• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesのブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

非力だとマジマジと感じた1日

去年に引き続き、昨日は楽しい楽しい遠足でした♪


遠足前夜は寝れるかな・・・
と思っていたらいつの間にか爆睡ww

でも、朝の4時に目が覚めるというww

おじいちゃんみたい

せっかく早く起きたので洗車して、出発時刻までダラダラして出発。



予定通りに集合場所に到着♪

その後、皆さんで第二集合場所の談合坂パーキングへ。
(↑この時はまだ非力だとは感じでいない幸せなオイラww)


全員無事合流♪

みんなで高速&一般道をランデブーして・・・


昨年と同じ、予約がなかなか取れないという主催者さんのお知り合いの農園へ。

今年も真っ赤に実っていました^^










↑一人でこれだけ食べたわけではないですよ!!一応言っておきますが・・・ww

今年も美味しいさくらんぼをたらふく食べて、お土産用のさくらんぼも購入してお昼ごはんを食べにほうとう屋さんへ。


今年のほうとう屋さんも去年に引き続き、素敵なお店!!

おばあちゃんの家みたいなで、蚊取り線香の香りと昔ながらのたたずまい。

すごい懐かしい感じで居心地がとても良かったです♪
ただ。。。駐車場が・・・ちょっと難ありでしたね><

あ、肝心のほうとうの方ですが、優しいお味でめちゃウマでした!!

オイラが食べたほうとうの中ではTOP3に余裕で入りますね。

その後、デザートを食べに桔梗屋の工場へソフトクリームを食べに。

桔梗屋おススメのソフト↓


あ、違った。こっち↓


山梨をたんまり満喫したあと、次はワインディングでマシンと戯れよう。

という事で、雁坂トンネル経由で秩父へ抜けるルートへ。

談合坂からの高速で2.5LのNAでは非力だと若干感じはじめ、このワインディングへ入ってからがさらに非力だと感じる事に。。。

正直、遅い!! 
遅すぎてフラストレーション溜まりまくり!!

1台で走っている分には2.5Lでもトルクもあり気持ち良いエンジンと思っていたM54


ですが・・・

モアパワー&モアトルク!!

久しぶりのこの感覚。

ミニ(JCW)のペースに着いていこうとすると、助手席に乗せているさくらんぼをシート外に飛び出ないように走っていたのである程度リミッターが作動していましたが、登りだとお話になりません><

が、下りではパワー不足のフラストレーションは一気に解消!

巨体なのにJCWにそこそこついていけるなんて。。。39って意外にコーナー攻めれるのねww

さすがスポーツセダン!!

2.5Lのエンジンの非力さ&運動性能の高さに気付いた一日でした。

ヤスさん・マーくんさん・そよぎん、楽しい一日ありがとうございました。

次はモツ食べに行きましょうww
Posted at 2015/06/11 09:03:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月13日 イイね!

お台場観覧車と新旧コラボ

昨日のお台場オフ。

帰りの首都高渋滞を避ける為に、オフ会後の駐車場で仲間とブラブラ♬


そーしたらこんな素敵な写真をSYGさんが持ってこられたスーパーな一眼レフで撮って頂けました^ ^




念願だった観覧車とのコラボ✨

しかも、いつも遊んでもらっている仲間の39とだからさらにGood



こっちは何やら日本ではないような雰囲気^ ^

一眼&腕がいいと素敵な画が切り取れますね♬

ほんとありがとうございました^ ^

早速ヘッダーに使わせていただきました♪

早いもん勝ち~~(笑)
Posted at 2015/04/13 20:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月13日 イイね!

2015-Real オフ

ε(*´・∀・`)з゙HELL◎"ε(´・∀・`*)з

ゲリーボーネルが地震が来るよ~。
と言ってた4月12日。

そんな同日、待ちに待ったRealオフ♪

NAFさん、今年も企画進行ありがとうございましたm(__)m

参加された皆さん、お疲れ様でした^^
思った以上に日焼けして、顔がヒリヒリなのでは!?



ブログを書きおえるまでが遠足。
ってことで、帰宅するために早々にブログを・・・(笑)



お台場ではイベントもあるし、渋滞すると嫌やな。。。
という事で、9時着予定でちと早めの7時過ぎに家を出発!!

首都高で行こうかな。。。
と思ったんですが、オフ会の前夜にネットで調べたルートだと下道で行くのがおススメ。

と表示もあったので、時間もちょっと余裕がありそうだったのでE60をマッタリ楽しむ為に下道で。

家を出発してひたすらナビ通りに進むこと約一時間。


え~オフ会会場のゲートに到着しちゃいました(笑)


日曜の早朝はスイスイでした。

ウィンカーを出した回数:左右合わせて6回 (爆)
(車線変更のウィンカー除く)

お台場のオフ会会場まで6回、交差点を曲がるだけで到着できちゃうんですねww
(ハイドラで通ったルートを確認してカウント)

あまりにも真っ直ぐすぎてビックリでしたw

駐車場の周りをグルグル回って時間つぶししても良いかな。
と思ったのですが、面倒なんで素直にゲートに並んで時間つぶし^^

BMWとしては先頭でゲートイン♪

E39保存会のメンバーさんやE60のお友達も着々と到着されて、しゃべっている間にずら~~っとBMW。





1年ぶりにお会いした方々、みんカラでは繋がっていたけどお会いしたことのなかった方々、そしていつもの39メンバーさん。

色々おしゃべりさせていただき、あっという間の1日で大変楽しかったです♪

ありがとうございましたm(__)m


帰りは首都高渋滞にはまらない様に19時くらいまで残った方々と撮影会して帰りましたが・・・(おかげで渋滞にははまらずすんなり帰れました)

下道とおなじくらい時間かかりましたとさww
Posted at 2015/04/13 09:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月30日 イイね!

E39 ニクの日オフ

E39 ニクの日オフコンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ

朝、肉の食い過ぎでによる胸やけで目が覚めました。。。

お歳ですかね(爆)


昨日の“ニクの日”、ター君が愛知に戻る前に維持りオフやろう!!

という事で、楽しい楽しいE39維持りオフの日でした。





早速各自維持りメニュー開始!!

特に維持り予定がなく作業を見ていたオイラ達は・・・

『39のサイドブレーキって何か甘くない??
サイドブレーキの効きが甘いから調整しようよ!!』


って某氏の発言から、整備書見ながら某氏の車でカチカチ調整開始。

作業自体はどうってことないのですが、超面倒くさいの・・・ww
サイドブレーキの効きの調整、甘く見てましたねww

オイラは見ているだけでしたが、見ているだけでも面倒臭さが伝わってきました。

オイラもやろうと思ったけど、あまりの面倒臭さに断念です・・・。
(純正ホイールの方はそんなに面倒ではないと思います)

とはいえ、近々やりたいメンテ項目ではあります^^


みんなでワイワイしゃべりながら過ごしたり、車とパソコン繋いで色々イジってたら、あっという間に天気予報で雨になる時間・・・。

そして、予報通りの雨・・・。

車の後ろの草むらに広げていたテーブルやら椅子を慌てて片づけて、残念ながらこのタイミングで第一部は終了。。。

そして、第二部へ。

ディナーオフOKの方のみで予約していた鉄板焼き屋へトレイン移動開始!!


肉食って、、、

腹いっぱいになって・・・


ラブラブな二人のイチャイチャタイムが始まり・・・

そのイチャイチャが終わったところで、、、

『可愛いかどうかわからんけど、女の子がいっぱいいるお店にデザート行く??』

と質問したところ、『いいですねぇ~~』と返事が返ってきたので、〆のハワイヤンパンケーキのお店でデザート&コーヒー。



朝9時に集合して、気づけば今回も解散は23時。

ガッツリ遊ばせていただきました^^

参加された皆さん、花粉が漂う中お疲れ様でした。

ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

=参加台数=
E39:7台 E46:1台 E90:1台
Posted at 2015/03/30 09:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月17日 イイね!

E39オフ、イベントカレンダーを更新しました!

E39オフ、イベントカレンダーを更新しました!こんにちは。

やっと暖かくなってきましたね^^
花粉が酷いですけど・・・。

という事で、4月にはお台場もありますが、その前にE39保存会コミュ恒例?のE39秋ヶ瀬オフをやりたいと思います♪


開催日は3月29日(日) 肉の日です!!



暖かくなってきましたし、アレグラ飲んでマスクしてE39オフを楽しみましょう♪

という事で、ご都合付きそうな39乗りのみん友さん、遊びに来ませんか?(笑)

詳しくは関連URL、もしくはここをクリックしてイベントカレンダーをご覧ください☆

で、肉の日ですので、秋ヶ瀬で車と戯れた後は・・・

お時間の許す皆さんでトレイン走行しながら夕飯へ行きませんか?

夕食時には混みあうお店ではありますが、ちょこっと時間を遅い方にシフトすれば問題ないと思いますので、オイラがよく行く鉄板焼き屋さんで、肉の日ディナーしましょう。

こないだ行ったときに撮った肉画像(笑)↓

いい感じに焼き上げてくれます♪


肉だけじゃなく海鮮物もあります♪


という事で、ちょっと急なイベントUPになってしまいましたが、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/03/17 10:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン ウィンカーバルブ交換 【118,420km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8351636/note.aspx
何シテル?   09/01 10:40
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation