まずは社会科見学で博物館へ^^ 小学校の ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 12:34:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月21日 イイね!

うどんオフ(^^♪

やはり仲間たちとみんなでワイワイツーリングは楽しいですね(^^♪ という事で、昨日は待ちに待ったうどんオフでした。 連休中日でしたので、関越道(特に鶴ヶ島JCT周辺)は混んでいるだろう。 ってことで、そこがパスできる東松山までは下道ドライブ^^ 高速にのってからも渋滞はなく一番左の車線を快適 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 09:37:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月14日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!
3月15日で愛車と出会って9年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! GTRから乗り換えてもう9年ですか。。。 もっと早く手放すかと思ったけど、すっかりBMWにはまっております(笑) ■この1年でこんなパーツを付けました! 後期AHLヘッドライト など。 ■この1年でこ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月09日 イイね!

BMW E39でうどんを食べに行こう!のイベントカレンダーを更新しました!

BMW E39でうどんを食べに行こう!のイベントカレンダーを更新しました!
いつもはメンテが主体のE39保存会グループ(以下「当グループ」)ですが、今回はスピンオフ企画として... 距離も程よい“伊香保温泉”へうどん&舞茸の天ぷらを食べがてら、榛名山周辺にツーリングに行きませんか? 開催日は、3月20日(日)です。 月曜日も祝日ですので、ちょっと混んでいるかもし ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 09:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月22日 イイね!

E39ぺリアパーツGET

「ラジエターパンクで解体しちゃう上物E39が入ってきますよ~。 ○○さん(←おいらの名前)のために、2/26まではすぐに部品取れるようなところにキープしておきますので、もしよければ都合の良い日に欲しい部品を剥ぎ取ってくださいな。」 と先週メールが来たので、本日E39保存会のA氏を誘って行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 18:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2016年02月08日 イイね!

いつものE39整備オフ♪

当日は朝から洗車して、水温センサーを交換して頼まれていたものをトランクに詰め込み、朝1で入ってた仕事をこなし、慌てて久しぶりのオフ会会場である秋ヶ瀬へGo!! 慌てていてもセブンのアイスコーヒーとホットドッグは忘れず購入(笑) 出遅れた!! と思ったら、なんと二番手着(笑) ふ~~ 今 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 15:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月02日 イイね!

正月早々 あるある探検(^^♪

正月早々 あるある探検(^^♪
こんばんは。 今朝、昨日のテレビ欄を見ていてふと気づいて、オトンとオカンに・・・ ねぇねぇ、6チャンのテレビ欄みてみ。 ってことで始まった2016年二日目。 これに気付いたとき、ちょっとラッキーな気分に。 で、朝から雑煮を食べて食っちゃゴロゴロ、時々爆睡をしていたら、 オトンはロ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 22:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン GPSレーダー探知機のバックアップ電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8098145/note.aspx
何シテル?   01/27 08:42
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation